• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーばー坊の"エクザル" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2014年11月25日

ウィンドウロック表示の照明追加作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウィンドウロック表示部の照明を追加しました。

エンジンONで他の部分は点灯しますが、該当場所(赤丸部分)が点灯しないことに違和感があり、みんカラユーザーさんの整備手帳を徘徊し、Pinkyさんのページに詳しく手順がありましたので、参考にさせてもらいました。
2
使用したLEDは、抵抗内蔵12V用赤φ5(10個、120円)です。

本来は高輝度LEDチップ(もしくは高輝度LED球)を使用するべきですが、とにかく赤く灯っていればOKとして使用してみました。

※100円ショップで高輝度LED球赤を利用した商品があって、それを流用しようと思いましたが、手頃な抵抗がなく、試し点灯を行っていたら、電流過多?で素子を飛ばしてしまいました。
キチンと制限抵抗(電流)を考えないといけませんね (^_^;)
3
スイッチ部を解体し、基板上にLEDを取り付け。

ウィンドウロックスイッチの可動に支障がない位置(高さ)を見極めます。
4
点灯状態。

デジカメレンズ越しだと色味がハッキリ違います。輝度レベルは多少低いですが、問題なさそうです。
肉眼では、色味違い、輝度違いはほとんどわかりません。
スイッチ可動にも問題ありませんでした(LEDの頭を擦ること)。

6ヶ所全てが点灯して、やっと胸のつかえが取れました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席パワーシートスイッチ増設

難易度:

オイル上抜き&フィルター交換 138000km

難易度:

ステアリングスイッチイラスト変更

難易度:

ファンベルト交換(FB25)

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

フロントデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月に行った旅行のブログを上げたいのですが、忙しくて(-_-;)
どんどん記憶が薄れていく…((((;゜Д゜)))」
何シテル?   09/11 21:07
びーばー坊です。よろしくお願いします。 通勤、レジャーとほぼ毎日運転しています。 あまり車に詳しくないのですが、カーステ、カーナビ等の電装品の取り付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 23:31:26
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:15:37
フロントドアのデッドニング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 21:36:10

愛車一覧

スバル エクシーガ エクザル (スバル エクシーガ)
スバル エクシーガに乗っています。 自己所有で5台目となります。 マツダ車×2→トヨタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation