• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだダディ(ことOK-es)の"グッデイ!号" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

ミッションオイルに添加剤入れてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
1速に入り難くなってしまった今日この頃、ずいぶん前に買ってあった添加剤の存在を思い出し、投入してみることにしました。オイルまみれにならず、クリーンな作業を目指しましたが・・(^^;)
ということで動画にしましたので、よろしければ是非ご覧ください~(^^)
2
投入したの、これです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATリビルト品へ載せ替え

難易度: ★★★

左外側ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

cvtフルード交換ディーラー(5回目)

難易度:

ATF交換2回目

難易度:

【あずきコペン】ミッションオイル交換[191,242km]

難易度:

【あずきコペン】アルミドレンボルト[191,242km]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月27日 1:11
こんばんは、ミッション添加剤投入おつです。
評判の良さそうなマジック5もやはりwako's、お高いのですね。。。 なぜミッションオイルも同時交換しなかったのか⁉︎と言いたいところですが、賢明なだだだだダディさんの熟慮の上の判断でしょうからあえて聞きません(笑

どれくらい効果が続くか判りませんで、ここはひとつミッション脱着からのオバホも期待しておりま〜す‼︎(笑
コメントへの返答
2022年3月27日 6:28
おはようございます。さすが夕焼けスライダーさん、痛いところ絶妙に突きますね^^; そうなんです。見て頂けたかと思うんですが、オイルの色は泥のようで、前回交換から2万5千キロは走ってるので、コペン君はオイル交換を訴えておりました。しかしながら、1. 添加剤だけ入れて試した方がネタになると思った、2. そもそも交換オイル買ってなかった(ミッションオイルはそもそも永久交換不要とかのE46と混同していた←これもそもそも怪しい)、というオトナの事情(?)で、今回は添加剤のみとなった次第です。
確かマジック5は4千円位したかと。かなり以前に買って物置の肥やしになっていたとはいえ、もう投入してしまったので、直ぐにオイル交換するのは私のケチ根性が許さないのですが笑、あのドス黒いオイルが目に焼き付いているので、そのうちこっそり交換するかもです^^;
オバホは実力的に無理っす〜(^^)

プロフィール

「バカの休日 http://cvw.jp/b/1842556/47798382/
何シテル?   06/23 09:56
だだダディです。軽オープンを弄り回してYouTubeに上げています。https://www.youtube.com/@dadadadiy 変態クルマ弄りバカで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSマッハ ローポジションシートレール事前取付前、隙間検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:51:59
スカイサウンドBluetooth化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:54:44
自作 オリジナルビキニトップ「スパイダートップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:40:09

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
軽のオープン2台目としてビートを買いました。クルマ弄りバカ度がますます上がっています(^ ...
ダイハツ コペン グッデイ!号 (ダイハツ コペン)
【2021/8/22 追記】https://youtube.com/@dadadadiy ...
BMW X1 BMW X1
320dから乗り換えました。ディーゼルのトルクフルな走りと燃費の良さが実用的で気に入って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
海外赴任に伴い、運命の出会いを経て譲り受けた20年落ちの新しい相棒です。通勤車として無謀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation