• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の走り屋のブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

マーチ&ノート・サーキットトライアル開幕戦

5月26日、筑波サーキットで今年のM&N・CT開幕戦。全部で14台のエントリー。 ノート勢が5台、マーチ勢は9台で、マーチ組の闘いが熾烈な予感。 まぁ、とにかく暑かった。気温は30度以上で身体が慣れていないせいか、真夏のイベントよりも応えた。路面温度も結構高かったみたいだね。 今回、3年ぶ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/30 11:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

タイヤエアゲージ

新天皇が即位され、新しい時代がスタートした。今さらながら、「我々世代の時代がはじまったなぁ」というのが率直な感想だ。 というのも、1959年生まれの昭和の走り屋は、新天皇と同学年。なるちゃんブームの影響で、幼稚園や小学校時代には何かと浩宮さまと比較されたものだった。 近所の魚屋や肉屋に買い ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 15:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2019年04月29日 イイね!

袖ヶ浦5時間耐久レースだぜ!

昨日の4月28日は、HPI主催の5時間耐久レースに参戦してきた。 エントリーチームはNON団競技部。朝5時半ゲートオープンだったので3時出発。 チームはコママ団長(K13)、キャンディさん(K12)、しいたけさん(デミオ)、うささん(K12)、ナニワさん(K12)、昭和の走り屋(K13)の6 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 18:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2019年04月22日 イイね!

TC1000を走ってきたよ

みん友の”たきゅん”さんのお誘いで筑波1000を走ってきた。 人気のコースだけに、なかなか走れる機会が無かったバージンコースにやっと挑戦できた。 なんか、マーチ比率の高い走行会だった。マーチNISMO4台、K11(トミーカイラというレアもの)1台、そしてK12が4,5台いたかな。 うーん、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 11:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2019年04月17日 イイね!

山は15インチが好みだ

地獄のような1週間が無事に終わり、ほっとした。 疲れた身体を癒そうと思い、朝からお気に入りの温泉まで行ってた。 おかげで、なんとなくではあるが、体はスッキリした。 お気に入りの温泉は、いつも行くお山の麓。ついでにひとっ走りしてきた。 今週末の筑波に備えて、昨日はタイヤをパッドを交換した。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/17 19:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2019年03月30日 イイね!

マーチ&ノートサーキットトライアルのHPが公開された!

間もなく新元号が発表。そして桜の花開く季節の到来です。 昭和の走り屋は、花粉症が劇症化して花見所ではなく、引きこもっているけど 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 そんななか、マーチ&ノートサーキットトライアルのホームページが公開されてた。 残念ながら、今年も全2戦だった。 新レギュレーシ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 13:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2019年02月27日 イイね!

シーズンIN!(泣)

今年も、ついにシーズン突入してしまった。今日はとくにヒドくてかなり舞っているようだ。毎年のことだけど、シーズンはじめが一番つらい。 風邪に似たような症状で、とにかく怠いし、目は痒いし、クシャミと鼻水で、集中力が著しく欠如する。なので、このシーズンはサーキット走行も控えるようにしている。 日 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 17:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年01月28日 イイね!

タマ切れ

愛機、タイサンマーチNISMO Sのヘッドランプが切れた。昨年夏に左、そして今回は右。左は生きているけど手持ちのハイパーホワイトが無くなったので新しいのにした。 POLARGというブランド名のバルブで、日本の日星工業という会社の製品。紙パッケージだし、聞いたことが無いブランド名だったので、当 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 19:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記
2018年12月28日 イイね!

ステアリングの頂点マーク再考

先週、久しぶりに総本山に行ってきた。ショールームには大好きな往年の日産ラリーカー3台が展示されていた。 1970年のサファリラリーで優勝したハーマン/シュラ―組の510型ブルーバード1600SSS。1977年 のオーストラリアで開催されたサザンクロスラリーで優勝した710型バイオレットSSS ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 01:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

2018シーズンオフ・メンテ

火のクルマのようだった12月も、ようやく落ち着いてきたので愛車のメンテをした。 といってもオイル交換程度なんだけど、気分的にはやはり年末モードだ。 今シーズンは、サーキットを良く走った。けれども油脂類に関してはまったくのズボラ。 振り返ってみれば、かなり無茶をしていたようなので、忘備録として ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 23:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記

プロフィール

「新しいNISMOロードカー??? http://cvw.jp/b/184249/48612082/
何シテル?   08/21 10:37
昭和の走り屋です。古いヤツですがよろしくお願いします。 いい年こいて、いまだに峠を走るのが大好きです。 コンパクトなマニュアル車(MT)で峠の走りを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 チャリ (その他 自転車)
2013年5月、より本格的なMTBにスイッチしたく、フレームのみ購入。前のMERIDAか ...
日産 マーチ タイサン・マーチNISMO (日産 マーチ)
2014年にE11型ノート16Xから、とうとうマーチNISMOに乗り換えてしまいました! ...
日産 ブルーバード ブルちゃん (日産 ブルーバード)
1988年製 RNU12型 ブルーバード1800 SSS-R ボディは接着剤補強済みで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
30年前2代目の後期型ブルーバード2.0SSS-R 1.8SSS-Rよりも圧倒的なポテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation