• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

ブレーキピストンの固着。

ブレーキピストンの固着。先日起こったネイキッドのトラブルです。
近所のスーパーへお買い物。
4名乗車でエアコン使用のせいか、加速がイマイチ。
まぁ、こんなもんかと。

夜になって、1人でガススタへ。
ん、なんか加速がやっぱりおかしい?
いつもよりパワーが無く、車速の伸びがないような・・・
スタンドで給油する為に車外へ出ると、焦げ臭い!?

コレは絶対ネイキッドのドコから発生してる悪寒!?
給油して、ネイキッドに乗り走り出そうとすると、何か変な。
Dレンジに入れてブレーキ離しても動かない???
クリープが無くなってるんです!
もしかしてブレーキが引きずってしまってるのかもと。

走れるコトは走れる状態なので、まずは帰宅。
そしてリアをジャッキアップして車輪がスムーズに動くか確認。
リアは両輪とも問題なし。

そしてフロントをジャッキアップして確認すると、左側が動きません!
しかもコゲ臭い〜!
ホイールを触って見ると、熱っ!
こりゃブレーキが戻らずに固着してる症状。
マイッタ〜(・ω・;)

直せるかも?とバラして確認。
パッド外して、ブレーキ踏んでピストンを出してから、ダストブーツをめくって見ると、
やはりサビが発生してましたよ・・・
国産車でダストブーツ付いてるのにサビるってどういうコトなの〜(怒

気を取り直してサビ除去作業開始です。
ピストン外すのは面倒なので、錆びてる部分を磨ける状態にしてから、脱脂して1200番の紙ヤスリでサビ除去。
ピカールでピカピカに処理。
耐熱グリス塗って戻してと。

試運転したら無事に治りました!
もう片方も時間見て確認した方が良さそうですね。

※日光のお山走って大丈夫だったので、完治したようです。

整備手帳
ブレーキピストン固着修理
Posted at 2009/07/21 21:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2009年07月20日 イイね!

日光&霧降でノンビリと。

連休最終日、お天気も良さそうなので比較的近場で空いてる日光方面へ行ってきました。
出発したのは7時半前だったけれど、東北道は空いていてスムーズに日光の手前まで到着。日光PAで休憩。
山の上の方は雲がかかっていたけど、キレイナ空。
澄んだ空気を満喫。


いろは坂をガンガン上って明智平で休憩。
ココもお天気で快適。
中禅寺湖の景色も良かったので、久々に展望台へ。
ココは男体山と中禅寺湖が良く見えるお気に入りのスポット。
夏らしい素晴らしい景色でした。


竜頭の滝を見て、戦場ヶ原へ。
お天気最高♪
ココにくると必ず食べてしまう「栗おこわ饅頭」、コレがウマイ♪

戦場ヶ原の湿原は夏らしい景色でイイですね。


いろは坂を下って、霧降高原へ。
ココからはお天気がよろしくなく、雲が多い天候。
大笹牧場では雨がポツポツだったけど、涼しくて快適な気候。
418は牧場で大はしゃぎしてたり。


帰りの大渋滞が始まる前に下山して3時には高速へ。
交通量は多かったけど、予想外に渋滞もなくスムーズな流れの東北道。
順調に走ってると、超偶然にも知り合いのクルマを発見〜?
こんなコトもあるのね(汗

連休最終日だったけれど、お天気良くて渋滞もなく楽しめました♪
Posted at 2009/07/21 03:13:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネイキッド@ドライブ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

LCBをキレイに。

シコシコ魂に火がついて、LCBをキレイに!
まずは粗めの紙ヤスリでサビ落とし。
表面のサビはなかなか頑固で疲れました・・・


オイルシミの箇所はパーツクリーナで脱脂してキレイに除去。
Yピース部分との接合部分はかなり抜き差しがシブかったので、
以前使用してたスペアーズ製のYピースを流用してと。

摺り合わせしてスムーズに。
こうするコトによって、組み立てる時がラクチンになるんですよね。

耐熱スプレーで塗装して完了。
見た目は新品の様に変身しました〜♪


整備手帳
LCB(ジャンスピード製)のリペア
Posted at 2009/07/19 23:03:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニ(整備関連) | クルマ
2009年07月18日 イイね!

旅行さんトコへ。

旅行さんトコへ。以前から行ってみたかった旅行さんのガレージへ遊びに行ってきました!
関越乗って行こうと思ったら、大渋滞なので下道でノンビリと。
いやいや、今日の道はドコも混んでますね。
やはり三連休初日のせいかしら・・・

少し迷いつつ、無事に到着!
スグに旅行さんが出てきて暖かく迎えていただきました。
あんなミニやこんなMGを見せて頂き、ノンビリと楽しいトークタイム。
う〜ん、こんなガレージをいつかはと・・・

418と嫁さんも一緒だったので、目の前のショッピングセンターに行かせてと。



さてさて目的のブツも頂き、感謝です〜♪


見事なサビ具合!
コレはやる気にさせてくれます。
シコシコ魂に火がつきました〜
キレイにしますっ(笑

帰りには久々にプラウドさんトコよって情報収集したりと。
それにしても本日はムシムシで、ずっと汗ダクでした〜
Posted at 2009/07/18 21:58:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ@プチミー | 日記
2009年07月17日 イイね!

外したついでにお掃除。

外したついでにお掃除。今夜は汚れてきたエンジンルームをお掃除しようと外に出ると
雨がパラパラ・・・
なので、中止。

キャブを部屋に持ち込んでお掃除してと。
Posted at 2009/07/17 23:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ(整備関連) | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation