• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

やっぱりメーターの針は触らない方がいい・・・

やっぱりメーターの針は触らない方がいい・・・
ちょっとイタズラしようとメーターを分解してみたが、試しに抜いた水温計の針がやっぱりズレてしまった。
少し触ったタコメーターの針も見ての通りズレている。根気よく修正すれば直りそうだが、何だか泥沼にハマりそうだ。
万一を考えてスピードメーターと燃料計の針を触らなかったのは本当に正解。

改めてZ-ONE立松会長のメーターいじりはスゴイと思う。あの方はやっぱり神です。

2007年08月29日 イイね!

コダクロームが捉えたオペル・シグナム


先週参加した三浦半島一周オフで撮影に使用したコダクロームの現像が今日上がった。
主役のsyamadaさんのシグナムを撮る為に持って行った秘蔵のフィルムであるが、まだ日も昇らない早朝の撮影ということで三脚は必携であった。



拡大画像



拡大画像



拡大画像

カメラはコンタックスT2でレンズはカールツァイスT*ゾナー38mm F2.8であり、画角の関係から多少デフォルメされているが、リアフェンダーの張り出した感じなどは、準広角レンズならではの雰囲気と言えるが。
使用期限から7年以上も過ぎていたフィルムでも、見た所何の問題も無さそうであるが、コダクロームを使った撮影はこれが最後になるだろう。

2007年08月23日 イイね!

熱がこもるグローブボックス内部の排熱

熱がこもるグローブボックス内部の排熱
まだまだ残暑がきびしい今日この頃、閉め切った車内はムワッとした暑さである。
窓を全開にして走ればすぐに熱い空気は排出されるが、以外と排熱されないのがグローブボックスの内部である。
空気が上手く循環しないのか、走行中ボックスのふたを開けてもなかなか排熱されず、あまり気分のいいものではない。

エアコンフィルターを交換した時のことを思い出したのだが、ボックス裏側にブロアーがある。内気循環に切り替えるとドーム状のカバーが動力で開口し、ボックス裏側から吸気していたのだ。
なるほど、これでファンを回せばボックス内の空気も一緒に吸ってくれる訳だということで、試してみたら案の定1分位でキレイに排熱されていた。

気になる方は一度試してみてはどうか。



2007年08月18日 イイね!

迷WANの検索アルゴリズム

迷WANの検索アルゴリズム
東名横浜町田ICからベイブリッジの大黒PAまでを迷WANに案内させたらこうなったのだが、おかしいよね?

ちなみに「高速優先」でルート検索させたらこうなったのだが、「おすすめ」でも同じ結果に。迷WANの案内傾向として直線距離を優先的にする様だ。

迷わないのは大切であるが、言う通りに行くと、とんでもない案内をするので注意しなければならない。
実はこの時も太い道で行けばあっさり着いたのが、直線でむすんだ距離が近いとのことで信じられない峠道に案内させられ、結局1時間は損するほどの遠回りになってしまった。
最終的に目的地に着くからしょうがないけど、「頼むよ!!」と思うことが結構ある・・・

それと明日はデジカメの他にコンタックスT2にこれ入れて行きます。晴れてくれ!



2007年08月15日 イイね!

スロードライブで行こう。


はるばる大阪から上京を果すオペル・シグナム乗りのsyamadaさんを迎え、シグナム試乗オフが行われる運びとなった。

試乗ルートは三浦半島一周ということで、土地に明るいkan2525さんが以前ミニオフで走行したルートということで期待が高まる。

今の所syamadaさんのシグナム以外に参加車両は、青葉ペンギンさんの赤又はkan2525さんの黄色、そしてkan2525さんは赤いマラネロも参加させるとのこと。そして自分のトラヴィックである。

ちなみにFOXマフラーや超レアなBOSE 1401のサウンド(大音量視聴歓迎)あるいはメモリーカードナビの迷WAN BZN-200の案内に興味のある方は是非参加頂けたらと思う。

この記事は、レア車オフ?三浦半島一周オフやります。 について書いています。

※この記事で青葉ペンギンさん、syamadaさん、kan2525さんのページを引用させて頂き失礼しました。

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation