• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

万が一の非常ブレーキも・・・

昨今、アクセルとブレーキの踏み間違えによる暴走が原因の痛ましい事故が絶えません。
非常に心苦しく、何時被害者または加害者になってもおかしくありません。幸いピカソにはエマージェンシーブレーキが装備されているので、万が一危険な状況でも事故の軽減または回避が期待できます。
ですが、ドライバー起因の暴走や車両の故障によって運転不能に陥った際には、第三者にも操作できる非常ブレーキがピカソにはあります。



国内仕様の取扱説明書の転載が禁止なので英語版と転載となりました。
2017年のマイナーチェンジモデルの取扱説明書3-12にも記載されていますが、電動パーキングブレーキスイッチを引き続けることで、安全に車両停止するようです。
ただし私が安全な場所で確認したところ、ブレーキペダルから足を離した状態では急ブレーキで停止しますが、アクセルを踏んだままの状態では一瞬ブレーキが掛かり、すぐにブレーキは解除されてしまいます。これでは踏み間違えによる暴走の回避は期待できないかなと思いました。
このあたりは電動パーキングブレーキを採用しているメーカーによって作動が違うようですが、日頃から落ち着いた運転を心掛けてリスクを減らしていきたいと思います。

追記 アクセル全開時でパーキングブレーキスイッチを可動させた場合は停止します。アクセル半開では一瞬ブレーキが掛かったあと通常走行に戻ります。

ブログ一覧 | ディーゼルのC4 ピカソ | 日記
Posted at 2019/06/10 23:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年6月11日 19:08
そんな機能が備わっているんですか〜ピカソ。
「第三者にも操作できる非常ブレーキ」と聞いてとっさに思い浮かぶのがサイドブレーキのレバーを引くですが、今時のはレバーじゃなくペダルやボタン操作なんですよね。w

あと、ブレーキを強く踏めていれば回避出来ていた死亡事故って結構あるそうです。昨今の交差点事故などはハンドル操作で回避しようとして歩行者を巻き込むというのが多いですよね。でも、ブレーキとアクセルを踏み間違えられてはどうしようも無いですね。><
コメントへの返答
2019年6月11日 21:00
こんばんは。
そもそもこのクルマのパーキングブレーキは全自動なのでレバーを触ることはないので、人が介入できないもどかしい部分が多々あります。
そのうちコンピューターの支配下に置かれるでしょうね^^;
2019年6月11日 19:24
こんばんは☆彡
なるほど、そういうスキームなんですね。
ところで東京都の急(誤)発進防止装置への補助金、輸入車も対象なんでしょうかね?そんなパーツが無いかぁ(笑)(^-^)/
コメントへの返答
2019年6月11日 21:06
こんばんは。
こういった分野ではボルボが一番熱心ではないかと思います。
ピカソのディーゼルのアクセルレスポンスがすこぶる悪く、踏んでから1秒ほど経ってから反応という仕様です。
踏み込んであれ?と思いアクセルを緩めると、いきなりグワーンと急発進、気をつけないと笑い事にならないですね。

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation