• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T○Mの"だん子" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2015年6月27日

吸気系清掃!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シリンダーヘッド交換する為に、
周辺機器を外しています。

タービンも、その内の1つ(´v`)
いざ!外してみると(*゚0゚)

羽根にゎカーボン、エアの通り道ゎオイル汚れ(¯―¯٥)

ここまで外して「ついで」に掃除しないワケが無い
2
綺麗に見えますかね(¯―¯٥)

お掃除前の写メ、撮り忘れた( ̄∀ ̄;)

綺麗にした事で悪影響が出ず、
調子良く回りますように(,,> <,,)♡
3
コレゎ、タービンアクチュエータ

ネットで、しばしば「固着」「動作不良」なんて見掛けます

ならば、先手必勝。メンテの対象です٩(๑>∀<๑)و♡


ひっくり返しただけで驚きΣ(゚Д゚lll)

ドス黒いオイルがドロッと出てきました(¯―¯٥)

クリーナーぶち込んで・出して…
繰り返す事数回。
どうやら綺麗になった様なので、潤滑スプレーを少々(o^ー')

作業ゎ、写真左上のパイプと、
写真中央の穴の両方で行っております。

そうそう、写真の穴ゎアクチュエータの下に在ります。
4
コレゎ、エアクリーナーとタービンを繋ぐサクションパイプ。
「ゴム製パイプ」のタービン側です。

外側が、何故かオイル汚れでギトギト(。•́︿•̀。)
内側なんて、薄い汚れの「膜」が出来てた(¯―¯٥)

恐らく、以前サクションパイプが裂けていた時分に、
オイル汚れの膜へ、吸い込んだホコリが付着して
積もり積もって、ピストンヘッドのカーボンに負けないくらいの状態になったのでしょう(。•́︿•̀。)

もちろん、外側・内側共に綺麗にお掃除しました
٩(๑>∀<๑)و♡
写真は、清掃後です。
5
で、コレゎ3番のピストンヘッド。

バルブが溶損して圧縮漏れしていたトコです…

スゴイ事なってるでしょ(¯―¯٥)
6
カーボン落として、こうなりました
♪♪(●^∀^●)♪♪

あ!気付かれたかな!?( ̄∀ ̄;)

横着して、ウォータージャケット(シリンダーでピストンの周囲にある冷却水の通り道)にゴミが入らない様にマスキングして、ヘッドのカーボンだけ落とした事…


私ゎプロの整備士でゎ無いので、何でも有りです
( ̄∀ ̄;)

思った様にしかヤリません。
例えソレが、後で後悔する事になろうとも、
我が道を突き進んで行くのみなのです(´v`)

ピストンリングの溝、ピストン側面の汚れが気になる所ですが、
ソレゎまた、「事が起こってから」…

元々、私にとって、このエンジンゎ、
「壊れてしまっていた」エンジン。

今回やってる作業ゎ、
お金が無いから自分でやってみてる、お勉強。

この後に、ピストンリングを掃除しなかった事が故障の原因になっても、ソレも「経験」であり、「お勉強」なのです。

私がこうして、記録をネットにUPする事で、
きっと、他の方のお役に立つ事も出来ると思っています。

ズラズラ思ってる事書いて長くなってしまったな
(¯―¯٥)
明日ゎいよいよシリンダーヘッド載せるゾ
٩(๑>∀<๑)و♡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フォグランプバルブ交換

難易度:

ダンク洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月28日 0:18
ぃぃですねー(*´∀`)
楽しそうです(*´∀`)
コメントへの返答
2015年6月28日 2:07
ありがとうございます( ´ー`)
毎回作業始めるまで、
ヤル気スイッチがなかなか入らないのですが、
一旦やり始めると、やっぱり夢中になってしまいますね
知識が無くて、失敗する事もあるけれど、
メカ弄りゎ楽しいです٩(๑>∀<๑)و♡
2015年6月28日 0:56
僕のために記事にしてくれてるんですね。゚(゚´Д`゚)゚。←
コメントへの返答
2015年6月28日 2:13
( ̄∀ ̄;)
私の記事や失敗が、マツコさんのお役に立てたら光栄です( ´ー`)
2015年6月28日 5:36
参考にさせて頂きます♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年6月28日 8:21
お役に立てられたら光栄でございます( ̄∀ ̄;)
2015年6月28日 19:15
ブローバイはタービンへ
行ってるのかな?
オイルキャッチタンク付けただけでも、
タービンのオイル(ギドギド)は
いくらかは、改善されますよー!

ちなみにNAのエンジンパンクは
以外とブローバイのフン詰まり!
(構造上の欠陥)(フィルター詰まり)
コメントへの返答
2015年6月29日 12:22
キャッチタンクゎ付けたいなぁと、思っています( ´ー`)

色々な症状があるんですねぇ(¯―¯٥)

プロフィール

「あと5000kmで20万kmか…
(走行中に写真撮ったら危ないよね(笑))」
何シテル?   05/08 14:42
初めまして、T○Mと申します。 Z11キューブから、レジアスエースに乗り換えました。 キューブは、走り系のイジりをして楽しみました。 今度のレジアス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インマニ、EGRバルブ煤詰まり・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 14:53:03
EGR~インマニ清掃 ODO217853km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 14:51:25
パワステ液をDIYで「全量交換」しちゃったのだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 01:28:38

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン いちいちおっさん号 (トヨタ レジアスエースバン)
4型/ワイド / ロング/ミドルルーフ/ 2WDディーゼル / 1.5インチローダウン ...
日産 キューブ ムーミン (日産 キューブ)
知り合いのお母様号だった車。 これまでの車同様、チョコチョコいじって自分仕様にするつもり ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めての車。 ソアラ1台目。 A/T サンルーフとリアワイパーが付いてた。 6ヶ ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
自身、2台目のHi。 会社の同僚が「不要だから」とくれた。 貰った時ゎ、ノーマル。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation