• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

ああ、美ヶ原…。

霧ヶ峰に到着したら、曇ってきて山には霧が…。
空は暗くなり、天候悪化の予感。

美ヶ原に行くのはやめようかと悩んだ挙句、行くことに。
途中小雨が降ったりしたけど、美ヶ原美術館の駐車場に着いたら太陽が出てきた!

ちょうど昼頃に到着。
気温は13度…(寒。
6月の標高2000mはまだ寒い!

ツツジがキレイに咲いてたり。






どうにか天候が回復し、青空も出てきて気持ち良い景色!







2016年06月26日 イイね!

長門牧場に行ったらアルパカが居た!

長門牧場に行ったらアルパカが居た!貴重な梅雨の晴れ間、急遽長野方面へお出かけです。
目的地は美ヶ原高原。

朝6時過ぎに出発。
関越道から上信越道へ。
お天気の日曜なのに高速は渋滞もなくスムーズ!
ラッキー☆

横川SA、佐久平PAに寄り道して佐久南ICへ。

2年ぶりの長門牧場。
クルマから出たら、寒い…!
晴れたり曇ったりだけど、風が強くて寒い!

どうにか我慢したけど短パンTシャツは寒かった…。

牧場で驚いたのはアルパカが2頭も居たこと。
芝生に座ってる姿は奇妙な感じだしw



元気な悪ガキはアルパカをからかってるし…(汗
アルパカも引いてるし…w



しかし、オッサンみたいな顔したアルパカでした。




寒いのでソフトクリームじゃなくて石窯ピザ☆
ここのピザは特に美味いです♪
2016年06月18日 イイね!

リコール作業は10分で終了。

リコール作業は10分で終了。時間が空いたので、子供2人を連れてスズキのディーラーへ。
キッズスペースで遊ばせるのが目的だったりと…(笑

いやいや、本当の目的はリコールの案内が来てたで修理だったりします。
タイミングよく空いてたので、スグに作業して頂きました。
コーヒーとクマモンクッキーを食べてると、もう修理完了…(早!
10分位で修理完了でした。

写真は先日購入したガラコ。
大きいのが欲しかったので…(笑
フロントガラスが狭いクルマばかり乗ってたから、バンディットは大きいのでこのサイズは便利です。
2016年06月13日 イイね!

今話題のホテル三日月へと。

今話題のホテル三日月へと。昨日は学校公開日で月曜が休みなので、たまには平日にお出かけをと。
しかし、朝から大雨…。
なんだか嵐みたいな天気!

そこで室内で遊べるトコをと。
調べたら、ホテル三日月のスパがちょと面白そうだなぁっと。

あら、テレビ見てたら朝から都知事の話題でホテル三日月…w
木更津の三日月、同じトコじゃんw

首都高、アクアラインを走って1時間半で到着。
首都高は混雑してたけど、木更津は近いですね。

屋内プール入って、屋外プール入って、温泉となんだか忙しい…(汗
子供はプールと温泉と興奮して楽しいみたいw
平日なので空いてるし、なかなか快適でした。



なるほど、都知事も家族サービスで使うワケかぁ…っと思ったりと。

あ、有給じゃなくって会議って名目で行けば良かった…w
Posted at 2016/06/13 20:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2016年06月12日 イイね!

ブレーキを踏むと、電圧ドロップ!!!

ブレーキを踏むと、電圧ドロップ!!!オーディオとかETCにを配線してるアクセサリー電源。
ブレーキを踏むと高確率で一瞬消えちゃって再起動するの…。

ワケワカランので、テスターをつなげてチェック。
室内のアクセサリー電源は13V前後。
ま、正常ですね。
エンジン切った状態で12.2Vほど。

ブレーキを踏んでチェックすると、10V前後まで落ちちゃう!!!

なるほど、コレが原因ね。

元の電源はリアデフの配線。
この配線はブレーキを踏むと大幅に電圧がダウンしてしまう。

ココから試行錯誤数回、電源を変えてトライするも、エラー…。
ヒューズボックスのアクセサリー電源の電圧を測定。
ブレーキ踏むと、電圧ドロップしちゃう!!
この時点でダメなのね…。

う〜ん、わからん…。

ヒーターブロアのスイッチ配線の電圧をチェック。
ん?
ココはブレーキを踏んでも少ししか電圧が落ちない。

なので、ココから電源を取ることに!
その結果、ブレーキ踏んでオーディオやETC等の電源が落ちなくなりました。
とりあえず解決です。

ハイビームが点灯しない問題は未だに解決せず…。
ヒューズは問題ないし、なんだろう…。

また次回にと…。
Posted at 2016/06/12 19:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ(不調箇所等) | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
5 6 7 89 10 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation