• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

WiMAXは倹約になるのか。

WiMAXは倹約になるのか。今日、NTTからBフレッツの基本料金現状10%割引から30%割引になる契約の申し込みを尋ねる電話が掛かって来た。
最初はおいしい話と思ったが、これには3年継続利用という条件で、尚且つ3年未満で契約解除では違約金が発生するとのこと。しかも継続初年度での解約の違約金は3万円ということでちょっと待てよとなった。

光回線にしてから2年、ADSLから切り替えた時は20倍の速度差に感動すら覚えたが、光回線の恩恵を受けるのはDLくらいであり、普通にweb閲覧では現状20Mbpsもいらないわけである。ISDNからADSL、そして現在の光とたった10年程で通信方法をこれだけ変えて来て、果たして3年後も光を使い続けているか疑問にも感じた。

現在のPCを購入する際に何も分からずカスタマイズで購入したAdvanced-N + WiMAX 6250、所詮自分には関係ないけど使うかもしれないということで取り敢えず入れたのだが、試しにWiMAXで接続を試したところ窓際ではアンテナがMAXの3本立っていることが判明。キャッチしたWiMAXがUQということで調べたら、月額の使用料が5000円未満で済みそうなことから俄然興味が出てしまった。


そこでUQの「UQ 1 Day」プランを契約して速度チェックを試したところ、平均5Mbps出ていることが確認できたので、この選択もアリかと思えてきた。

ただうちのネット環境は、私の無線LANで接続している自宅と隣りの母屋のPCが各一台、Wi-FiでiPhoneやニンテンドーDSもあるので、私のPC本体でWiMAX接続を契約する訳にも行かずWiMAXルータ の使用が前提となってしまうが、WiMAXルータ 経由のWi-Fiで速度の損失が起こるのかはやってみないと分からないということで、またまた躊躇する結果となってしまった。
こうなると私のPCの内蔵WiMAXは結局何の意味もないわけだが、少しでも通信料を節約したいと考えている以上、ADSL以上Bフレッツ以下でも実用に耐えられそうなWiMAXは検討する価値があるように思えた。
Posted at 2011/10/25 00:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | IBM ThinkPad | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation