• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

ゴッド号 vs プッチョ号【INJ-Aクラスフォト】

ゴッド号 vs プッチョ号【INJ-Aクラスフォト】今回のINJクラスは台数が少ない決勝レース。
グリッド表は1レースになってたけど、AとBに分けて決勝レースなんですね。

7台だから、1台だけトロフィ貰えないという予選7位になっちゃった方には可哀想なクラス分け!(笑
今回Bクラスは撮って無かったりします。ごめんなさい…(汗

トップ2台は別次元の予選タイムなので相手にならないので、3位争いのバトルに注目。
やはりこの2台、良いバトルします。

軽量なゴッド号とパワフルなプッチョ号のバトル。
色々と仕様が違うから、面白いです。

今回はプッチョ号の勝利!
車載みたけど、ブレーキ遅らせて耐えて走ってる!
プレシャーに負けずミスをしなかったのも勝因なんでしょうね。
恐るべし若者パワー♪

フォトギャラ
2014 2th RACING MATE SBoM "INJ-A" 決勝 1
2014 2th RACING MATE SBoM "INJ-A" 決勝 2
2014 2th RACING MATE SBoM "INJ-A" 決勝 3
2014 2th RACING MATE SBoM "INJ-A" 決勝 4
2014 2th RACING MATE SBoM "INJ-A" 決勝 5
Posted at 2014/05/23 00:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER BATTLE of MINI | クルマ
2014年05月20日 イイね!

クラシックナローとバトル1000のフォトなど。

クラシックナローとバトル1000のフォトなど。クラシックナロークラスとバトルオブ1000クラス決勝の様子をアップ。
1ヘア主体で撮ってます。
お天気良すぎて、眩しい!(笑


今回もトロフィがステキ♪





フォトギャラ
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 1
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 2
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 3
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 4
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 5
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 6
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 7
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 8
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 9
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 10
2014 2th RACING MATE SBoM "CNC&1000" 決勝 11
Posted at 2014/05/21 23:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER BATTLE of MINI | クルマ
2014年05月19日 イイね!

ベジセブン号。

前回はまだツインカム専用ボンネットが塗装されていない状態だったけど、
今回は塗装もバッチリ決まって完成された新ベジセブン号!

美しくて、カッコイイ!!!
7の書体は初めは違和感あったけど、
海外のミニのフォト見てると
日本らしくてイイと思うようになりました(笑


今回はお天気もバッチリでワクワクドキドキ。
ホームストレートを駆け抜けていくサウンドとスピード感は異次元の速さ。



しかし、日本では珍しい程に乾いた空気と気温のせいか燃調に不具合発生?
そういえばマルチポートな方々は燃調に苦労してたみたいです。
いつもより空気が多く入ってガスが薄くなっちゃうのかな…。



う〜ん、また次回に期待しましょう!

第3戦って7月27日なんだ…
メチャ暑そうな悪寒…(汗汗



※ 2006年インタークラブでのオリジナルベジセブン号も載せておきます♪
もう8年も前なんですね(汗汗

Posted at 2014/05/20 17:40:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUPER BATTLE of MINI | クルマ
2014年05月18日 イイね!

筑波は快晴!しかし大きな忘れ物しちゃった…。

筑波は快晴!しかし大きな忘れ物しちゃった…。今朝は空いていて、いつもより早く筑波に到着。
ピットに荷物おろしてモニターをセットして電源を入れようと思ったら、コンセントが…
あ…。
電源ケーブルはあるのに、コンセント部分のトコがない!
あああ!
部屋に忘れた!!!!

はぁ…。

モニターが無いとラップタイムが全く分からず、楽しさ半減でした…。
モニターの情報がこれほど重要だったなんて…。

次回は忘れないようにしようっと。


気付くと登場してる英国帰りのシンディちゃん。
なんか痒いみたいw
Posted at 2014/05/18 23:21:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | SUPER BATTLE of MINI | クルマ
2014年05月17日 イイね!

エンジン停止時にギュルギュルっと鳴るんです…。

エンジン停止時にギュルギュルっと鳴るんです…。なんかエンジン停止時にギュルギュルっと異音が…。
原因はわからないけど、エンジンルームをチェックしてたらファンベルトがユルユル!
規定値より緩いから、程度な張り調整。

調整終了してタペットカバーを持ってエンジン前後に押してみたら、ギュルギュルって異音が…(汗

あ、ファンベルトじゃ無かったのね(汗

アッパーステディロッドの付け根っぽいので適当にブッシュを支えてるボルトを回してたら異音は解消!(笑


ま、コレでいっか!www
Posted at 2014/05/17 21:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ(整備関連) | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation