
振り返り日記です。
特に大した内容はございません。
ただ、何もしていなかったわけでもございません♪

雪遊び大好き号夏タイヤのご褒美。

地元の有名店だけあって開店ダッシュ。庶民的に言うと「ソースもったいないw」ってくらい豪快で美味しかったです。対照的に焼きそばがライトな仕上がりです。

日頃の天罰渋滞。

清掃センターに集う雪遊び大好き号仲間がいっぱい。

車載冷温庫は購入時に気を付けないと捨てる時が大変です。(清掃センター不可は民間の店舗行きになります)

去年傷つけていたサドル。

捨てる・買う・捨てる・買うの景気好循環です。

全然関係ありませんがベルトの自転車ベルレックス初号機なので40年弱前のマシンも家にあります。(近所お使い用)

タイヤ・ワイヤー類は交換してますがベルトはなんと無交換だったりします。当時の技術・モノづくりは凄いです。

去年から欲しかったので購入。

ケミカル一式(乗り切らないw)。

走りたくても走れなかった事がある。予定見ていて不思議でした。

貸切・グループレースをびっしり詰めて「あ、ゴールデンウィークは予約でいっぱいです」が可能であるのにあえて断っていました。モータースポーツの裾野を広げる努力・男気マックスに乾杯です。

写真は紙に残しています。飾るもヨシ! リザルトと保管して反省するもヨシ!です。

後半になってようやくNボックス号の洗車。流石にホイールも今回は頑張って洗いました。
雷直撃防止キャンペーン2024

毎年、5月3日の恒例行事です。

きっと賽銭箱なのか。

沢山の神が奉られています。

足腰とか書いてあると吸い込まれます。

中に本当におったw

何故か雨についても書いてあります。ウエットが得意な方々がきっと参拝されていますね。

今年も直撃しませんように♪

洗車以外に活躍がとても多いミニジェットファン。エアコンのフィルターを洗った後の水切り最高のパフォーマンスです!

吊るす虫よけもきっとご利益あるのでは試す。

体中に吊るせばきっと効果あると思います洗車。

ご家庭、オフィスからレーシングまでのエクスジェル購入。

黒が無いのが残念ですが機能性は流石です(何よりも高価w)。

この辺も購入しましたが。(安物)

見た目良さそうで目線が上がり過ぎて別物の車になってしまいます。
これはカートまたはソリッドタイヤ・ノーサスばりばりのフォークリフトに使います。

こどもの日混雑。

混雑でプレッシャーを受け。

2軒まわったのに買い忘れボスキャラシビック号で再度登場!翼端板におじさんが映り込んで合格です。

使っていない機器の充電。まあ、とても地味な作業です。

だいたい例年通りなので怪しいですが今年の写真ですw
今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2024/05/05 19:59:22 | |
トラックバック(0) | 日記