• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

我が家の新しい家族、プジョー208

ブログでの報告が遅れましたが、4月半ばにかみさん専用車のプジョー208を納車しました。





3月初めにルノーカングーの実車を見てから始まった品定めですが、初めにフランス車から見たのは、ドイツ車たるザフィーラ/トラヴィックから乗り換えた方々が、案外フランス車へ乗り換えたことに影響を受けたからかもしれません。
私自身もパナールやDSといった古いフランス車や初代C4ピカソが気になる存在でもあったので、フランス車を乗ることに憧れがあったからでしょうね。
プジョー208は流行の装備といいますか、自動ブレーキや小排気量ターボ等を取り揃えていますが、装備以上に癖の少ないトルコンATが選ぶポイントになりました。

試乗で感じたことが正しく、そして試乗では見つからなかった発見に期待と不安がありましたが、納車から3週間経って感じたことを書きたいと思います。





スタイルは没個性と言いますか、とにかく目立たないことでしょうか。フロントマスクは端正で非常に良くまとまっていると思いますが、正直隣りにヴィッツが止まっていた場合、車に詳しくない人はどちらも同じに見えるでしょう。実際うちの3歳の末っ子は間違えました。







しかしCピラーの傾斜角とBセグにしては若干大きいタイヤサイズとの位置関係、ここにプジョー205のスタイリングに通じるものを感じました。

10年以上トラヴィック(オペル・ザフィーラ)に乗っていた経験で、操縦安定性やその要になる高いボディ剛性、正しい運転姿勢と適切な面圧分布のシート、走ることの基本性能の高さが快適さに継ることを身を持って知っていますので、車を選ぶ基準にこういった要素は重要と思っています。
プジョー208も基本的な操縦安定性やボディ剛性も高く、欧州車の標準を外していない安心感がありました。シートに関してはドイツ車の固いクッションとは違い、ソフトで分厚く、それ自体がサスペンションの役目を果たしているのではという程のクッションが効いたシートです。
これは好みがあるでしょうが、私はこの心地良さが大変気に入ってしまいました。
インストルメントパネルはこの車の大きな特徴で、ステアリングホイールの上からメーターを見るという配置で、これを成立させるためか33cm径という小径ステアリングホイールが特徴です。





先日オドメーターが1,000kmを越えまして慣らし運転も十分かということで箱根まで走ってきました。





一般道での常用速度域では上下に揺すられる感じですが、角の取れた入力ですのでソフトな弾力感と表現しましょうか。以前試乗したVWポロや私のトラヴィックではこのソフトな弾力感は無く、新鮮な心地良さであります。
そして山坂道に入ってペースを上げていくと、4輪がしなやかに伸縮している感触が手に取るように伝わり、これもまた抜群の心地良さです。タイヤはご覧のエコタイヤですが、シャーシ性能の高さがタイヤの持つ能力をとことん引き出していると感じました。





ただ残念なのが、ステアリングホイールからのインフォメーションが殆ど無いことでしょうか。キックバックすら無いのでどうしたものかと思いましたが、これはどうも電動パワーステアリングの特性らしいので諦めることにしました。

かみさんに「あんたのオモチャが増えたね」と皮肉られましたが、この車を選んで良かったということは私もかみさんも共通認識ですので、これから更に深くこの車について探っていこうと思います。
Posted at 2016/05/04 22:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー208 | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation