• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の走り屋のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

変身ピロアーム

変身ピロアーム
タイサン・マーチNISMO S MY22のトピックとしてクロスミッションのほかに変身ピロアームも作った。 ピロボールを偏芯させて組み付けてもらった。これで約10㎜のロアアーム延長効果があるんでぜ。 ピロ部分はこんな感じ。 アーム自体もマーチ純正は板厚が3.6㎜に対し、コイツは4㎜の板厚。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 18:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2022年07月18日 イイね!

K13マーチNISMO S用 4速クロス作っちゃった!

K13マーチNISMO S用 4速クロス作っちゃった!
マーチNISMOに乗り始めた頃からクロスミッションが欲しかった。いろいろな関係に作ってよ!って相談してたんだけど、どこもやってくれないから、仲間つのって作っちゃった。 マーチNISMO Sの純正ギヤ比って、1速-2速がかなり離れているという話は、オーナーの間では有名な話。で、サーキットでは1速は ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 17:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2021年08月07日 イイね!

暑い!

去年の夏からエアコンの効きが悪くなった。たまーにムツとした風になってしまうんだけど、ごまかしながら使っていた。ところが、今年はたまーにではなく、頻繁に発生。我慢して乗っていたけど、クルマから降りると外の気温と大して変わらない。 要するに温風が混ざっている状態。写真のエアミックスレギュレーター ...
続きを読む
Posted at 2021/08/07 09:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2021年06月08日 イイね!

7/4に袖ケ浦で特別戦だってよ!

マーチ&ノートCTの特別戦が7月4日袖ケ浦で開催とのこと。 こりゃ、出るしかないぜ。 ちなみにZチャレは150分耐久だって。これもおもしろそうだなー。
続きを読む
Posted at 2021/06/08 14:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2021年05月17日 イイね!

愛はたぶん

古い人なら、なんとなく懐かしさを感じると思うサウンド。 スカイライン・ジャパンのテーマソングだったラジの歌。 当時、オイルショックなど、暗い時代を経て、ようやく明るい時代になった時に登場したジャパン。なんか、新しい時代を感じさせるスカイライン。 そのテーマソングは、新しい時代を感じた。こ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 22:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昭和な話 | 日記
2021年01月11日 イイね!

ヘッドランプのLED化

遅ればせながらヘッドランプのLED化を行った。 2019年から2020年、2021年と毎年1月にハロゲンが切れて交換してきた。今回は、フィリップスの145/135w相当バルブが1年で切れた。しかも左が切れた翌日の夜には右側も切れた。 2019年から145/135w相当を使ってきたが、これで ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 19:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

71RSにぞっこんか・・・

9月12日のマーチ&ノート・サーキットトライルに向けて、話題のRE-71RSを導入した。サイズはいつもの205/50R15。 このタイヤ、組み込み前にじっくり観察したらOUT側とIN側のショルダー形状がかなり違うので驚いた。つまり、タイヤにキャンバーがついているようなイメージ。ちょうどRE- ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 11:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2020年07月26日 イイね!

洗車&スプリング交換

結局、雨ばかりの4連休だった。でも、江戸は流行り病が多く、人の出入りが多くならずに済んだのかもしれない。ある意味、恵の雨ともいえるのだろうか。 さて、そんなワケで昨年来の懸案であった、洗車とスプリング交換を強行した。初日に徹底的な洗車。二日目にスプリング交換という予定で作業をした。 洗車は ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 15:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2020年07月08日 イイね!

Gパン・マニアじゃネェぜ!

気づいたら増えてしまった。馬鹿だなぁ・・・。 昨年の夏、ついにGパンがだめになってしまったので、新調することにした。 で、ナニにするか? 20代のころはLee、30代から40代はLevi's、そして50代はユニクロで、最近はGUと、年収とともにどーでもよくなった。 実際、ユニクロは4000 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 23:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年06月30日 イイね!

超・久々のメンテナンス

2020年シーズン、1月、2月は何とかサーキットを走ったのだけど、その後のコロナ騒動で、すっかり戦意喪失の昭和の走り屋。その分、マウンテンバイク遊びが盛んになっていた。 で、久々にマーチのメンテ。というか、Dラーから定期点検のハガキが来たので行ってきた。メンテ持ち込み前に、さすがにスタッドレ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 15:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいNISMOロードカー??? http://cvw.jp/b/184249/48612082/
何シテル?   08/21 10:37
昭和の走り屋です。古いヤツですがよろしくお願いします。 いい年こいて、いまだに峠を走るのが大好きです。 コンパクトなマニュアル車(MT)で峠の走りを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 チャリ (その他 自転車)
2013年5月、より本格的なMTBにスイッチしたく、フレームのみ購入。前のMERIDAか ...
日産 マーチ タイサン・マーチNISMO (日産 マーチ)
2014年にE11型ノート16Xから、とうとうマーチNISMOに乗り換えてしまいました! ...
日産 ブルーバード ブルちゃん (日産 ブルーバード)
1988年製 RNU12型 ブルーバード1800 SSS-R ボディは接着剤補強済みで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
30年前2代目の後期型ブルーバード2.0SSS-R 1.8SSS-Rよりも圧倒的なポテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation