• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iPhama@やまひかデコ団のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

「桜からの手紙」見るど〜

「桜からの手紙」見るど〜ぐ~てん☆もるげん^▽^
テレビの前でじっと待ってるAyakaです^▽^

今夜は「桜からの手紙」最終回ですね。
みなさん見る準備はOKですかあ〜\(^o^)/

9夜連続でリアルタイムに見た方はどのくらいいるんでしょう?
私は2回見損ねました・・・(´;ω;`)ブワァッ

今夜は見るぞ〜〜

ほいならぁー

にゃもし(*´ω`*)



゜+。Chiro。+゜
Posted at 2011/03/06 22:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

Geekbenchを走らせてみた。

Geekbenchを走らせてみた。ボンソワール^▽^

MacBookとMac miniの性能を図る上でベンチテストを走らせてみることにしました。
Windows自作機を使っている頃はFFなどで走らせて自己満足してました。
Macに移行してからスペックを追うことが無くなったのでベンチマークは気にしてませんでした。
MacBookやMac miniは今更感のあるCore2Duoですからね。しかも動作周波数が2GHz程度なのでベンチマークは以前使っていたWindows自作機と比べるとしょぼいので走らせる気も起きませんでした。

先日MacBook ProにSandyBridgeが搭載されCore2Duo機の倍以上の性能とのことなので本当なのか気になって走らせてみることにしました。使ったベンチソフトは Geekbenchです。

結果は・・・MacBook Core2Duo 2GHzが2850、Mac miniCore2Duo 2.26GHzが3228という結果になりました。

ちなみに最新のSandyBridge搭載のMacBook Pro17” Core i7クアッドコア 2.3GHzが10164だそうです。
このベンチマークはLate2008Mac ProXenon2.27GHz(8コア)並! やびゃあ(^ω^;)
Windows機だとインテル® Core™i7 920@3.80ギガヘルツ(1プロセッサ、4コア、8スレッド)が同スコアになります。
MacBook 13' Corei7 (2コア)2.7GHzは6796だそうです・・・ やびゃあ(^ω^;)
SandyBridge恐るべし。

この結果は大体予想は付いてましたが、新型のMacBook Proのベンチマークをみるとツライですね(`・ω・´)!!

Posted at 2011/03/06 11:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mac | パソコン/インターネット

プロフィール

「YOASOBIホールツアー参戦なう
昼からビールは贅沢だよなぁ〜!」
何シテル?   09/17 18:38
ゴルフ5 GTIに乗ってます。 ヤマハ アクシストリートは仕事用! YOASOBIのベース担当やまもとひかるちゃん推しです! 動画編集はじめま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
67 8910 1112
1314 1516171819
2021 222324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

キャンプイベントに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 13:13:20
iPhama@nezukoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:02
その他 自転車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) じーていあい (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MAZDAデミオから乗り換えました。 最近はほとんど乗らなくなって維持するのが精一杯です ...
ヤマハ アクシス トリート とりたん (ヤマハ アクシス トリート)
仕事用のバイクです。 中古で購入しました。 たまたま近所のバイク屋で安かった。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のAE86。S58年8月が初登録の超前期型でした。事故車で購入しましたが、足回り等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したレビトレシリーズ FFでしたが下りでは結構早かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation