• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dacksのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

いつの間にか10年目に突入してた 。。ダイエット9年と20日

いつの間にか10年目に突入してた 。。ダイエット9年と20日



      おはこんばんちは^^
















知らない間にメモリアルの10年目に突入してた。。




何だか最近バタバタで


みんカラすら開けてませんでした。。














インスタは見てたけど。。。(^^;)














さて以前・・いつだったけな



ゲレンデの会 京都オフに参加した時の画像、

せっかくなのでアップしておきます。































今回新しい方が多く集まってくださり、


居場所がなかったかもしれません。。笑












・・いや、

そんな問題じゃねーって?笑























ゲレンデの会、大盛況でした。。






























日は変わって


先週の土曜日。。










お仲間のコルベットさんの

一時退院を記念して 

ナイトツーリング(プチ)してきた。。
































阪神高速某PAで休憩してると

なかなかキレイなデローリアーンが。。































修理になんと9か月かかって

この日が復帰第一回目の夜遊びらしい。。




実は。。



入院前のラストランでこのPAに来たらしく

その時 仲間の赤コルベットさんと出会っていて、

この日の復帰一回目にまた同じ場所で

偶然にも出会うという・・









オーナーさんが28歳と聞いてさらにビックリ。。











相当ヘンタイ臭しました。。笑(★ ̄∀ ̄★)

将来有望ですね。。






























この日は久しぶりに寒波的なカンジで

震えるほど寒かったですが、

もちろんボクはオープンでしたよ。。。。ナニカ?


































忙しい中にこんなイベントがあると

頑張れるってもんです。。














あ、そーだ。。










一昨日ですが急に


ボクのゲレンデ愛を試すため


愛知から知らない人がやって来た。。





























もっこす行く途中 


財布忘れに気付くボク(計画的犯行)


















見事タダもっこしてきました。。 (;´Д`A ```

















お礼に宣伝しておきます。。






























この方急に来るので

要注意!!






・(´゚艸゚)∴ブッ






























ごちそうさまでした。。m(_ _)m
















ダイエット9年と20日



朝    なし



昼    チキンタツタのソース違うやつ



晩    チーズケーキ(マジ)


Posted at 2022/04/23 02:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2022年03月23日 イイね!

ゲレンデ広島(四国)オフ べべの参加 。。ダイエット8年と362日

ゲレンデ広島(四国)オフ べべの参加 。。ダイエット8年と362日



     行ってきましたよおっかさん。。




















3/21 雨予報を見事覆し

晴天・・?での開催にこぎつけた

ゲレンデ広島(四国)オフ。。







皆さん前日・前々日からの前乗りで

気合ジューブン。。





ボクはそこまで気合が入ってなかったので

前乗り資格がないからか・・

当日日帰り参加となりました。。












そんなボクでも参加前にちゃんと洗車して。。






















みっちゃんから持ってこいとお願いされていた

マグネットの伸縮棒を用意し。。





















こんな暗い中。。















10時に道の駅に到着目指し

























ボクは相方と法定速度でブッ飛ばし向かった。。






















途中ちょっと眠くなって仮眠とかしてたら

ギリギリになってしまった。。笑
















ま、いっか。。






主役は最後に登場だ。。と




アホなこと言いながら




道の駅に到着。。


























・・ところが、だよ。。




















到着した道の駅には

主役(アホ)の到着を待っているヤツが見当たらない。。















唯一新型が2台停まってるだけ。。









・・おかしいなと思い

道の駅に入らず ぐるり一周しようとしたら

駐車場からみっちゃんが走ってきた。。笑

















なんでも道の駅では全台入りきらないので

別の場所で撮影をしているらしい。。












もう一台の新型は飛び入り参加の家族さん。。











どーやらボクはホントに

ベベ だったらしい。。



















チクショ。。

みんながいなけりゃベベに意味はないぞ。。笑




主役になり損ねたよ。。(´゚艸゚)∴ブッ
























移動したトコは港みたいなカンジ。。

























愛知からお越しの

梅津かずおさんに出会いました笑





















とりあえず記念撮影。。






















ココでオンメルの取材を受ける。。




話の流れでサンバーの話になったので

激しくサンバー愛をぶちまけたった。。笑










なんでも月間スバルだったかスバルマガジンだったか


そこに連絡しよう・・とか言ってくれてた笑





うん・・連絡してクダサイ。。笑

いやマジで。。笑







新車並み(?)のサンバークラシックですよ。。笑


















因みに取材も  ベベ 。。










そして集合写真。。




一応全員ぼかし入れてます。。















そんなこんなで取材が終わり

ランチ会場までプチツーリング。。

















海とゲレンデを眺めながら

イタリアンってなんかお洒落だね。。












































食後は駐車場で終わりの会。。









やっぱ日帰り参加って短いね。。















解散後 時間あるので

四国縦断して淡路島経由で帰ることに。。
































家に着いたのは21時半くらいだったかな。。?























まぁまぁ法定速度でブッ飛ばした割には

いいネンピだったな。。














今回 まぁまぁ知らない方も多く

インスタ繋がりで関西からもケッコー

参加してくれてた。。










瀕死の関西ゲレンデの会に

一縷の望みが出てきた気がする






そんなオフ会でした。。









・・・イヤ、知らんけど。。笑











ダイエット8年と362日




朝    なし



昼    おにぎり



晩    マーボー春雨

Posted at 2022/03/23 19:00:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゲレンデ | 日記
2022年03月16日 イイね!

ゲレンデオフ・・もうすぐだね 。。ダイエット8年と355日

ゲレンデオフ・・もうすぐだね 。。ダイエット8年と355日


     ゲレンデでは久々の遠距離だ。。














3/20、21に

広島で開催されるオフ会。。

















題して。。






ゲレンデ愛を持ったヤツだけが参加を許される










ゲレンデ ヘンタイオフ in 広島。。














・・ええ、

モチロン参加できますよ。。。(・∀・)ニヤニヤ


















もういつエンジンオイルを

入替たのかわからんので。。









とりあえずオイル交換しよう。。












































・・うん、

ナニも言うまい。。



























































いままでのオイルチェンジャーは

手動でメンドーだったので

エアー式を買った。。
























手動のほうには何リットル抜けたのかわかるよう

測ってメモリを書いてたので。。




















新しいエアー式にも

水いれて目盛りを刻んでいくよ。。




















さて初仕事してもらおう。。
























※実際は動画の最初撮影できてなくて

途中から撮ったので

OIL抽出量はこんなに早くないです。。(^^;























画像は取り忘れたが

抽出できたのは7Lほどだった。。


























4Lずつに分けて計8L注入。。














因みに前回オイルフィルター交換してるので

今回はやってません。。(備忘録)


















さて続いて。。







そういえばいつだったか

テールランプのスモールが切れてるって

指摘を受けてたの思い出した。。

















左のが点灯してないね。。



















肉眼では切れてないように見えるが(老眼笑)


写真をアップすると真ん中あたりが

モジャモジャしてる。。


















とりあえず買ってきた。。














ケンイチ君がディーラーにお願いするほど

困難な作業なので、

深呼吸して慎重に

タマを入れ替える。。笑









因みに指先はパーツクリーナーで

油分飛ばしてます。。笑




















2個入りだったので
















右も新しくしておこう。。



























うむ・・難しい作業だった。。笑























・・さて今度はドレスアップだな。。























このくたびれた感満載の

ウィンカー。。















ゲレンデに乗ってトータル10年くらいになるのか・・







何度ココを交換したことか。。









ノーマルの新品。。




















スモークタイプ。。






















どっちにしようか。。







































うん、やっぱクリアだな。。











並べてみると

メチャクチャ汚いな。。














というワケで。。





やはりエレガントにクリアで。。























以前ヘッドライト交換時に

インナーブラックに悩んでたのは

このスモークランプと合わせてみようかと思ってたから。。












でもやっぱりカスタム感満載になるので


クリアでいいや^^















さて。。



腰が痛いので。。















誰か洗車してクダサイ。。


(´゚艸゚)∴ブッ




























ダイエット8年と355日



朝    なし



昼    からあげ



晩    辛子明太子




Posted at 2022/03/17 00:19:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲレンデ | 日記
2022年03月13日 イイね!

オフ会のハシゴ。。ダイエット8年と352日

オフ会のハシゴ。。ダイエット8年と352日



     春うららな陽気でしたね。。















最近ナニかとバタバタしていて

ストレスMAXなボクです。。








前々かこの日曜に開催の

三田市のcafe SHRINEで開催される

BUBUとのコラボイベント


アメ車オフ会だけを楽しみに

頑張ってきましてん。。













ちょっと特徴的なお店ですね。。
















サイド管にしてからの初のオフ会。。















ブヒブヒ言わせてやるぞ。。








・・と意気込んで参加してきたよ。。^^



















c3 4台で会場に向かう。。











並べた。。

















なんか名前がわからんのも

いっぱいあったぞ。。






























ええもんいっぱい見せてもらった。。^^











お昼には会場を後にした。。



















高速に乗り移動して。。
























毎月道の駅で開催されている

オールジャンルなオフ会 

関西舞子ミーティングに参加してみた。。


















あ、

紅の豚だ、、




























過去一度だけコルベット数台で

参加したことあったっけ。。


















ココには最近

コルベット仲間が見つけた

新しいc3乗りの方に

会うためにやって来たのさ。。(ヤヤコシイ・・)















また一人お仲間が増えそうなヨカン・・



ご近所のようだし

嬉しい出会いだね。。









(‥ºั⌔ºั‥ )










春には恒例淡路島ツーリングを

みんなで計画しないとね。。















コルベットさんも絶好調。。


新しいラジエーターも問題なさげ。。


サイド管もええ唸り具合。。(ฅΦωΦ)ฅ










あ。。

そろそろゲレンデ広島オフの

準備をしなくちゃね。。















ゲレンデ・・










動くかな。。?笑




















ダイエット8年と352日






朝    菓子パン



昼    天丼



晩    お菓子と卵焼き


Posted at 2022/03/13 23:36:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2022年03月06日 イイね!

理想のマフリャー出来上がる。。ダイエット8年と345日

理想のマフリャー出来上がる。。ダイエット8年と345日




   
      思えば長い道のりでした。。






















純正にこだわってるわけじゃないけど

純正っぽく・・それでいて 








個性を出したいコルベットさん。。
























この年式にはコンバー設定がないので

ハナっから純正っぽくありませんが・・笑
















昔のコルベット・・といえば

ボンネットから飛び出したスーパーチャージャーや





※ shibatchiさん 画像お借りしました。。m(_ _)m










サイドマフラーってイメージのある方

多いと思う。。









※ 卍さん 画像お借りしました。。m(_ _)m




















実際 スーパーチャージャー付けてる方って

ほとんどいないけどね。。









サイドマフラー装着はそこそこ見かけるけど

音の問題や車検、

真横に熱いマフラーがあってキケンなど

実用性は低いかもしんない。。









見た目かっこいいけど

曲線美のコルベットに ストレートなサイドマフラーって

やはりダメな気もしてた。。













しかし人間の性で

ダメなものって気になって仕方ないもの。。笑














何とか無い知恵振り絞り

問題を一つ一つクリアしていった。。













その行動力は仕事に使えよ。。笑













取り寄せた触媒を

サイド管に仕込んでもらい。。

















まだ音が大きかったので

さらに以前のマフラーに装着していた

チェリーボムを加工して移植!(・・してもらう)


















試乗するとトルク感が大幅に増した!









間違いなく・・





















100馬力は上がった!笑


















踏むとうなりをあげるV8のサウンドは

否でも応でも

気分をその気にさせてくれる仕上がりになった。。!













・・ただ、

問題は暖気時ですよ。。















めちゃくちゃ閑静な住宅街なので

朝晩・・いや昼でも

暖気の音にはすごく気を遣う。。















・・実際車検に通るマフラーで

通報されたしね。。笑















さてこの難問をクリアするのにいっぱい考えた。。














可変バルブをつけようか・・と思ったけど











単に塞ぐだけなので

多分音を消し切らないよねって話になって。。

















結局アナログ方式に

暖気時のみ消音材(タオルと断熱材)を

マフラーエンドから突っ込むことにした。。
















・・しかしですよ。。


サイド管の排圧がハンパない。。







手で押さえてても

排圧に負けそうになるくらい。。














そこで消音材が出てこないよう

取外し式のつっかえ棒を取り付けた。。笑














またいずれ素手で回せるように改良する。。

















とりあえずコレで暖気時の問題は解消した。。












この消音材とつっかえ棒を今後改良して

車検対応にしてみたい。。



















先日の土曜の晩


早速テスト走行に行った。。




















・・もうね。。


マフラー音が静かだったストレスが

一気に消し飛びましたよ。。
















ちょうど寒気が流れてきて

メチャクチャ寒かったけど

そんなことお構いなしに

オープンで音を聞いてました^^






















63白ゲレの音もいいけど

コルベットさんのサイド管も


負けず劣らずエエ音しますよ。。(・∀・)ニヤニヤ


















コルベットさんのサウンド、


是非聞きに来てください。。
















※有料でお願いします。。(´゚艸゚)∴ブッ



































ダイエット8年と345日




朝     なし




昼     パイの実




晩     生姜焼き






Posted at 2022/03/07 00:34:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう10年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
ハマー H1 ハマー H1
コルベットc3に続いての目標だったH1。。 とうとう乗れる環境になったので購入に踏み切 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation