• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AY_SRのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

100日レブまで回しても大丈夫

今ならMTでも10万円代で見つかるはずなので、オモチャに最適です。まだ所有して2年ちょっとなので故障については未知数ですが、走行距離14万キロでも頻繁にレブまで回しても調子が悪くなるどころか良くなっている気さえします。 とにかく遅いですが、操る楽しさがあるし、万が一キズがついてもオンボロであまり気 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 17:51:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月21日 イイね!

運が良かった?接触事故②

運が良かった?接触事故②
ヘッドライトの固定部が折れていたので直すなら左右交換らしいのですが、部品代だけで約20万円と言われました・・・。ラジエターやエアコンコンデンサーが押されていて場合によってはエンジン載せ替えというかなりの損傷です。サブフレームが曲がりエンジンマウントが手前に45度曲がっています。車の下に岩が当たりそ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 10:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

運が良かった?接触事故①

運が良かった?接触事故①
2024年7月13日の夕方、人生初の車両同士の接触事故によりレガシィB4が廃車になりました。 状況としては、センターラインのない峠道を前が相手、後ろが私で共に60km/h程で走行中、相手車両がハザードを焚き始めました。「譲ってくれているのかな?」と思いましたが、 ・速度が速い ・前方が分かりづ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 22:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日 イイね!

FF→MR→FRと乗り継いできた人の4WDの感想

FF→MR→FRと乗り継いできた人の4WDの感想
マイカーとしては初4WDのレガシィB4(BN9)を先月末に納車して、早速ヘビーウェットの峠道を走ってみました。 過去に所有していた車両として、マーチ(K12)、MR-S、フェアレディZ(Z34)がありますが、いろんな駆動方式の車を運転してみたいということで全て駆動方式が違います。そして今回4WDを ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 18:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

お久しぶりです。生きてます。

お久しぶりです。約2年半ぶりのブログ投稿です。 2年半経ち、いろいろ変わりました。 1つ目は引っ越しです。 また埼玉→埼玉に引っ越しました。これで埼玉に住み始めて5年半で3か所目の家になります。引っ越ししすぎだと思います。 2つ目はZ34を売りました。 このZ34を手にしてから結構トラブルが ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 15:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

クラッチ修理完了! ⇒ またドナドナ・・・

クラッチ修理完了! ⇒ またドナドナ・・・
前回のブログで、クラッチトラブルでドナドナされたと書きましたが、1か月半後に無事修理完了して走れるようになりました。やはりCSCが原因でした。 そして、修理完了から2週間後、また事件が起きました。 今度は、右折待ちしているとボンネットのあたりから「ポン!!」といういい音がすると同時に異臭と煙が ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 16:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

Z34の持病?走行不能でドナドナ・・・

Z34の持病?走行不能でドナドナ・・・
この画像、幽霊がクラッチペダルを踏んでるわけではありません。ドライブ中に完全にペダルが戻らなくなり、クラッチも全く切れなくなり、走行不能になりました・・・。 とりあえずレッカーで自宅に運んでもらいましたが、車を降ろしたときにレッカー車の荷台にオイルの跡を見つけました。クラッチフルードの残量を見る ...
続きを読む
Posted at 2020/08/03 16:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月25日 イイね!

ダブルクラッシュを体験してみました③(ドラレコは付けましょう)

こうすればダブルクラッシュにならなかったかも?ということを書いてみます。 運転の仕方 1つ目 カーブでの追い抜きはやめる。 2つ目 追い抜くとき、動きが怪しいと思った時点で即ブレーキ。 ただ、速度差があったので、ブレーキをしても相手と完全に並走するだけになり、逆に被害が大きかったかも・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 11:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月25日 イイね!

ダブルクラッシュを体験してみました②(ドラレコは付けましょう)

ダブルクラッシュを体験してみました②(ドラレコは付けましょう)
画像では荒々しいキズに見えますが、ゴムのようなものが付いただけで軽いスリキズでした。リアバンパーにも若干ですが、キズが・・・。 スクラッチシールドなので怖かったですが、自力で修復してほとんど分からないレベルになりました。 とりあえず、相手側の明らかな不注意によって起こったことだと思うので相手 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 11:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月25日 イイね!

ダブルクラッシュを体験してみました①(ドラレコは付けましょう)

ダブルクラッシュを体験してみました①(ドラレコは付けましょう)
サイドバイサイドというPSのゲーム、昔めちゃくちゃ遊んでました。 このゲーム、某峠バトル漫画の舞台と同じコースが隠しコース含めて3つ出てくるんです。まだ遊んでいて知らなかったという人は一番難しいコースで一位になってみてください。 ちなみに、変な車も隠されています。 本題に移ります。 これ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 10:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オッティ 前期H92Wオッティ タコメーター取付(ECUからでも回転信号を増幅させないと動かなかったパターン) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829310/car/3451313/8293497/note.aspx
何シテル?   07/09 22:05
車は好き嫌いなく、スポーツカー、SUV、コンパクトカーなどなんでも好きなAY_SRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
人生3台目の日産車です。 後ろに特徴的なキズがあったり、ギヤ鳴りはしないけどミッション ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまた日産車に戻ってきました笑 VQサウンドを聴いていたらまたVQエンジン搭載車が欲し ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル、初4WDです。 いままでの愛車はどれも車内がうるさかったのですが、これでようや ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
また日産車に戻りました(笑) 基本街乗り用です。何かの間違いでサーキット用に近い車になる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation