• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iPhama@やまひかデコ団のブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

iOS7コントロールセンタートグルを追加するには

こんばんわ♪UHAISA♪うは(*´っω・。`*)

ここに書いてある内容はiOS7のiPhoneを脱獄したものしか適応しませんのであしからず(-_-;)

iPhoneはiOS7になってコントロールセンターが追加されました。
ロック状態でもある程度の項目がコントロールできるので便利な機能だと思います。
ですが、使っているうちにもっと違う項目の設定が変えれると便利だと思うこともあります。
そこで脱獄アプリのCydiaからCCToggleをインストールしてきて設定すれば様々な項目をコントロールセンターに追加&削除できます。
私はテザリング、Respring、Power off、設定をトグルに追加してみました。
QuickLaunchesにも追加&削除できますのでかなりの項目を変更できたり起動できるのでとっさの時に便利です。







hamaちゃんははお腹がすいて
力が出ないので…

またねえ。
Posted at 2014/01/21 19:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2013年11月17日 イイね!

スマートフォンリンクとは?

スマートフォンリンクとは?こんばんわ♪UHAISA♪うは(*´っω・。`*)。

現在ゴルフでは純正オーディオ(ティグアン用)にiPad2 or iPhoneの構成でAUX端子入力で使用しています。
iPad2はフックで引っ掛けてますが・・・実際のところ全くスマートじゃないから何とかしたいって思ってました。

そこで色々と調べると最近はスマートフォンリンク アプリユニットというものがあるらしいですね。
スマートフォンのアプリとリンクしてナビゲーションや音楽や動画の再生などできるユニットのようです。
スマートフォンのナビゲーションとリンクして操作できるのでユニット自体にナビゲーション機能など搭載しなくていいので車載ナビゲーションよりシンプルで安価なものになってます。
ナビゲーションに必要なセンサーは搭載しているのでトンネルに入った時などスマホのGPSが繋がらなくなった時でもきちんと動作するのでスマホ単体よりも精度の高いナビゲーションとして使えるようです。
ただスマートフォンを繋がないとほとんど何も出来ないただの時計になっちゃうものもあるようです。


普段から遠征時はiPhoneのナビアプリを使ってるのでこういったユニットがあったらいいなとは思ってましたが・・・あったんですね。
金額的には高くても諭吉さんが5枚程度と比較的手が出しやすいので今真剣に購入を考えてます。
丁度iPhone4sが余ってますので車載専用にして通信時にはiPhone5か5sでテザリングすれば活用できそうです。
Posted at 2013/11/17 23:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone | クルマ
2013年10月03日 イイね!

iPhoneで無料で電話をかける方法

うはばんわ♪

iPhoneで無料で電話をかける方法を紹介します。
まあLINEアプリを入れてる方ならお互いに無料で電話できますが、今回紹介するのはiOSの標準電話アプリから書ける方法です。
ただしお互いがiOS7出ないと使えません。
まずは電話アイコンを押して電話帳から通話したい相手をタップしFaceTimeの電話マークをタップすれば無料電話を掛けれます。
ムービーマークを押したらテレビ電話になるのでご注意を(^_^;)
Posted at 2013/10/03 18:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2013年09月25日 イイね!

iPhone 5S

こんにちわ♪UHAISA♪うは(*´っω・。`*)。



auのiPhone4Sを5Sに機種変して5日ほど使いましたが、4Sからだとかなり進化した部分もあります。
まずは液晶画面が4インチと縦に長くなりました。(iPhone5と同サイズ)
大きくなったけど薄くなって軽くなりました。(これもiPhone5と同じです)


ホームボタンに指紋センサーが組み込まれてアンロックはホームボタンに指を乗せるだけで解除できます。
指を画面に移してスライドさせて暗証番号を入れる必要が無いから素早く安全にアンロック出来るのは快感です。
以前にも指紋センサーの付いた携帯を使っていたことがありますが、読み取りが悪かった上に携帯の背面にセンサーがあるので意外とやりにくかったですね。
あと大体壊れて使えなくなる。

あとはLTE対応になって通信がめちゃめちゃ早くなりましたね。
3Gだと動画の読み込みに時間が掛かったけど、LTEだとバッファ待ち無しで再生するからめっちゃ快適です。
iPhone5Sからはプラチナバンドを受信できるようになったからiPhone5より広く速くなったと思います。(まだ未確認です)

忘れてたけど・・・
テザリングが標準で出来るようになりましたね。
LTEの高速回線が使えるから出先でiPadやパソコンを使ってネットが出来るようになるのはいいですよね。
ただ7GBで速度制限が掛かるから注意です。
うちの4Sは脱獄してテザリング出来るようにしてたので忘れてた(^_^;)

カメラの性能も良くなったみたいですが・・・・イマイチわからない。
レンズがF2.8からF2.2と明るくなったから室内撮影は良くなったのかな?
フラッシュが2色になってより自然になったらしいんですが、撮り比べても違いが今ひとつ確認できません。
5で撮ったもの

5Sで撮ったもの


一応iPhone4Sとの比較をしてみましたが、LTEに対応したのが一番大きな差かな?
液晶画面は賛否両論ですが、動画やブラウジングする時は少しでも大きいほうが有利なのは確かですね。

通信速度と画面の大きさに不満がなければ4Sでもまだまだ現役で使える事を再認識したのは誤算です。
それだけ完成度が高かったってことですね。

あとは・・・5Sは脱獄できないんですよね。
まあ出来たところでそれほどメリット無いんですけど・・・


Posted at 2013/09/25 13:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2013年09月11日 イイね!

iPhone5C発表などなど・・・ついにドコモのiPhone誕生!

とうとうアップルの新製品の発表が始まりました。

まずはiOS7は9月18日にリリース
対応端末はiPhone4以降、iPad2以降、iPad mini、iPod touch5代目以降
iOS7端末にiWork(Keynote、Pages、Numbers,iPhoto、iMovie)が無料で付いてくるらしい。

次にiPhone5の廉価版のiPhone5Cの発表。

色は5色で4インチのRetina液晶、背面素材はポリカーボネート。
プロセッサはiPhone5同様A6、カメラは8メガピクセル、LTE対応。
値段が16GBで99ドル、32GBで199ドル。2年縛り。

iPhone5Sは64ビット対応のA7プロセッサ、カラ−バリエーションは、黒、ゴールド、シルバー。
材質は、高グレードのアルミニウム。角は、丸みをおびています。
噂のホームボタン周りのリングもあります。

カメラはかなりパワーアップしてる感じです。
8Mピクセル、ダブルフラッシュ、手ブレ補正付きとiPhone5から大幅にスペックアップ。
スローモーション撮影機能など

パスワード設定が不要になる指紋認識機能付きでホームボタンに埋め込まれているそうだ。
ホームボタンに触るとアンロックされるので煩わしいパスワード入力が不要になる。
値段は2年縛りで16GB / 199ドル 32GB / 299ドル 64GB / 399ドル

ついにドコモのiPhoneが誕生するらしい。
予約開始が9月13日、発売が一週間後の20日。

ちなみに4Sは続投で販売。
8GBが無料になる。

とりあえずここまで!
Posted at 2013/09/11 03:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット

プロフィール

「もしかしてゴルフ2ヶ月くらい乗ってない様な気がする。
バッテリー上がってないと良いけど💦」
何シテル?   08/03 19:03
ゴルフ5 GTIに乗ってます。 ヤマハ アクシストリートは仕事用! YOASOBIのベース担当やまもとひかるちゃん推しです! 動画編集はじめま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプイベントに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 13:13:20
iPhama@nezukoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:02
その他 自転車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) じーていあい (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MAZDAデミオから乗り換えました。 最近はほとんど乗らなくなって維持するのが精一杯です ...
ヤマハ アクシス トリート とりたん (ヤマハ アクシス トリート)
仕事用のバイクです。 中古で購入しました。 たまたま近所のバイク屋で安かった。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のAE86。S58年8月が初登録の超前期型でした。事故車で購入しましたが、足回り等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したレビトレシリーズ FFでしたが下りでは結構早かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation