• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iPhama@やまひかデコ団のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

M1搭載Mac mini導入

2006年辺りからMacはIntelのプロセッサーを使っていました。
先日Macのラインナップの内MacBook Pro、MacBook Air、Mac miniの3機種にApple独自のSoC(System on a Chip)を搭載して脱Intelの第一弾として発売されました。
SoCとはスマホやタブレットに搭載されてるものであり、CPUやGPUなどPCでは別々に積まれていたものを一つのチップに集約したものです。
一つのチップに集約することで小型化と省電力に出来るのでコンパクトで高性能なスマホやタブレットに搭載されていました。
その技術をMac用に応用することで高効率で省電力なMacが誕生したわけです。

まあそれは良いとして発売当日にM1搭載のMac miniを手に入れました。

いままで2015年式のMacBook Pro13インチを使ってましたが、動画編集でPremiere Proを使うと編集だけで固まるし、書き出しが遅すぎるから困ってました。
4K動画なんて編集すら不可能でした。

スペックは変わらないからMacBook Airにするのも考えましたが、拡張がUSB-Cが2ポートのみだから何かと不便なのと持ち出すことも少ないからMac miniにしました。
まあ最終的には安いのが理由ですけど・・・
スペックはRAM8GBのSSD256GBの吊るしモデルにしました。
RAM16GBにすると発売日に届かないのと2万円ケチりましたww

とりあえずセットアップしてすぐにベンチ回しましたが、とんでもないスコアにびっくりです!シングルスコアはいままでのどのMacより圧倒的に高いスコアで、マルチスコアもMacBook Pro16インチとほぼ変わらないスコアを叩き出すとは!

ちなみに今まで使ってたMacBook Proはシングルで4割程度でマルチスコアは2割程度のスペックです(T_T)


実際に動画編集してみるとすべての動作がサクサクでいままでMacBook Proで辛かった画像編集もストレス無く出来ます。
少し重い作業をしてもファンが回ることもなく本体も冷たいままと発熱の少なさにもびっくりです。

今まで使ってたMacBook Proは復元してBootCampでWindows10を入れてますが・・・Windows起動することはないかな?


新型Mac miniこれから活躍してくれると思います。








Posted at 2020/11/24 19:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac | パソコン/インターネット

プロフィール

「もしかしてゴルフ2ヶ月くらい乗ってない様な気がする。
バッテリー上がってないと良いけど💦」
何シテル?   08/03 19:03
ゴルフ5 GTIに乗ってます。 ヤマハ アクシストリートは仕事用! YOASOBIのベース担当やまもとひかるちゃん推しです! 動画編集はじめま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

キャンプイベントに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 13:13:20
iPhama@nezukoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:02
その他 自転車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) じーていあい (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MAZDAデミオから乗り換えました。 最近はほとんど乗らなくなって維持するのが精一杯です ...
ヤマハ アクシス トリート とりたん (ヤマハ アクシス トリート)
仕事用のバイクです。 中古で購入しました。 たまたま近所のバイク屋で安かった。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のAE86。S58年8月が初登録の超前期型でした。事故車で購入しましたが、足回り等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したレビトレシリーズ FFでしたが下りでは結構早かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation