• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

【V40ライフ】ぎぃー、コトコト

【V40ライフ】ぎぃー、コトコト みなさんこんにちは(^_^)

早いもので明日から師走ですね(^_^;)


忘年会、クリスマス、大晦日とあっいう間に残り一ヶ月過ぎていくんでしょうかね(^_^;)





今日は、歯医者やら、夏タイヤへのタイヤカバーかけやら、前から行きたかった豚骨ラーメンを食べに行ったりとまったり過ごしています(・∀・)









そんな中、MyV40もドアの異音がかなり気になるレベルになってきました( ̄。 ̄;)



これまでは、運転席側後ろ当たりから、段差等に乗ったときに「コトコト」音がする事がたまにある程度だったのですが、駐車場に入る際などに歩道をやや斜めに乗り上げたら「ぎぃー」と音がするようになりました( ̄。 ̄;)

また、助手席側からも...( ̄。 ̄;)



【発生場所】
運転席側、助手席側、シートベルト格納部分からリアドアあたり

【症状】
走行中段差があった際など⇒「コトコト」
歩道をやや斜めに乗り上げたとき等⇒「ぎぃー」


最初は、カサイレでも当たってるのかと思い、カサを下ろしてみたのですが、変わらずでした( ̄。 ̄;)









バンパー交換(まだ時期未定)の際にでも、ディーラーサービスにじっくり見てもらおうと思っています(^_^)
ブログ一覧 | V40ライフ | クルマ
Posted at 2013/11/30 15:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 18:23
私はV60ですが、ほぼ同じと思われる症状を今年の3月くらいに経験しております。 Dのサービススタッフに同乗してもらって聴いてもらったら、一発で原因は分かったようで、別件での入庫ではありましたが一緒に直してもらいました。

最近のボルボでの異音としては頻出のFAQ部類に入る症状とのことでした。 

ただし、問題箇所のグリスアップとかが対策らしくまたいつか再発しちゃうかも、っという言葉通り最近また少し鳴ってます。まだ全然気になるレベルには達していないので、定期点検時に一緒にまた消してもらおうと思っています。
コメントへの返答
2013年11月30日 18:32
Koyuさん貴重な情報ありがとうございますm(__)m

ディーラーに相談すればそれなりの対応をしてくれそうですね(*^^*)

早めに見てもらった方が良さそうなので、まずは見てもらおうと思います。

ありがとうございました(*^^*)
2013年11月30日 21:26
こんばんは。

私のV40CCも同じ所から音がします!
小さい音ですが、耳に近いから気になるんですよね。
Bピラーのシートベルト引出し口あたりでしょうか。
何か分かりましたらお教え頂けると助かります。
コメントへの返答
2013年11月30日 21:30
ikkouさんこんばんは(*^^*)

結構きになる音ですよね( ̄~ ̄;)

最初はドアポケットの中のものが音をたててるのかと思ったのですが、きれいにしても音がするし、歩道を乗り上げたときに、ぎぃーという音もし始めたので、明らかにボディからですね( ̄▽ ̄;)

結果報告します(^_^ゞ
2013年11月30日 21:32
まるご屋さん、こんばんは!
自分の場合は、路面の微妙な段差などで
後席に同乗している人がいると
後席シートベルトバックル部分からの異音”キュッという小さな音”で
グリスを追加してなくなりました
再発はしないとDは言ってましたが
少々心配です
今のところ2ヶ月程経過していますが問題なしです
コメントへの返答
2013年11月30日 21:36
びあまんさんこんばんは(*^^*)

場所は同じですね(*^^*)
リアドアとまでいかないけど、リア付近ですので、シートベルトあたりです( ̄~ ̄;)

音は、走行中の段差は、コトコト、ちょっと斜めの力がかかるような歩道の通過は、ぎぃーって感じです(^-^;)
2013年12月1日 1:18
D に場所は細かく聞かなかったのですが、多分B ピラーじゃありません。静音化のため、内装はDIYで相当ばらしましたが、B ピラー内部は音が出るような箇所はありませんでしたので。リアドア周辺と思います。
コメントへの返答
2013年12月1日 11:48
Koyuさんおはようございます。

なるほどですね。
音が聞こえる付近としてはBピラーあたりになりますが、根源は実はリアドアあたりという感じですね(^_^)

情報ありがとうございますm(._.)m
踏まえてディーラーに相談してみます(^_^)
2013年12月1日 5:37
おはようございます。

同じくBピーラー付近から、例の蓼科ツーリングのB教授の猛走を受けてから、鳴り出しました...ちょほほ。

成るタイミングは、どうもボディが変形するときのような...普通に大人しく運転しているときは、鳴りません...

教授に相談したら...スポット溶接かな、と言われました.....ちょほほ。

コメントへの返答
2013年12月1日 11:53
aaltoさんおはようございます(^_^)

aaltoさんもですか( ̄□ ̄;)!!
皆さん同一症状で悩まれているんですね(´-ω-`)

それも猛走中に起きたと言う事は、最初からではなく、だんだんと何かがよれてきたという感じですかね...(´-ω-`)

まるご屋の場合はだんだん「コトコト」が大きくなり、歩道斜め乗り上げで「ぎぃー」と言い始めました(´-ω-`)

何とか、これ以上拡大せずに音がしなくなればと思っています(^_^)
2013年12月1日 15:33
こんにちは!
うちのV40でも運転席側のシートベルト付近で
コトコト音してましたが、Dに言ったら前例があったようで
すぐに対処してもらって、以後音はないです。
なんでもV60で同じ症状があって・・・・みたいなこと言ってました。
でも、他のところから異音がしてます(笑)
ホント音は気になります・・
コメントへの返答
2013年12月1日 18:59
takotako2013さんこんばんは(^_^)

完全に既出の症状なんですね(´-ω-`)
まぁ、原因不明より有難いですけど、ボディーから音がするのはですねぇ(´-ω-`)

軽自動車に乗ってたとき以来の経験です(^_^;)

プロフィール

「[整備] #オデッセイ デジタルインナーミラーのビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1836426/car/3584441/7801644/note.aspx
何シテル?   05/19 17:58
まるご屋です。RB1オデッセイから間はさんで、今はRC5オデッセイに乗っています(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メッキモールを磨くぞ4<モールスーパー> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 22:52:59
BEEVON 万能クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 08:49:08
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:58:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約10年ぶりぐらいにみんカラ再開します(^_^) 今回、オデッセイを購入して、購入までの ...
ボルボ V40 ボルボ V40
4/6にT4_SE(カスピアンブルーメタリック)を契約して6月29日に納車されました(≧ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation