• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

トランポリン体験コーナー




今日行った静岡SBSマイホームセンターでのゴーオンジャーショーは長男坊の為に行ったもので、興味の無い長女は仕方なくついて来たという感じで気分が浮いていなかったが、その長女の浮かない気分を一変させたのが「静岡トランポリンクラブ」のトランポリン体験コーナーであった。

ショーが行なわれた会場から離れた目立たない一角でやっていたにも拘らず、これを目にした長女の目が途端に輝き出し、跳んでみたいチビッコは並んでくださいと言うクラブの人の言葉に、普段はずかしがりやの長女が率先して並んだので相当やってみたかったらしい。
たった10回跳ねただけで交代という体験コーナーであったが、午前と午後で計4回も並んで跳んだ娘は真剣に楽しかったらしい。

そのあと競技にも出ている生徒さんが実技で宙返りを披露した時は思わず私も拍手をしたが、楽しそうな娘を見てこんな教室に通わせてあげたいと思うがここは静岡市、通うにはあまりに遠過ぎる・・・

運動神経は無いが身軽な父親の性質を引き継いで、活発で元気な子に成長してもらいたいと切に思う。
Posted at 2008/09/28 23:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンフィクションの30 | 日記
2008年09月28日 イイね!

炎神戦隊ゴーオンジャーショー




4月のYes!プリキュア5GoGo!ショーに続き、今度は静岡SBSマイホームセンターで炎神戦隊ゴーオンジャーショーがやると言うことで行ってきた。

子供目線では何ら問題でもないことでも、ゴーオンレッドが「マンタンガン」を落とし、後ろにいたゴーオンブルーがすかさず掴んで舞台の後に投げたシーンや、全員が登場するシーンでゴーオンブルーとゴーオンイエローが立ち位置を間違えてぶつかるシーンなど、別の意味でハラハラさせる所など面白かった。
しかし最後は全員キメのポーズでキッチリ決めてメデタシメデタシ(^-^)//""

今回は「ゴーオンジャー全員と撮影会 500円、握手会 400円」は回避出来た。
Posted at 2008/09/28 17:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンフィクションの30 | 日記
2008年09月21日 イイね!

顔キレイナビのFinePix F100fd

顔キレイナビのFinePix F100fd

愛知万博で使う為に買った初めてのデジカメ、フジのFinePix F10を使い始めてから早3年、画質・操作性共に大きな不満も無くここまで来たが、これをイジッてからかなり心が揺らいだ。FinePix F100fdである。残念ながらこれはお袋が使う為に買ったカメラである。

簡単にF10と比較して画素数は約2倍、しかしバッテリーの容量は半分以下、2GBのSDを使い切る前にバッテリーが終ってしまうので、F10は軽く600枚撮れるバッテリーの持ちが唯一のアドバンテージである。
しかしそれ以外では3年の技術進歩の差を見せ付けられ、合焦スピードは半分以下、驚くほど完璧に制御された内蔵ストロボ、2.5から2.7インチになった液晶モニター、人の顔を目敏く追っかけて見ているだけでも面白い「顔キレイナビ」、CCDシフト式のブレ防止等、F10購入価格より2万円も安いなんて思えない圧倒される内容であった。

フジも遂にというか、SDメモリーが使えるようになったことが非常に嬉しい。同じ容量なら、xD-ピクチャーカードよりSDメモリーの方が圧倒的に安いし。
またワイド側28mmの5倍ズームは、フジユーザーにとっては悲願の装備である。
ただ小さく薄くなったボディは逆にホールディングが厳しかったり、メニューの階層が更に深く、露出補正等のマニュアル制御が直感的に操作出来ないといった扱い難い部分もあるが、フルオートでしか使わないお袋にはただシャッターを押すだけでも十分に良く写るし、やはり新しいカメラはいいもんだ。

F10がしぶとく生きているので、壊れるまでは買い換える予定が無いが、もしF100fdの後継機で絞り優先AEが入ったら確実に買い換えると思う。

Posted at 2008/09/21 20:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年09月20日 イイね!

買ったディーラーじゃないけれど

買ったディーラーじゃないけれど
先日コルトにリコールが出たということで知らせの封書が届いたが、これが面白いことに購入したディーラーからではなく、以前の不具合対応や車検でお世話になっている別のディーラーからである。
このディーラーは購入ディーラーから転勤した担当者が勤務しているディーラーで、サービス対応の良さやカミさんの勤務地に近いこともあって、現在はここが担当ディーラーになってしまっているのだろう。

件のリコールについては点検した所、特に不具合が生じていないとのことで修正作業は行なわなかった様だが、どういう訳か帰りに土産でジャガイモをくれたらしい。
こんな細かい気配りで印象っていうのは大分変ってくるもんだ。

Posted at 2008/09/20 21:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト(完結) | 日記
2008年09月14日 イイね!

i-unitがやって来た!

i-unitがやって来た!
愛知万博のトヨタグループ館に出展された未来型パーソナルモビリティi-unit 」がやって来るというDMが家具店から届いた。
なんでi-unitが家具店にと思うが、トヨタやアイシンはベッドも作っているのでそのつながりであろう。こうやって全国の家具店を回っているのかな。
残念ながら走行不可であったし、愛知万博へ行ったもののトヨタのパピリオンは入らなかったので特に思い入れも無いのだが、ピカピカ光って子供達は結構喜んでいた。
前に見たF1もそうだけど、トヨタは企業アピールがユニークである。
Posted at 2008/09/14 13:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 万国博覧会 | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation