• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akatora_COLTの"1.5cモドキなクロこると" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2017年2月11日

油温センサー移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブリッツの油温センサーがオイルパンにあって
オイル交換時壊しそうなので移植。
現状2つ油温計が付いているので、
外してもいいかなと
2
ラリーアートメーターの説明書を参考に
3
アイボルトを外し
4
三菱純正部品の頭に1/8PTが開いてるボルトと新品ガスケットに交換
5
アダプター、センサーを付けて完成

この位置だとターボチャージャーに入る油温を計ることになるのかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

コルトにタコメーターを取り付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

赤トラです。 たまにサーキット走ります。 お猿さんはもう一歩先へ踏み込むための相棒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第8回お泊りオフについての注意事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 16:43:17
【ちょい修正】第4回コルトオフ開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 19:44:19

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 1.5cモドキなクロこると (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
相当なボロだが愛着が湧いてきます。 2017/6 もう18万km超えました。 老体に ...
ホンダ モンキーFI SUPAR CUP (ホンダ モンキーFI)
一時期すごい㈱FIの猿人を無理やり載せた、 クラッチ操作不要のモンキーFI FIの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation