• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗の愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2009年6月28日

206 CC サードストップランプの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ずいぶん昔に corno4 氏に指摘され、先週末の蔵王プチオフでも44〇さんに指摘されたサードストップランプの玉切れ?を修理しました。右3つの電球が点灯していません。
以前は時々直っていた(?)のですが、このところ点灯していないことが多いですし。

「玉切れ?」と書いた理由は、原因が玉切れではないという確信があったから…。
2
早速内装をバラしてストップランプを外してみると、案の定、この部分の銅板が切れています。

以前ハンダ付けしようかと思ったのですが、おそらく振動で外れてしまうのではないかと思い、別の修理方法を考えていました。
3
ということで、昨日秋葉原で買った導電性テープの登場。

仙台で行きつけの電気パーツ屋にはありませんでした。通販で買うほどの物でもないし、送料かかるし。秋葉ならどの店に置いてそうかもわかるし。
4
細く切って、折れた部分をまたぐように貼りました。

が、良く見ると、ここが原因で点灯しないのは右2つだけのはず…。ということで、右から3つ目は接触不良と思われます。
5
ためしにカプラーを繋いで点灯の様子を見ると、やっぱり右から3つ目だけは点きませんが、電球を手でいじると点灯します。

そこで、接点復活剤も投入。電球のコネクタ付近にシュッと吹いてゴシゴシします。

しかし、それでも直らないので、玉の位置を入れ替えてみました。そしたらあっさり点灯~。
6
というわけで、直りました。

今度点灯しなくなったら、玉の位置の入れ替えだけやってみます。車のデキがラテン系なら、直し方もラテン系にいかないと、ね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

電装系再起動祭り対策2024

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北米の寄合いに一週間行ってました。宿泊先付近に充電設備が乏しく、相棒(レンタカー)をガソリン車にした結果、今回は Kia Rio でした。ミニマムな小型車として可もなく不可もなく。お世話になりました。」
何シテル?   05/26 18:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation