• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

もう、お山の紅葉は終わってしまったけど…。

もう、お山の紅葉は終わってしまったけど…。去年の紅葉ツーのフォト見て、いい景色だったなぁ…っと。
11月18日だったんだけど、天気もよくって紅葉のトンネルが気持ちよかったんだよね。

もう明日は12月だし、紅葉は終わってしまっているけど、いつものお蕎麦とスカイブリッジのコースへと。
城峰公園の冬桜も見頃みたいなので、台数も少ないだろうから久々に見学してみることに。
もう10年以上行ってない場所なので、ちょと楽しみ。

ミニをひと通り点検して明日の準備は完了。
朝は寒そうだけど、日中は暑い位かも?

Posted at 2013/11/30 20:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

無事に退院、そして418と公園で遊ぶ【ダイヤモンド富士】

無事に退院、そして418と公園で遊ぶ【ダイヤモンド富士】今日は419と嫁さんの退院の日。
今回は無事に予定通り赤ちゃんと一緒に退院できてほっとしました。
418の時は黄疸が出て1日入院だったんだよね。










一昨日注文して昨日届いたコンビのマルチ5ウェイ、早速活躍。
久々に使用したけど、やっぱこのチャイルドシート&ベビーカーは便利だよね。



午後は最近遊び足りない418と近くの公園へ。
チャリで1km程を走って荒川の土手に行くと、まだ日没まで2時間もあるのに三脚立ててる方が何人も!
なんだろ?と。


418と今季初のソリ遊び。
まだ緑の草が多いけど、ポイントによっては良く滑るので楽しいみたい。



公園の落ち葉はキレイね。



418が長い滑り台に夢中なので、放置してたらもう日の入りの時間に。
何やら多くの方が撮影してるから、そのポイントに行くとさっきまで全く見えてなかった富士山が姿を現してました!
そっか、ダイヤモンド富士なんだ!
しかもほんとピッタリでした☆
いつも1月20日前後なんだけど、11月24日前後もダイヤモンド富士が見えるんだと知ってラッキーでした。
Posted at 2013/11/24 17:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年11月20日 イイね!

無事に産まれてヨカッタ!

無事に産まれてヨカッタ!夜中の1時半に病院行って、4時に出てきました。
立ち会うつもりは無かったんだけど、なんとなく一緒に居たら産まれちゃったw
出てくる瞬間見れたから良かったと実感。
あんなにギャーギャー泣くのね。
3650g、大きな女の子でした。

取り敢えず一安心♪
Posted at 2013/11/20 05:11:45 | コメント(50) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2013年11月18日 イイね!

パンク!

パンク!朝の通勤時、あと2kmのところで前輪に違和感!
そう、空気が一気に抜けてパンク!
なにか突起物を踏んじゃたのかな?とタイヤを全周チェックするけど、特に刺さった形跡はなし。
でも、タイヤは溝があるし摩耗はしてないけど、ひび割れが多いから、その隙間からチューブに損傷があったのかと推測。

ま、時間がないので常備してるタイヤパンドーという修理キットを注入!
スグにタイヤはパンパンになって大丈夫かと思ったら、タイヤの穴から白いアワが勢いよく噴出!(汗
この状態はもうチューブがダメな感じ…。
仕方ないので、後輪荷重で少し走行して、押してどうにか会社に到着。
早めに出てたので、無事に間に合いました。でも10分のタイムロスかな。

家にタイヤは2本ストックあって、チューブも1個ストックしてたので、家まで帰れれば修理可能なんですよね。
前輪ペッチャンコなまま12km走行して帰るのもキツイけど、電車で帰ってクルマで取りに行くのも面倒…。
うーん、タイヤとチューブはもう捨てちゃうから、リムを傷つけないように乗って帰宅することにと。

前輪がペッチャンコのまま走行するのって、かなり危険で疲れるという事を実感(笑
いつもの倍近い時間をかけて無事に帰宅。

先ほどチューブ&タイヤの交換作業終了。
ふーー、疲れました。



※写真は意味ないけど、先日の有明会でローアングルフォトなんか撮ってみました。
Posted at 2013/11/18 23:49:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年11月17日 イイね!

ミニで近所の公園へお散歩。

ミニで近所の公園へお散歩。11月の第3日曜日、いつもだったら紅葉ツーリングに行ってるんだけど、今年は企画もできず…。
こういう日に限って、超快晴のツーリング日和だったりと。
こんな日はお山のワインディングは最高だろうなぁっと。

風もないお散歩日和なので、近所の公園へ。
1km程なので、いつもは自転車で行っちゃうけど、嫁さんもお散歩させるためにミニで出動!(笑
予定日まであと4日なんだけど、昨日の検診でもうどんどん動いて大丈夫って言うので、歩かせるためにと。
ミニの助手席は純正シートなので、どうにか乗れるのね。
でも低いから、NAKEDと比べると乗り降りは困難そう(汗

都市農業公園、首都高さえ見えなければ田舎の景色。


都内の紅葉もキレイね。


そろそろなんだけど、まだ出てこないよ…(汗

Posted at 2013/11/17 21:36:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
1011 12 13141516
17 1819 20212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation