• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AY_SRのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

K12マーチ 謎のアイドリング不調

K12マーチ 謎のアイドリング不調これからサーキットをたくさん走ろうって時にマーチの調子が・・・

症状は、冷えていようが温まっていようがアイドリングが安定しないことがあるのです。
最近はクラッチを切るとそのままエンストすることが多くなりました。

ただ、アイドリングのみで、パワーがないとか上まで回らないとかというのはありません。

とりあえず自分でできる範囲で調べて直そうと思い、以下のことを実施しました。


・プラグの確認
→焼け具合は問題なし。各気筒で焼け具合にばらつきなし。

・エアクリーナーの確認・清掃
→虫が少し付いているくらいで問題なし。

・スロットルの清掃
→多少汚れていたものの、少し前に清掃していたので問題なし。一応清掃して綺麗にしました。もちろん両面清掃です。

・エアフロの清掃
→かなり汚れていたので清掃・・・が、あまり気分が良くなかったので中古品と交換。

・O2センサーの確認
→モニターモードにして走行し、問題なく動作していることを確認。

・エラーコードの確認
→スロットルポジションとO2センサーヒーターのエラーを確認。ただ、前に出たエラーの可能性があるためエラーを消去。調子が悪ければまたエラーが出るだろうと思いましたが、裏目に出ることに・・・。


ここまでやったものの、全く症状は直らず、日産車を扱うチューニングショップでみてもらうことにしました。

が、原因不明です。
診断機を繋いでエラーを確認しますが、消去していたため確認できず。消去しなければ良かったと後悔しました。
ただ、O2センサーヒーターが断線していることは確定しました。
あとは、空気吸入量が怪しい?ようです。
それ以外は、ちゃんとエンジンは回るし、可変バルタイも動作しているし問題ないというようなことを話していたので、診断機上では大丈夫なようです。
(12SRって可変バルタイないんじゃないの?と思う人がいると思いますが、あります!ちなみに自分はないと思っていました。)

最終的に、診断機で急速TAS学習を実施するものの何故か学習ができないということもあり、ECUがおかしくなったんじゃないかということで、純正ECUに戻すことにしました。


そして小雨が降る中、ECU交換をしましたが、症状はあまり変わらず・・・。


今のところ思いつく原因は

・2次エアを吸っている
・スロットル清掃したときにスロットルを壊した
・他のセンサーの故障

ぐらいですが、果たしてこれらを改善して直るのか・・・

ちなみに、1ヶ月ぐらい前に一度だけエンジンチェックランプが付いたことがありました。
そのときの症状は、アイドリングが500回転切るぐらいになり、かなり振動し、1気筒死んだような感じになったかと思えば、2000回転ぐらいまで上がってというのを繰り返していました。急速TASで直り、それ以降はエンジンチェックランプが付くことはありませんでした。
このときのエラー内容は何だったのか・・・。O2センサーヒーターの断線だけならいいのですが。


もしマーチやエンジンに詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いします。
無駄にアイドリングストップ機能がついた車に乗るのは懲り懲りです・・・。
Posted at 2016/09/17 22:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オッティ 前期H92Wオッティ タコメーター取付(ECUからでも回転信号を増幅させないと動かなかったパターン) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829310/car/3451313/8293497/note.aspx
何シテル?   07/09 22:05
車は好き嫌いなく、スポーツカー、SUV、コンパクトカーなどなんでも好きなAY_SRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
人生3台目の日産車です。 後ろに特徴的なキズがあったり、ギヤ鳴りはしないけどミッション ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまた日産車に戻ってきました笑 VQサウンドを聴いていたらまたVQエンジン搭載車が欲し ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル、初4WDです。 いままでの愛車はどれも車内がうるさかったのですが、これでようや ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
また日産車に戻りました(笑) 基本街乗り用です。何かの間違いでサーキット用に近い車になる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation