• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

見覚えのある景色。

見覚えのある景色。なにやら小学校の健康診断があるから連れていってって言われたので、お仕事はお休みして昼に幼稚園へお迎え行って、一度帰宅して歩きで来年入学する小学校へと。

この小学校、私も通っていたので久々に行きました。
そして、案内された場所は4階の奥の教室。

昔と下駄箱も一緒のままで不思議な感覚。
今は児童が減って4階は使用されてないのよね。
教室に入ると母親ばかりで超浮きまくり…(汗汗

私の時は4クラスまであったけど、今は1クラスか2クラス。
来年入学するのは44人とのことで2クラスになる予定だそうで良かった!


落ち着いて教室内を見回すと、なんか見覚えのある感覚。
水道の位置とか窓からの景色、なんかいつも見てた景色。
そうだ、6年4組の教室だった場所だ!
30年ぶりに同じ場所にいるのが不思議な気分。
窓からの景色を見ると、大きく変わったのはスカイツリーが目立ってることくらいかな…。


夕方に買い物に行ったので、ランドセルを買ってあげました。
ちょと英国っぽくてイイんじゃないかなっと個人的に思ったりと(笑
Posted at 2013/11/14 11:32:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミニのトレーナー。

ミニのトレーナー。気付けば418が新しいトレーナー着てる。
良く見たらミニのイラストなのね。

いつ買ったのかと思ったら、嫁さんが通販で購入したんだって。
冬物の子供服、身重で買いに行けないからまとめてオーダーしたみたいなんだけど、
たまたまミニのイラストがプリントされてるのがあったから買ったみたい。

確かニッセンだったかな?
こういう通販でミニのトレーナーとか売ってたりするんですね〜♪
Posted at 2013/11/12 15:31:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ(パーツ関連) | ショッピング
2013年11月10日 イイね!

11月の有明会へ。

11月の有明会へ。微妙なお天気だったけど、有明会へ。
強風だったけど、今回もゲートブリッジ経由でお台場へ。
ゲートブリッジ渡って、お台場方面へ曲がったら、真後ろにチャミ号出現!
城南島方向から来たんですねー!
ちょいツー気分で船の科学館へ。

D1やってるから、駐車場は混んでるかと思ったら、空いてました(笑
イベントシーズンのせいか、台数は少なめ。
ミニが一番多かったみたい…。

モークさんのゴルフが24年前のモデルなのにメチャキレイで驚きました。
とーいくんはルーテシアで登場!
こちらも座らせてもらってじっくり観察。
仏車独特の作りが新鮮で面白かった!

帰りもゲートブリッジ経由だったけど、今度はRRk32さんが真後ろに追いついてきたので
途中まで一緒にプチツー気分でした。
Posted at 2013/11/10 20:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 有明会@船の科学館 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

空気圧調整。

空気圧調整。久々にミニに乗ったら、なんかハンドリングがダルい。
空気圧を測ってみたら、1.7Kまで落ちてた!急に寒くなったせいもあるけど、落ちますね。
フットポンプでシコシコと注入。

明日は天気予報だと夕方から雨予報。
有明会には行けるかな?
東京ドリフトしてるから、ちょと混雑しちゃうかなぁ?
Posted at 2013/11/09 23:46:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ(整備関連) | クルマ
2013年11月08日 イイね!

SANWAトラックデイのフォトギャラ

SANWAトラックデイのフォトギャラ3本の走行のウチ、撮ったのは1本目と3本目のみ。
カメラの充電が少なくて、セーブしながら撮りました。
午後の桐生クラフェスも撮りたかったし…。

1本目は久々の1ヘア出口より。
しかし、霧が残っていて白っぽくて撮る気力が半減…。

そして3本目はチャリでBパド行ってダンロップ下より撮影。

新しいデジイチ、2400万画素なんて必要ないと思ってたけど、
ただ画素数が増えただけじゃなくて、細かく写るコトに感激!
トリミングの自由度もあがるから、2400万画素最高♪
でも、フォトショで開くと1枚70MB弱あるのよ…。
重いかも…。


フォトギャラ【リンクはスマホ用ページになってます】
2013/11/3 SANWAトラックデイ 1
2013/11/3 SANWAトラックデイ 2
2013/11/3 SANWAトラックデイ 3
2013/11/3 SANWAトラックデイ 4
2013/11/3 SANWAトラックデイ 5
2013/11/3 SANWAトラックデイ 6
2013/11/3 SANWAトラックデイ 7
2013/11/3 SANWAトラックデイ 8
2013/11/3 SANWAトラックデイ 9
2013/11/3 SANWAトラックデイ 10
2013/11/3 SANWAトラックデイ 11
2013/11/3 SANWAトラックデイ 12
2013/11/3 SANWAトラックデイ 13
Posted at 2013/11/08 17:35:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | SUPER BATTLE of MINI | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
1011 12 13141516
17 1819 20212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation