• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルシンのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

スキルアップの為に(^_^;)

スキルアップの為に(^_^;)午前中は用事があり、その用事も11時に終わったんで、嫁を連れて
瑞浪レイクウェイというカート場に行って来ました。
カートに乗るのは9月10日以来です。
昼からの走行券を買って1時~4時まで走行ですが、10周ぐらいずつ走行するんですが、体力不足で首にきてしまい・・30分休憩してまた走行という繰り返しです(-_-;)

結局トータルで40周ほど走行したんですが、ベストタイムは51:30
今日走っている同じクラスの速いドライバーが50:00ぐらいなんで
1:30ぐらい遅いです(涙)

11月13日に鈴鹿サーキットのフルコースでカート走行会があるんで
その為のスキルアップの為ですが・・カートでも自分のクラスのMAX125クラスでも2:45秒ぐらいで走行するんで今のうちに体力つけなければいけません。

ちなみに、バイクのロードレーサーのエンジンを搭載したカートは2:25秒で
激速です(@_@;)。。
ストレートではあっと言う間に抜かれるんですが、非常に怖いです。

☆写真ですが嫁が走行中の写真が撮れないというので、スナップ写真になってしまいました(-_-;)

Posted at 2006/10/30 09:02:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2006年10月23日 イイね!

レジアスエース、ホイール&タイヤ履き替えました。

レジアスエース、ホイール&タイヤ履き替えました。先週の金曜日にレジアスエースのホイール&タイヤが届いたんですが、
土日と鈴鹿のカートレースの手伝いに行っていて、息子のコウジが取り付けていてくれました。



おゃ!? ホイールアーチが広すぎる(-_-;)
現在はフロント&リヤも2インチ下げてあるんですが・・ノーマルのタイヤと履いたタイヤと外径が7センチも違うのが理由です(-_-;)。。

2インチ以上下げると、腹が擦ってミッションケースなどが当たって大変な事になりかねないらしです(汗)

カッコつけるならあと1インチ下げて3インチ仕様にしたいんですが・・・
悩むところです

夜の常滑の友人に相談して、イイ解決方法を考えてみます。
Posted at 2006/10/23 13:03:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2006年10月18日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット昨日ついにS203で鈴鹿フルコース初体験しました。

S203を購入してからの念願の鈴鹿サーキットを走るという事が実現しました。
2時からのチャレンジクラブに入会して4時からの50分間の走行です。
参加台数は11台?だったかな。レースカーもどきのポルシェが3台
インプが僕を含めて3台、あとはGT-Rやミニクーパーなどでした。

皆さん速そうで・・ビビリまくりです(-_-;)

カートでは何度か走行した事があるんでコースは分かってるはずなんですが・・
いざ、走ると全然ラインが分かりません(T_T)
15周ぐらい走ったんですが、1コーナーなんか怖くてアクセル戻して進入です。
シケインもよくわからずに2度ほど飛び出しそうになり・・心臓が破裂しそうです

ブレーキの効きも悪くなり、ピレリのタイヤの何かサイドが柔らかく、うまくはしれませんでした。

結局、自分がヘタなだけですが(汗)。。
多分参加者で一番遅かったと思います(涙)

でもなんか病みつきになりそうです(笑)


☆そしてこの走行会でみんカラのお方と出会いました♪



赤のS203に乗ってみえるあざあざさんです(^^♪
午前中のチャレンジで走行されて休んでみえる所でした。
わずかな時間ですが、お話しできてよかったです♪

あざあざさん、今度また走行があればご指導、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2006/10/18 08:41:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | S203 | 日記
2006年10月11日 イイね!

新型GTR発見!!

ネット検索していたら、外国のサーキット(ニュル?)
でテスト走行しようとしている、カモフラージュされたGTR
が撮影されてる「新型ニッサンGTR!?」と思われる写真が載っていました。


Posted at 2006/10/11 09:15:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月09日 イイね!

鈴鹿F1道中記

鈴鹿F1道中記行って来ました。 2日間日帰りで・・・

結果はみなさん知っているんで・・いかに鈴鹿観戦が大変だったのか!?の道中の日記です(-_-;)

土曜はハイエースの友人2人の自転車乗せて行けるとこまで行こう!と8時出発。東名阪四日市「事故渋滞10キロ」
「鈴鹿IC付近5キロ渋滞」・・・
急遽伊勢湾岸道路に変更、四日市で降り下道をまっしぐら、
鈴鹿サーキットまで3キロぐらいのところにあった公営のお墓の駐車場に停めて自転車で20分・・10時50分にギリギリ指定席に到着!! よかった(^^♪

予選を見て帰宅自宅到着7時・・
夜、友人と鈴鹿F1記念の前祝で、いつもの串屋さんで宴会♪
12時まで飲んで、友人3人お泊りでした。

日曜はすべて電車の指定席が買ってあるんで、8時に自宅出発
9時に近鉄で白子駅まで・・楽チン♪

その後に悲劇が・・・!?
サーキット行きのシャトルバスは乗るまでに1時間30分待ち!
歩いて行くかと? 思いましたがサーキットまで10キロあると聞き、断念(-_-;) ひたすら待ち続け、サーキット到着12時

席に座ってからタバコを吸いにゲートを出ると、元の席に戻るのに30分掛かりました。ほんの10メートル先にあるんですが、ゲート渋滞で30分以上帰れません。

決勝を見て、帰りも6時の指定席が買ってあるんで、
レースが終わった直後に猛ダッシュ・・人の波を掻き分けて
ひたすらバス亭まで走り続けました(T_T)。。

年寄り3人にはキツイです(T_T)
なんとか白子駅6時の電車に間に合い、我が家に7時30分に
帰宅完了!!

友人とは解散です。

レースも凄い盛り上がりでしたが、レース観戦も大変でした。

でも何年か通い続けた「鈴鹿F1GP」です。
来年、無くなるのは淋しいですが・・・
「ありがとう鈴鹿!!」という気持ちでいっぱいです
Posted at 2006/10/09 09:17:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

モータースポーツが大好きな親父と言うか、ジジィ です。 ☆毎日、3時からは孫のお守りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4567
8 910 11121314
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
08年11月2日納車 週末限定の車 Mercedes Benz AMG C63 V8 4 ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
6年乗ったレジアスエースからの乗り換えです。 パールホワイト&HIDライトが購買意欲をそ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場&ミニカー駐車場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation