• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

ボディーカバー装着!

ボディーカバー装着!予想より早く届いたオーダーメイドのボディカバー。
一週間位かかると思っていたらキタキターーー!

早速装着してみましたよ。

カバー掛けたら、ミニがより小さく見えますね(^_^;)


整備手帳に詳細をアップしました~^^
●ラッパーズボディカバー(Aタイプ)
Posted at 2006/02/28 20:01:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ
2006年02月27日 イイね!

ガレージミラーを取り付けました。

ガレージミラーを取り付けました。昨日は雨が降ってしまったので、取り付けなかったガレージミラー。
今日は風が寒く、取付するのに躊躇したけど、ココは気合い入れて取付作業開始。
って10時前なんですけど・・・。

取付位置に悩んだけど、カーポートの端に設置することに決定。
夜な夜なドリルで「ガリガリーー!」って近所迷惑なコトしてます(^_^;)

木材を間に挟んだりして、位置調整しどうにかできました。
クルマに乗って確認しては、微妙な角度調整が必要なのが面倒です。
まるでミニのフェンダーミラーを調整してるような・・・。
(ミニでフェンダーミラーの人は解るでしょ?)

夜中なので、よくわかんないけど、きっとうまく出来てるはず??
寒かったんなぁ・・・。

Posted at 2006/02/27 22:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2006年02月26日 イイね!

ガレージミラー。

ガレージミラー。今日は一日雨。
クルマもいじれないんで、ホームセンターにお買い物に行ってきました。
リリィがクルマに乗りたがってるので、先日プレゼントしたお洋服を着せて一緒にお買い物です。
最近のホームセンターはワンコ用のカートがあって、一緒に買い物出来るから、こんな雨の日はお散歩ついでに良かったりします。
カートにリリィを乗せてると、いろんな人に話かけられたりと自然にコミュニケーションできるのが不思議。だいたい「何歳ですか~?」と気軽に聞いてくるんですよね^^
今日は話しかけてきたおじさんも「何歳ですか??」って少しお話をしたら、その方は今2ヶ月のパピちゃんがいるみたいで、興味津々にリリィを眺めてました(^_^)
2ヶ月のフワフワパピちゃんかわいいなぁ~。
そのおじさんの笑顔がとってもやさしく印象的でした。とっても可愛がってるんでしょうね~。
お洋服も皆さんに好評で良かったし(^^)

本日購入したのはガレージミラー。(エーモン製)
ネイキッドの駐車位置を変えたので、ミニでは気にならなかった死角を無くす為です。
ネイキッドの方が車体が長いので駐車場から出るとき危ないんですよね。
前の道は私道だけど、郵便配達や新聞配達のバイクとか入ってくるし、もしもの時を考えてミラーを装着した方が安全ですもの。

Posted at 2006/02/27 01:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | クルマ
2006年02月25日 イイね!

リリィを洗いました^^

リリィを洗いました^^1ヶ月ほど洗っていなかったので、リリィをキレイにしてあげました。
いつもの様に洗った後は大運動会してます^^
乾かそうとしても、走り回って捕まえられない~!

走り疲れて、シートに乗った瞬間を撮れました。
まだ半乾きなので、ミミがちっちゃくなってマス。
Posted at 2006/02/26 12:55:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆パピヨン☆愛犬リリィ | ペット
2006年02月24日 イイね!

デイブさん、ありがとうございます^^

ミニ乗りだったら皆ご存じのデイブさんが、なっなんと、このブログをご覧になっていたのですーーー!
('w')さんからのコメントで気付きました。('w')さんありがとう~♪
もう、ビックリ!ビックル、グビグビッって程驚いてます。

だってミニフリーク誌に掲載されていた「ミニ・メカよろず屋」を読んで育ってきた私にはデイブさんは神様みたいな存在ですから^^
「ミニ・メカよろず屋」っておもしろいんですよね、ミニの疑問点があると今でも古いミニフリーク引っ張り出し「ミニ・メカよろず屋」読んでますもの。
「ミニ・メカよろず屋」を1冊の本にして発売してほしいくらいです(^_^;)


先日、私の乗っているミニ(1.3キャブスプライト)のエキマニについて2月14日のブログに書いた疑問点についてデイブさんの「デイブのツボ日記」2月15日に説明がのってました。

デイブさんの説明によると、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれって、形状・取り付け方は似ていますが、排気口径が99H用のモノより微妙にひと回り大きいです。ですから、クランプも異なります。
で、排気管(フロントパイプ)の品番は、GEX12052 となっています。(これは、マニホールド後ろから、触媒前のフランジまでの形状)

ほんでもって、コイツが手に入らない場合は、現在売られている「99Hのフロントパイプのフランジが割れた場合に補修するために売られている蛇腹パイプ」が昔の99Hサイズではなく、一回り大きい1.3キャブスプライトサイズになっているらしいです。よって、そいつを付ける、という技もあります。
でも、最近の蛇腹って、モノが悪くなっているみたいなので、直ぐに排気漏れが起こります(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんと!カタチは一緒でも99H用とは若干違うんですね。謎が解けました。
蛇腹パイプ補修も考えていたので参考になります。さすがデイブさん、すばらしいです。
最近「デイブのツボ日記」を読んでなかったので、これから毎日チェックしますよ~(^o^)/


Posted at 2006/02/25 09:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation