• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iPhama@やまひかデコ団のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

back numberのライブ

5月29日に嫁さんの付き添いでback numberのライブを見にさいたまスーパーアリーナに行ってきた。
自分は時々流れてきたのを聴く程度でそんなに詳しいわけではないけど、たまには違う音楽も刺激になるから楽しみでした。

当日は電車で行くと帰りが大変そうなのでゴルフに乗って行きました。
車に乗って家族と出掛けること少なくなったので久しぶりだ。

その日はやたら天気が良くて気温も30度超えと夏日でした。
駐車場の確保もあったので少し早めに出て開場を待ちましたが日陰にいないと倒れそうなほど暑くて参りました。

入場して席まで行きましたがステージまで遠くて人の姿はかろうじて見えるくらいでした。まあモニターがあるからそんなに問題ないかな?
ある程度距離があったほうが音楽を聴くには良いからと割り切ればいいから。

ライブが始まったのですが、知ってた曲は半分くらいだったかな?
予め予習していけばよかった。
back numberはMCも面白くてくさい事を平気でいうのも悪くないな。
back numberの人気の理由もわかった気がします。

また行く機会があったら行ってみてもいいかな。
Posted at 2022/05/31 16:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2022年05月25日 イイね!

エンジンチェックランプの原因?

GWに島根に帰る途中にエンジンチェックランプが点いてバキュームホースの劣化だと思ってたけど違うかも。




エンジンオイルの交換をした直後にアイドリングが不安定になった事からもしかしたらオイルレベルゲージが原因なのではと思って抜き差ししたらアイドリングが落ち着いてエンジン掛けたまま抜くと不安定になるからオイルレベルゲージガイドパイプの根本部分からエアーが漏れてエンジン内の気密性が落ちてチェックランプが点いたのかも。


こっちが正常


これでしばらく様子を見よう。
だめなら交換だな・・・
Posted at 2022/05/25 15:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月19日 イイね!

AKB48「僕の太陽」公演

AKB48「僕の太陽」公演先週末に秋葉原のAKB劇場に行ってきた。
ヲタ友さんが同伴で劇場公演を当ててくれたから有り難くいかせてもらった,
目的は推しメンのゆいりー🍎に会うため。
その日は少し早めに秋葉原に着いてひさしぶりに秋葉原の徘徊してきた。
秋葉原と言えば家電製品ですよ。ずっと電器屋とか行ってなかったから実際に触れてみて色々と欲しくなったけどとりあえず我慢。




お連れの方も到着したようですのでドンキホーテの8階まで行きます。
2ヶ月前に来たばかりだからキョドることは無かった。


ロビーで推しメン発見!

抽選が始まって8巡目に呼ばれやや上手の4列目に座れた。今回は柱の影響は少なく推しメンをずっと見ることが出来た。指差しの時にあれは絶対においらを見て指差してた!と思い込みましたw
相変わらず安定的にゆいりーはかわいい。
歌もダンスもトークも本当に素晴らしい。
そしてシアターの女神だから出来る必殺技を見てしまった。なんと時を戻すというドラゴンボールでもウィスにしか出来ない大技を繰り出して言っちゃダメな情報を無かった事にして難を逃れるなんてシアターの女神しか出来ないよねwww
公演は本当に楽しかった。まあゆいりーが見れればそれだけで満足なんですけどね。




次はいつ入れるかな?
ゆいりーの誕生日が来月だから生誕祭に入れたら最高なんだけど、厳しいかな。
Posted at 2022/05/19 06:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

エンジンチェックランプ

東京から東名に乗って島根に向かってる途中にいきなりエンジンチェックランプが点灯。
止まってエンジン掛け直しても変わらない。
アイドリングが不安定だなって思ってたらエンジンチェックランプ点いたから原因はバキュームホースの劣化によるエアー漏れっぽい。




とりあえず移動中だしどうにもならないから実家に着いてから診てみる。
バルブの故障とか出なければ良いけどな?

車って何故か大型連休の最中に壊れるんだよな。



Posted at 2022/04/30 20:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

ゴルフのオイル交換

GWは島根の実家に帰る事もありゴルフのオイル交換した。
今回はジャッキアップせずにオイル交換してみようと上抜き式でやってみようと思いオイルチェンジャーを購入してみた。
オイル抜く前にオイルを吸い上げやすい粘度にするため暖機してオイル抜きを始めた。
実際にやってみると結構大変で結論としてジャッキアップして下から抜いたほうが楽である。
空気が入ったらずっとポンプ押してないといけなくて全部抜けるまで30分くらいポンプ上下してたからめちゃめちゃ疲れた。
しかも天気が良くて炎天下だったからなおさら。
結局全部抜けたかどうかもわからないし下から抜いたほうが確実なのかな。

気になったのがオイル交換後にアイドリング時にエンジンの振動が大きくなった。
オイルはちゃんと5W-30だから粘度に問題はないと思うし、単純にオイルが新しいからなのかな?
まだ乗って走ってないからわからないけど。

久しぶりに車の整備らしきことしたな〜。
普段本当に乗らないから何か消耗するわけでもなくて整備のタイミングがわからない。
東京に住んでたら車ってただの金食い虫になっちゃうんだよね。
趣味で持つにはあまりにも非効率な趣味で自己満足にもならない。って感じてしまう。
都内だと本当にバイクのほうが便利だからな〜。





Posted at 2022/04/27 12:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5GTI | クルマ

プロフィール

「もしかしてゴルフ2ヶ月くらい乗ってない様な気がする。
バッテリー上がってないと良いけど💦」
何シテル?   08/03 19:03
ゴルフ5 GTIに乗ってます。 ヤマハ アクシストリートは仕事用! YOASOBIのベース担当やまもとひかるちゃん推しです! 動画編集はじめま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプイベントに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 13:13:20
iPhama@nezukoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:02
その他 自転車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) じーていあい (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MAZDAデミオから乗り換えました。 最近はほとんど乗らなくなって維持するのが精一杯です ...
ヤマハ アクシス トリート とりたん (ヤマハ アクシス トリート)
仕事用のバイクです。 中古で購入しました。 たまたま近所のバイク屋で安かった。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のAE86。S58年8月が初登録の超前期型でした。事故車で購入しましたが、足回り等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したレビトレシリーズ FFでしたが下りでは結構早かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation