• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

アイドリングストップ効果?

アイドリングストップ効果?夜な夜なミニをドライブして、ついでに給油。
まだEのメモリまで1mmほど残ってるけど。

414km走って、23.97L給油。
ハイオク133円かぁ・・・

燃費は17.27km/L

思ったより(・∀・)イイ!!
東照宮での大渋滞、30分以上抜けるのに掛かってしまったけど、
ゆるい下り坂だったので、エンジン停止でトロトロと。
エンジン停止して、しばらくするとサーボレス状態でブレーキ効かなかったけど(汗
意外と効果あったのかも?
下り坂はNで走ってたりもしたりして、燃費走行効果?

いつもより回さずにトルク走りしたせいもあって、良い燃費。
ミニはエコカーと言うことにしておきましょ〜!
Posted at 2009/09/26 00:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

ミニのタンク容量。

ミニのタンク容量。長距離ツーで気になった長モノのタンク容量。
ウチのミニは34Lタンク。
ほとんどのミニはこの34Lタンクなんですよね。
長モノ系は平べったくて、小さいタンクと知ってましたけど、ちゃんとした容量は知らず・・・
オールドモデルと同じ25Lだと思っていたら、27.3Lだったんですね。
なるなる・・・
Posted at 2009/09/25 04:53:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

秋の日光ツー&ミニカーリレーレポ。

天気予報では曇り時々雨の予報。
雨で寒い状況を考慮して、準備して夜明け前に出発。
東北道に乗ると、混雑はしているものの渋滞はない様子。

6時40分頃に到着すると、既に6台のミニが待ってました!
皆さん早っ〜!
7時ジャストにblinkingさんも来てくれて、合計8台集合。



せっかくなので、ツーリングしながらミニカリレーすることに♪
次の休憩場所まで、taka3255さんへバトンパス!

大型連休とあって、クルマが多いから早めに出発。
7:10羽生出発です。

混んでるけど東北道は順調に流れていて、日光宇都宮道路へ。
全員ETC装着かと思いきや、プラザさんだけ未装着でした〜(笑
日光口PAで休憩。


いろは坂手前のパーキングにて、まぁ〜くん!さんが合流。
ココで9台です。


いろは坂を順調に上がり、明智平Pは混雑して駐車できそうにないからパス。
中禅寺湖をヨコに見ながら、眺めのよい展望台へ。
半月山の展望台に到着。
霧でガスっていたら半月山コースは諦めようと思っていたけど、なかなか良い景色。
また1列にミニを整列!そして記念撮影♪


まったりとミニ談義タイム。
ココの場所、気持ちいいので長居してしまいました。。。


ちょっと長めに半月山でノンビリしてしまった為、予定より遅れて戦場ヶ原へ。
途中、電話とメールが!
anakinさんからだ〜(汗
まさかもう到着してるのかしら?と急いで戦場ヶ原三本松へ!


三本松の裏駐車場へ到着。
anakinさんにtelすると、すでに私たちの姿を発見したとのコト!
ココでanakinさんが無事に合流〜!感激〜!
ミニの駐車スペースを少しずつ移動して、真ん中にanakinさんを入れて並べました♪


ココで10台!
先ほどまで曇っていた男体山はキレイに見えて、記念撮影!
観光客も大注目してました〜(笑


ココは戦場ヶ原、標高1394m!
anakinさんマーコスミニとウチのミニを乗り比べしました。
ウチの遅〜いドノーマルエンジン&単キャブを味わって頂きました〜(笑
旅の記念になったかしら・・・(汗

戦場ヶ原を後にして、目指すは霧降高原大笹牧場。
ココに行くには東照宮の前を通らねばならず、予想外の大渋滞にハマリました・・・
大型バスがミニの列に入ってしまったりで、バラバラに。
どうにか合流できて霧降高原へ。
上るにつれて、霧が・・・
大橋のトコは霧で前車が見えないほどの濃霧!
コワコワ〜!
牧場まで降りてくると、霧もなく第3駐車場へ整列。
2時半前に到着です。


ジンギスカン!
久々に頂きました♪美味しい〜^^



最後に栃木(まぁ〜くん!さん)から北海道(anakinさん)へバトンパス!


全員揃って記念写真。
ミニ10台、15人のツーリングになりました!


参加の皆様、お疲れ様でした!
多くの関東組が北海道のanakinさんへリレー参加できてとても楽しめました。
ありがとうございました。
またツー企画しますので、よろしくお願いします。



今回のリレー参加者

埼玉県
mini417さん
monte95さん
taka3255さん
blinkingさん

東京都
プラザさん
よっし_ですさん
HYPER-MOKEさん
アイランドブルーさん

栃木県
まぁ〜くん!さん

北海道
anakin さん


フォトギャラ
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 1
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 2
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 3
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 4
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 5
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 6
2009/09/22 日光ツー&ミニカーリレー 7
Posted at 2009/09/23 14:53:28 | コメント(12) | トラックバック(1) | ミニ@ツーリング | クルマ
2009年09月22日 イイね!

任務完了。

任務完了。ミニカーリレー、無事にanakinさんへ渡しました!
(ただ今北上中!無事に走ってるかしら・・・)
雨にも降られず、日光ツーも楽しく過ごせました〜!
フォトは男体山をバックに10台(1台モーク)のミニ♪

詳しくは後日にと・・・

本日の走行距離、410キロ。
無給油で帰って来れました♪
疲れた〜
Posted at 2009/09/22 21:17:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ
2009年09月21日 イイね!

tksさんとプチミ。

tksさんとプチミ。明日は日光へツーリング!
tksさんはオシゴトで来れないので、本日某公園でプチミ。
寄せ書きとチェキってきました。

明日の日光方面の天気予報、ず〜っと曇り・・・
晴れてる高原ツーをイメージしていたのに、曇り。
山の上は霧?
霧降高原は、真っ白かも知れません(汗
気温が秋にしてはカナリ低いと思うので、参加の方は上着を忘れずに!
Posted at 2009/09/21 17:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ@プチミー | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation