• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2005年01月31日 イイね!

愛犬を洗いました。

愛犬を洗いました。日曜日に1ヶ月ぶりのシャンプーをしました。
いつものコトながら、お風呂場で洗うのですが
この日はゴキゲンがよろしくなく、「ウゥーーッ!ウゥーー!」
と私の手に攻撃してくる~!

カブカブ攻撃が激しくなると、ちょいと離れてシャワー攻撃で迎撃!
すると少しはおとなしくなる。

顔の周辺を洗おうとすると、手に負えないので首周辺まではシャンプーして
取りあえず洗い流し、シャンプーは終了。

その後、リンスをするんだけれど、ウチのワンコはリンスがキライみたいで
リンス液をかけると「ウゥーーッ!ウゥーー!」と怒りっぱなし・・・。
数分格闘の末、キレイに洗い流してお風呂場から出すと、大暴れしているし。
タオルが大好きで、カラダを拭いてるのに、じゃれっぱなしっ!

ブラッシングして、ファンヒーターの温風乾燥で、ふわふわになりました。

手触りも良くなって、カワイクなった~!
Posted at 2005/02/01 20:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆パピヨン☆愛犬リリィ | ペット
2005年01月30日 イイね!

スモールライトの検証

スモールライトの検証昨日装着したエンジェルアイライト、夜中乗ったらスモールライトのスイッチを入れるとヘッドライトも少し点灯してしまっていたので、検証しました。

試しに、エンジンを始動せずにスモールスイッチを入れる。
えっ、ちゃんと写真上のようにリング点灯した~!やったっ!
昨日のはたまたまヘッドライトが少し点灯してしまったコトにしよう。



と都合のイイ方向に考え、エンジン始動。
そうすると、なんということか写真下のようにヘッドライトがぼんやりと点灯。
「???なんでだ???」

とにかくテスターで調べてみると、エンジン始動してないときは通電してないのにイグニッションONにすると、9Vの電気が流れてる・・・。(異常でしょ?)
ヘッドライトのスイッチを入れると12Vの電気が流れる・・・・。(正常)
意味不明。

オルタの電気が通電してるのかと思ったけれど、キーひねったイグニッション時で点灯したのでアクセサリー電源が通電してる感じなんですね。

うーん、謎は深まるばかり。
どうしよう・・・。
Posted at 2005/01/31 00:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ(不調箇所等) | クルマ
2005年01月29日 イイね!

エンジェルアイに交換したんだけど・・・

エンジェルアイに交換したんだけど・・・本日はヘッドライトを交換しました。
先日届いたエンジェルアイライトセットを取り付けて
スモールを点灯してみると、「???」
あれれ、スモールでリングのみが点灯して丸くなるハズなんだけれど・・・。
なぜか、ヘッドライトの方も少し点灯してしまう???

シールドビームの配線のままなので、スモール状態ではヘッドライトの方に少し電流が流れる配線になってるみたい。

う~ん、これじゃせっかくにイカリングが意味無しっ!

いろいろ調べてみたけれど、わからん。
配線引き直すしかないのか・・・・。
Posted at 2005/01/30 01:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ(不調箇所等) | クルマ
2005年01月28日 イイね!

肩がダルイ (ノ_<。)

肩がダルイ (ノ_&lt;。)この数日間、夜な夜なGT4をGT FORCE PROで楽しんでいたら、肩がオモイ・・・。
なんというか、肩コリの症状でしょうか。

最近はライセンス試験ばかりやっていたんです。
特にニュルのコースは大変で、ちょっとミスると即コースアウト!

なので、自然にハンドル握る手にチカラが入ります。
このGT FORCE PROはリアが少し滑っただけで相当フォースバックがくるのでチカラ使うし。
ライセンスゴールドがなかなか取れないと知らずと数時間格闘したり (>_<、)


ミニ@渋谷の写真を撮ってみました。
撮ってから気が付いたんですけど、対向車線に路駐してるおバカな写真になってしまった(汗)
Posted at 2005/01/28 20:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT4関連 | 日記
2005年01月27日 イイね!

イカリング届きました~。

イカリング届きました~。意外と早く届いたエンジェルアイ(イカリング)ライトセット。
さっそく取り付けたいけれど、寒いので週末にでも取り付けましょう。

しかし、モノが届いてじっとしているのもね。
イチバン気になるリングの明かりがどのようになるのかと、試しに点けてみよう!

といっても、12V電源なんて・・・。
あった、倉庫部屋に転がってるバッテリーが!

端子にマスキングテープで直付けしてみると点いた~!

思っていたより、ずっと明るい。
構造上、スモール球を2つ使用しているので明るいです。

ミニに装着するのが楽しみ~!
Posted at 2005/01/27 22:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ(パーツ関連) | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation