• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iPhama@やまひかデコ団のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

GALAXY Note3にバンカーリングを付けてみた^^;

おはようございます(^^)

先日iPhone6s用に購入したバンカーリングをGALAXY Note3に付けてみました。
バンカーリングは強力なテープで付いてますが、端の方から剥がせば簡単ではないですが^^;剥がせて何度も貼り直せます。

GALAXY Note3の背面の中心付近に適当に貼ってみました。

iPhone6sのローズゴールド用なので色が違って違和感がありますが・・・・

実際に使ってみると今までは片手で文字入力しようと思うと大きさゆえに不安定で落としそうになるので変に力が入って入力しにくかったのですが、バンカーリングを付けると落とす心配が無くなってしっかりと支えられますので文字入力も楽になり今までより誤入力も減って断然使いやすくなりました。

GALAXY Note3買った時に導入していればあんな不幸は起きなかったのに(T_T)


iPhone6sを購入するときも大きすぎて片手で使えないのがネックでPlusをやめたんですが、バンカーリングを使えばPlusでもいけたと思います。

バンカーリングの利点として動画とか見るときにはスタンド代わりになって斜めに立てることもできるので机の上とかにおいて見ることができるので楽ちんです(^o^)

iPhone6sをバンカーリング無しで使ったら何とも不安定で使いにくかったですね。
App BANK Storeのバンパーを装着してるので一回り大きくなってるのもありますが、バンカーリングに慣れると無しは怖いですね(^^ゞ

GALAXY Note3用にもう一個買おうかな?

iPhone6s Plusなどのファブレットの購入で迷ってる方が居ましたらこのバンカーリングはいいですよ(^o^)
色もApp BANK StoreオリジナルはRED、GOLD、ROSE GOLDがありますし、他メーカーから色んな色のがありますのでボディカラーによって選べばいいでしょう。

Posted at 2015/12/11 10:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GALAXY Note3 | パソコン/インターネット
2014年07月28日 イイね!

Android4.4.2にアップデートしたらその4

こんばんわ(^^♪

前回バッテリーの減りが早いということで色々と設定してみましたが、どれが効いたのかわからないですがバッテリーの持ちが今までどおりくらいまで復活しました(^^♪
昨日の朝から全く充電していませんがまだ80%近く残ってます

いや〜アプでした時はどうなるかと思いましたが、なんとか使えるようになりホッとしています。

それとMacBook Proを少し弄ってみました(^^)

Dockを見てわかる方は流石です(^^♪
ベータ版ですので正式に発表されるときは少し違う形になるかもしれませんが・・・まあほぼ変わらんとは思いますけど。

でもメインのiMacはデフォルトのSnow LeopardのままアプデはしたことがないDEATH!!!

あ!これでアプデしたらシリーズは終了DEATH!!!
Posted at 2014/07/28 01:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | GALAXY Note3 | パソコン/インターネット
2014年07月25日 イイね!

Android4.4.2にアップデートしたらその3

こんばんわ(^^♪


情報収集より得た対策として設定を以下のように変更して一日使ってみました。
1.「Google設定」→「広告」→「インタレストベースの広告をオプトアウト」にチェック
2.「設定」→「ストレージ」→「キャッシュデータの消去」
3.「設定」→「バックアップとリセット」→「データのバックアップ」からチェックを外す
4.「セキュリティ」→「端末管理者」→「Androidデバイスマネージャー」のチェックを外す
5.Google Playストアアプリでアプリの自動更新のチェックを外す

取り敢えず今のところバッテリーの消費は収まった感じです。
ただもうしばらく様子をみて減りが早いようでしたらまた対策を考えます。
最悪4.3に戻す事も考えています。(出来れば避けたいのですが)

ということでまた

See you !



Posted at 2014/07/25 02:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GALAXY Note3 | パソコン/インターネット
2014年05月01日 イイね!

GALAXY Note3が死亡

こんばんは。

先日東京のダイバーシティでガンダムを撮影している最中にGALAXY Note3を落としてしまいました。
しかも運が悪いことに液晶画面を下にしてコンクリート面に落ちたので液晶画面が割れて液晶が完全に死亡しました(T_T)

iPhone5sがあったので差し当たって困ることは無かったのですが、やっぱり一台ってのは不便です^^;
壊れたものは仕方ないので補償サービスを使って交換してもらうことにしました。
しかし、交換って事は中身を全部バックアップして消去しないといけないのですが・・・液晶が逝ってしまってるので通常だと操作できないんですよね(-_-;)
アプリに繋いでもロック解除が出来ないのでバックアップも出来ないんですよね。
画面をテレビに出力してみましたが、タッチパネルも使えないので困っていました。
色々方法を考えていたらSペンの存在を思い出してSペンで画面をタッチするとSペンは認識してロック解除が出来ました。
Sぺんを使ってバックアップしてGALAXYを初期化出来ました。

あとは新品のGALAXY Note3が来るのを待つだけです。

関東遠征のレポはまた書きます・・・この間書いてたら全部消えました(-_-;)
Posted at 2014/05/01 02:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | GALAXY Note3 | パソコン/インターネット
2014年03月24日 イイね!

GALAXY Note3で4K動画

おはようございます♪UHAISA♪うは(*´っω・。`*)

昨日の気持ちも整理できていませんが、前向きに行こうと思います。
改めて動画を見るとやっぱり茉夏ちゃんはイイね〜(^^)

取り敢えず気持ちを切り替えて本題です。
GALAXY Note3は4K画質で動画が撮れるんです。
ちなみに4Kとは何かですが、今のテレビ放送や液晶モニターで一般的に使われているフルハイビジョンの解像度が1092×1080(16:9)ピクセルなんですが、4Kとはその4倍の解像度の3840 × 2160ピクセル(16:9)の動画です。
まあ一般的なフルハイビジョンのテレビでは4K画質で見ることが出来ませんから4K対応テレビを買わない限り大きな恩恵はありませんけど・・・

理屈は置いておいて、実際に撮ってみました。

最近のYoutubeは4K動画もアップできるんですね(・o・)
一応4Kの解像度が選べます。
まあ映像が4Kに適したモノじゃないので差がよくわからないかもしれません^^;
うちのiMacは通常のモニターより解像度が高い2560×1400ピクセルですので1080Pと4Kを切り替えて見るとなんとなく綺麗な気がします。(ほんとうに綺麗なのか自信はないですが)

Posted at 2014/03/24 11:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | GALAXY Note3 | パソコン/インターネット

プロフィール

ゴルフ5 GTIに乗ってます。 ヤマハ アクシストリートは仕事用! YOASOBIのベース担当やまもとひかるちゃん推しです! 動画編集はじめま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャンプイベントに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 13:13:20
iPhama@nezukoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:02
その他 自転車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) じーていあい (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MAZDAデミオから乗り換えました。 最近はほとんど乗らなくなって維持するのが精一杯です ...
ヤマハ アクシス トリート とりたん (ヤマハ アクシス トリート)
仕事用のバイクです。 中古で購入しました。 たまたま近所のバイク屋で安かった。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のAE86。S58年8月が初登録の超前期型でした。事故車で購入しましたが、足回り等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したレビトレシリーズ FFでしたが下りでは結構早かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation