• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

Z-ONE 三浦半島一周オフ

Z-ONE 三浦半島一周オフ
kan2525さんの主催で、混雑前の三浦半島を走るオフ会が行われ参加させていただいた。
何と言っても今回の企画は、はるばる大阪から関東上陸を果したsyamadaさんのオペル・シグナムを試乗させていただく為に企画された様なものなので、じっくり試乗させて頂いた。
また集合場所にはもう1台の黒のシグナムも参加。

シグナムの印象、落ち着く静けさがあり、速度を上げる気にはならない落ち着きのある乗り味であった。syamadaさんは18インチのホイールを履いていらしたが、自分の17インチより躾のいい動きで感心させられた。
kan2525さんも絶賛のザックス・アドバンテージの足をつけたトラヴィックは、自分も「こんなスムースで突き上げの無い乗り味だったら・・・」と思いながら試乗させていただいた。
しかしビートは最高である。MTの小気味良いシフトワークを十分楽しませてもらい、尚且つ朝の気持ち良い潮風を浴びて走る気分は最高の一言である。

今日はとにかく天気に恵まれ、走りを堪能するオフとしては最高であった。
ブログ一覧 | Z-ONE オフ | 日記
Posted at 2007/08/19 19:54:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みんカラβ  & Z-ONE 三浦半島 ... From [ syamada's みんカラβ @ W ... ] 2007年8月19日 21:34
本日8/19(日)、kan2525さんのお声がけで、三浦半島一周オフが開催され、私も関東上陸したシグナムで参加することができました。 いやー、楽しいオフ会でした。(^^) 詳細は、こちらにアッ ...
ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年8月19日 20:06
お疲れ様でした。
三崎でゲットしたマグロを夕食では堪能しました。
お風呂入った後にスイカを堪能する予定です。

ザックス・アドバンテージですが、シグナムに乗った後に乗ったんで「を~・・・トラヴィックもやるなぁ・・ってこれ俺のとぜんぜん違うじゃん・・」って事で・・・この車違うよ~ということでした。

ニシさんも青葉さんのトラヴィックに乗って・・・「あーこれが嫌で足を変えたんだーって思い出した。」っておっしゃっていたので間違い無い?かな。
でも実はトーヨータイヤのせいかもとか思ったりもして。
tousukeさんも以前、ビルシュタインからザックスにした時にほっとしたっておっしゃっていました。ってことは・・・・ニヤリですね。

さてビートですが、やっぱあれはぜんぜんジャンルが違う車だと思います。
帰りは実はエアコンのコンプレッサーのクラッチが5000回転以上だと逝ってしまうので、辛抱・・・して走って、どうしてもという時はエアコンオフで走っていました。・・・・大汗ですから(笑

でもあの苦痛がいいんですよね。やっぱという事で。シグナムいいなぁ。やっぱ。
コメントへの返答
2007年8月19日 20:22
幹事さんお疲れ様でした。

確かにコツコツ感が小さいのはタイヤの影響が大きいかもしれませんね。しかしあの足はイイ!あれが自分の足だったら乗りながらニンマリしてしまいます。

朝一番に乗ったのがビートの印象を更に良くさせましたね。手首で決まるシフトは、慣れたらクセになってしまいました。
しかし・・・朝市で何も買うなというのは生殺しですよ・・・マグロとすいか買って帰りたかった!(泣)

今回rtanakaさんいませんでしたから、またやりましょう。
2007年8月19日 21:43
今日はどうもありがとうございました。楽しかったですね。(^^)

nyansuさんのトラヴィック、まずはマフラーの音質にグッときました。

皆さんのトラヴィックを運転させていただいて、改めてトラヴィックの素晴らしさを再確認できました。
コメントへの返答
2007年8月20日 21:40
昨日はお疲れ様でした。
シグナムでの帰りも気をつけてくださいませ。
普段まず乗れない最新オペル車のシグナムに乗れたことが最も大きい収穫でした。わざわざ関東に持って来て頂いて大変感謝致します。
オペルはオペル也の乗り味を持っていることを今回の試乗で認識させて頂きました。
エンジンが似ていることもありますが、ブレーキの感触といい、体全体で感じる感覚に共通の物があると思いました。
また機会がありましたら是非お願い致します。
2007年8月19日 23:14
今日は朝早く&遠くからお疲れさまでした!

nyansuさんのトラは2回目ですが、今回は装備されていたナビが印象的でした。コンパクトでマルチインフォの邪魔にならないのに加えて、あの画面の大きさでも実用になることが良く判りました。ソフトの出来は別にして(笑)スリム化&コンパクト化が進んだのに時代を感じます。>って云うか私のが骨董品!

PS:野菜は○スイカは×でした・・・そんなものですネ 以上(笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 21:49
昨日はお疲れ様でした。
結局青葉ペンギンさんのトラに乗ることが出来ず少々残念でした。
あのナビはルート検索のアルゴニズムさえ良かったら最高なんですがね・・・
帰り道なんですが、とらびぃさんが「横横乗ればすぐですよ」って言っていたのに、ナビはどうしてもそのルートへ案内してくれないんですよね。
結局強引に厚木ICに向かう様に指示して市場から2時間後にようやく東名に乗れました。あの辺りは本当に分からないですね・・・
スイカ駄目でしたか・・・おまけまでしてくれたのに残念でしたね。

2007年8月20日 21:08
三浦半島オフ会お疲れ様でした。
三崎マグロ堪能したかったのですが、日程合わずでした・・・。
私はまだ、足回り交換済みトラに乗ったこと無いのですが、ザックス良さそうですね。
コメントへの返答
2007年8月20日 22:01
こんばんは。
今年はまだ秋に箱根オフがあると思いますので、参加期待しております。
ウチは・・・大蔵省が財布閉めて市場では手ぶらで帰らなければならなかったので非常に残念でした。

ザックスのアドバンテージは大変お薦めです。
モンローよりも路面の当たり方がしなやかで突き上げも少ないので乗り心地がとてもいいです。
モンローと比較して値段も大して変らないので、次回は私も入れてみたいと思っています。

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation