• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月16日

鈴鹿ツインサーキット フルコース15回目

鈴鹿ツインサーキット フルコース15回目 約2ヶ月ぶりとなるサーキット走行に

ホームである鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。

本日はProject1ってことでフルコース。

みん友さんのFD2@三重さん、ニシコジ18さんも来るとのことで

久々の再会で楽しみにしておりました!





さて、前回走行からのアップデートと言えば

PROVA クロスメンバカラー

ZE40 9.5J

フェデラル595RS-RR

となります。


今まで純正サイズ8.5JのCE28Nには少し太くてドーナツ状になってしまう

ナンカンNS-2R255/35/18でしたので、

どんだけ変化があるのか妄想しながらの道中です!




ちなみに、パーツレビューにも書きましたが、

ロードノイズは非常にやる気にさせるものでした!w




ゲートオープンの数分前に到着したら一番乗り(*´ω`*)




さくさくと準備をして、

本日の走行はとりあえず1枠目を選択。

気温も17~19℃くらいで走りやすそうです♪








走行動画を下記に貼り付けていますが、

今回はアタック3つを繋いで1つとして載せています。

最初のは、新品タイヤで初めてのアタックでリア暖まりきってなく

1コーナーでひやっとした分です(笑)

2番目は本日の2番目のタイム、

最後のは本日のベストタイムです。


途中、HKSサーキットカウンターを触ってる部分あるのですが、

取り付けが悪かったのか反応しません(涙

なので、タイム出てるかどうかも分からず仕舞で・・・。










走行動画です。

結構忙しい感じで、上記を踏まえてどうぞ(笑)
















このアタック3つ終えてリアの挙動に不満を感じて

減衰とタイヤ圧の調整にPITに入ります。









すると、2枠目走行予定のFD2@三重さん、ニシコジ18さんが駆け寄ってくれて







お二人:うるめさん!!5秒台出てますよ!!!

私:はい?んな~訳ないっしょ~?リアの挙動が怖くて走ってたのに・・・





言われるがままモニターを確認しますと・・・





なんとまぁ、1分5秒514(笑)




自己ベスト2秒1も更新です(驚









上記タイムは、タコ踊りしてる1本目で1分6秒492、2本目が1分5秒685、

そしてベストは1分5秒514(嬉



そこから減衰とタイヤ圧を調整して再度アタック!

さっきのタイムを更新出来ません(なんで?笑)



ちなみに、ニシコジ18さんからのリクエストで

GPSロガーの最高速を貼り付けておきます。



GPSロガーの使い方がまだ分かってないのですが、

最高速だけは分かります(笑)

ベストラップ時、ホームストレートで180km出てました♪

結構出てるかも(*´ω`*)







なんだかんだで1枠目が終わり、

FD2@三重さん、ニシコジ18さん走行の2枠目を

下手ながらスマホで撮影してみました。
















撮影って難しいですね(;・∀・)

FD2@三重さんは、たまたまアタックラップばかり撮ることになったので、

なかなかでっかく迫力あるのが撮れませんでした(汗

対してニシコジ18さんは、クーリングラップ多かったので、

ライン外した走行時に撮れました(笑)




1枠目にベストを大幅更新できたので、

お腹一杯状態だったのですが、

何かを掴みたく、今後の足のセッティングのためになるかも?との思いで

最終5枠も走ってみます。


色々と試しながら走ってみましたが、

結果、何も分からない(笑)




コンスタントに5秒~6秒台で走れたことに満足しつつ、

お二人がお昼ご飯ってことでご一緒させていただきました。




以前聞いておりました「うな富士」です(*´ω`*)

生まれも育ちも滋賀な私はうなぎは身近なもので、

父親も仕出屋さん勤務でしたので、川魚料理はちと厳し目ですが、



「んま~!」



大満足です!








今日は鈴鹿ツインもうなぎも大満足♪


充実した一日を過ごせました(*´ω`*)






そして帰宅後、

次の走行は来月末の鈴鹿ツインフルコースになりそうなので、

その間に出張する際にGVBで行く予定をしておりますので、

ZE40からCE28Nに履き替え



そして、外してみたZE40&595RS-RRを。







左が運転席側、右が助手席側。

均等、もしくは若干の内減りかな?

いい具合かな♪





次の走行までは、気持ちよく過ごせそうです(*´∀`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/16 19:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

ポルシェ718 納車されました!
赤BORAさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年10月16日 19:56
大幅更新おめでとうございます(^^)
これなら気温が1桁になる頃には、路面温度さえ低過ぎなければ問題無く4秒台に入りそうですね!

もちろん、気温によるところは大きいと思いますが、フロントがぐいぐい入っている感じですし、新タイヤ&ホイールの効果もかなり大きかったんじゃないでしょうか。

以前よりも気持ちよく進入&以前よりも踏めちゃった結果として、相対的にリアが落ち着かなく感じたと思います✩
以前、アンダーよりもオーバーが嫌いってお話したと思いますが、気持ちを分かって頂けるよになりそうな予感(笑)

更なる更新に期待大ですね!
(私はさておき)紅い人が行くまでに、ドンドンとボーダーを上げちゃいましょうw
コメントへの返答
2015年10月17日 6:45
ありがとうございます!
一桁気温って条件で4秒が見えてきたのは事実なんですが、あまりにも大幅更新なため、まだ実感がわきません(笑)

このタイムはタイヤ&ホイールが90%以上占めています(笑)
純正050からナンカンに履き替えた時はほとんど違いは分からなかったんですが、今回はまったく挙動が違いました。

ええ、その通りです。
ぐいぐい入っていくので、同じようなブレーキングで進入していくと、リアが落ち着かないですし、その結果が1コーナーのタコ踊りです(笑)
やっとおっしゃってた意味が分かりましたww

来月末にまた走りに行きますので、良い条件揃えば4秒台!
でも、ここからはリスクが高まってきますので、マージンをしっかり持って攻めてみたいと思います♪
2015年10月16日 20:20
ベスト更新おめでとーございました!笑
そしてお疲れ様でした(´∀`*)

RSRR。素晴らしかタイヤですね!
目の前でベスト2秒も更新されちゃうと買うしかないでしょ!笑

写真撮ってくださってたんですね!
ありがとうございます!

実は自分もうるめさんの1枠目に何枚か撮ってたんですが、カメラマンが悪すぎて到底お見せできるレベルではなかったです…。スンマセン…。





コメントへの返答
2015年10月17日 6:51
お疲れ様でした♪
ありがとうございます!

RS-RRコストパフォーマンスは抜群かも♪
ただ、通勤等街乗りはお勧めしません(笑)
今のが交換時期になれば以前所持されていたホイールと履き替えながらをお勧めしますw

1枠目でベスト出て満足し、今日はもう走行終わり♪
って気分になってたので、申し訳ないですが、被写体になってもらいました(笑)
普段写真ってあまり撮らないのですが、難しいですね(;・∀・)
フル加速してるストレートで
「ちょっと止まってくれません?」
って思いました(笑)

写真もアレなんですが、動画撮ってみてはどうですか?
帰ってからの楽しみが一つ増えますよ♪
2015年10月16日 20:43
「ゲートオープンの数分前に到着したら一番乗り」
この言葉に、今日の焼うるめさんの並々ならぬ意気込みを感じました。

今日はいい天気で良かったですね。(*^0゚)v。

雨男の代名詞(汚名?)をここらで返上しては如何でしょう?(笑)

今日の走りは、焼うるめさんの「やる気」が伝わってきた、いい動画だったです。

「今度は私も」って、残念ながら鹿児島と滋賀じゃ、ハイタッチできませんもんね(爆)
コメントへの返答
2015年10月17日 6:56
いえいえ(笑)
ゲートオープン前を目指して出発しないと、結構な渋滞にはまっちゃうんです(;・∀・)
到着すればやる気満々なんですが、その道中は結構冷めてます。
「眠いし引き返してゴロゴロ過ごそうかな・・・」
とかww

最近いい天気続きなんですが、油断すると降りますので、まだ返上は出来ませんww

慣れない挙動に四苦八苦しつつ、次に繋がる走りが出来た感じがしました。
タコ踊りしてるところも見ていただければ(笑)

鹿児島からは遠いですが、いつかどこかで走りたいですよねぇ♪
2015年10月16日 22:49
ベスト更新おめでとうございます^^

この時期に5秒とは、、、
冬には4秒入りそうですね

私の目標が5秒切りなので、
ご一緒した時には良い勝負になりそうですね

更新は大変喜ばしいことですが、私のハードルは上げすぎないようにお願いしますね(爆
コメントへの返答
2015年10月17日 6:59
ありがとうございます!

20℃弱で5秒5だったので、次は4秒台ですが、
実感がない状態での更新だったため、
どう走ればいいか、セッティングをどうすれば・・・
ってことで正直こんがらがってます(笑)
注文中のバネがあるんですが、一気に更新しちゃったので、バネの交換をためらっている今現在ですww

紅坂先生はさくっと5秒切り行けますよ♪
例え私が4秒台出したとしても、
先生ならそれを上回る3秒が見えるとこらへんまで、さくっと♪

と、ハードル上げてみますww
2015年10月17日 14:48
ベスト更新、おめでとうございます( ̄▽ ̄)ゞ

すごいですね~(^O^)

次は来月ですか~、いったいどんなタイムを出されるか楽しみです♪
それまでに何かバージョンアップをされるんやろか(笑)
コメントへの返答
2015年10月17日 17:35
ありがとうございます!
前回ベスト出してから1年弱経っていました(汗
素直に嬉しいです♪

ちょっと出来すぎ感があるのですが、最初のPITイン時にタイヤ圧などを調整した後、タイム出なかったのを検証して、今後に生かしたいと(;・∀・)

えーっとですね、年内はさすがに大物はないと思います(笑)
2015年10月19日 12:34
ベスト更新おめでとうございます( 〃▽〃)

ん❕❔
2秒とはかなりの差ですね❕❔
タイヤも効力あったんですかね❕❔
コメントへの返答
2015年10月19日 13:54
ありがとうございます!

適正幅のホイールと幅広タイヤのおかげです^^;
更新幅が大きすぎて、未だ実感がありませんw

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation