• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

店で食べる、やきそば。 by地元市民

 
富士宮やきそばの有名店のひとつ、「うるおいてい」

正直この店に訪れる客の大半は他県民ばかり。地元市民はスーパーでやきそばを買って家で作るから店でなんか食べないのである。ただプロがどう作るかは興味があり勉強になった部分もある。

収穫は\320で販売されていたからし味噌であった。

Posted at 2011/04/20 23:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士宮やきそば | グルメ/料理
2011年04月15日 イイね!

2年振りの桜えびかき揚げ丼



現在仕事の休みが変則的になっている関係で休日になったので、あの味が忘れられないという想いが残っている由比の漁協の「かき揚げ丼」を食べに行くため単車を走らせた。

初めて食べたのは2年前のZ-ONEオフでのことで、サクサクの歯ごたえの香ばしい桜えびのかき揚げが2枚乗ったこの丼ぶり、口に入れた瞬間、おぉ~これだよ~てな感じで独り悦に浸っていた。

ついでにおみやげでかき揚げを2枚買って帰り、自分としては久し振りに腹もこころも満足の昼食であった。
Posted at 2011/04/15 14:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンフィクションの30 | 日記
2011年04月05日 イイね!

初めてのサイクリング


今日は私の休みと娘の春休み最終日が重なり、陽気の良さから外で運動しようという気持ちになりましたので、富士宮の田貫湖へサイクリングに行って参りました。


自宅から見る方向とは違う富士山ですが、このスポットは頂上に日の出が昇る「ダイヤモンド富士山」や湖に富士山が反射して写る「逆さ富士」といったありがたい富士山が拝めるらしいです。平日でしたので比較的観光客も少なく、ベンチにはのんびり絵を描いていた人がおりまして、平日らしい非常に穏やかな時間が流れておりました。

田貫湖には湖畔を周回するサイクリングコースがありまして、大人が普通に走って20分くらいで一周しますが、約一時間半で4周ほど回っていい運動になりました。


普段は近所の広場をぐるぐる走っているだけの娘も、初めてのサイクリングはかなり楽しかったようで満足気でした。
今回私はお義父さんの自転車を借りたのでしたが、やっぱり自分の自転車が欲しいですね。そう思い続けて2年以上経ってますが、下の子供達が乗れるようになったら自分も買おうかと思っています。
自転車ならではの走る喜びを堪能した休日で、娘にも忘れられない思い出になったようでした。
Posted at 2011/04/05 19:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンフィクションの30 | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation