• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

ダンナを誘って行くところ・・・。

今日は
GPGJの長野組のBBQオフでした。

なんとかして行きたいと
思ってた私は、
この日には予定をいれないようにしていました。

が・・・。

やはり、
そこまで行くには、4時間ほど見ておいた方がよく、
そうなると、
朝早くに出かけて行くわけで・・・。


いろいろ考えてはみたものの、
ダンナを騙し切れる距離ではないけど
正直に言えば、

なにそれ??って
なるのは明らかで・・・。

断念いたしました・・。

やはり、ダンナの単身赴任中に行っておくべきでした・・。←そこ?


でも、これって
妻立場の私だけじゃなく、
夫立場でも、行けない理由の方もあると
最近お聞きする機会もあり、

ですよねですよねっ!

みたいに意気投合してしまったんですけどね・・・・。

でも
いつかは行きたいと思っています・・・。






来週は、私の母の命日なので、
お墓の草もきっと伸びてるだろうし、
お掃除するのは私ぐらいなので、行きたいのに、
夏場は、田舎の墓地は
アレが出るんです・・・。

にょろってヤツ・・・(-_-;)

私、
ある一件いらい、もう、ヘビが
字見るだけでも嫌だってほど苦手になってしまいました・・。

それを知ってる人は
面白がってからかいますけど、
もう
マジで嫌です・・・。

昨日もゴルフだったダンナが

今日なー
ゴルフ場にサルが3びきおったぞ

と、

でなー、そのうちの1匹、ヘビもってて
振り回しとったぞ!


・・・・・・!!!!!!
(想像するだけで、思いっきり血の気が引くわけですよ・・・)


実家のお墓で
ヘビに遭遇したことは一度しかないです。

でも、
そのへびの画像が
いまだに鮮明で・・・。

なので、
暑くなると、
お墓にひとりで行けません・・・。


こんな時にこそ、役に立ってもらいましょうと、
ダンナに

お墓一緒に行ってくれない??

とお願いしたとこ、

なぜか、めっちゃ嬉しがるダンナ・・・。


そんなにお墓好きかい・・・(-_-;)

ってわけじゃなく
それだけ私って、ダンナにこっちから
なにか言わないんでしょうね・・・。

お墓に行くには
お墓セットなるものを持っていきます。

ばけつ、ひしゃく
洗車拭き取りタオルの古いヤツ
かみぶくろ(取った草をいれる)、草取り器具などなど・・

それらと買い物用のエコバックなどを
ダンナがBRZに積もうとするので、

ねー・・・それだと
車汚れるかもよ?
荷物取るのが面倒だし(本音はこっち)・・・G4のがいいと思うよ?

そーか

と、積み替え、出発、しようと思ったら、
BRZに鳥糞を発見し、
私を待たせ、ずっと取ってるダンナ・・・。

こうと思ったら、周りは関係ないのだ、この人は・・・。
まー、いつものことだ・・。

でも、
一緒に行ってくれて、草も取ってくれて、
おまいりもして・・・。
草とりは、1時間ぐらいしてたような・・。

よく働いてくれます。

ありがとね、1人じゃここまできれいになる前に
飽きちゃうから助かった。
疲れたよね、お茶してこーか?と
言うと、

どこ行こうかな?(^^♪
とまた嬉しがるので、


たまには
誘っておかないといけないのね、夫婦って・・・と
しみじみ思いましたが、
多分、また、私からはなにも、でしょうけどね・・・。
(だって用がないんです・・)


コメダが出来たので、
そこ行ってみようか?と

そこで

クリーム俺じゃない
クリームオレっていう
ソフトクリームがぶりぶり乗ってるアイスオレを頼み・・・。(画像は何シテル参照)←いちいち見んか・・

ダンナは
金のコーヒーというのを頼んでみる


金のコーヒー??
どう違うわけ??

運ばれてきて・・

ダ:おい、お前飲んでみろ

私:え、いいよ、私どれ飲んでも味同じだもん

ダ:そんなことないだろ・・  (で、一口飲むダンナ)

私:セブンのコーヒーとかなり違う?

ダ:あんま変わらんな



ものの価値がわからない夫婦なのでした・・・。


オフ会は行けなかったけど
お墓のお掃除も出来たし、
ダンナも嬉しそうだったので
まぁよかったかなと思うことに・・・。←できるか?



来週は命日なので、
また、改めておまいりにいこうと思います。

8年も経ったような、
まだ8年しかたってないような・・・ですけどね・・・。



ではでは・・・。





Posted at 2017/06/12 00:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

青い車に乗ったなら。

今日は
ダンナが会社絡みのゴルフだったので、
もしや人を乗せるかも?と、← ヒトに決まってるよね 

前々から
じーほー貸してね、と
言われてました。


朝起きると、
ダンナとジーホーは消えてました。

昔は
じーほーじゃなくて、
インプって言ってましたが、
いつの頃からか、
じーほーと言うように・・・。

娘まで、
妙に詳しくなり、
私が駐車場で、スバル車の横を探してると
先に遠くから横からみただけで

おかーさん、あれ、インプじゃない?
あのシルバーのっ!

などと、教えてくれる・・・。

今日も
赤い86が停まってて、
私は遠くから見て
そのリアのハネから見て、
STIかと思ったら、

娘が
あれは、86だね・・・

とか言ってて・・・。


環境ってこわいですね・・・。




話ソレましたけど、

G4がなかったので、
娘の美容院にBRZで行く羽目に・・・・(-_-;)


一旦、乗っちゃえば、ぜんぜんOKなんですけど、
乗り込むまでが、
操縦席感覚なんだよね。。。私の場合。


シートはのーまるだし、
それでそんなこと言ってたらあかんですが・・・。


でも、
運転しだすと、楽しいし、バイパスとか乗ると更に楽しいですけどね。


娘を美容院におろし、
だいたい30分ちょっとの間、
いつもは、雑誌読んで待ってますけど、
せっかくBRZで来たし、どっか走ってこないといかんよねと・・・。←いかんことない

お天気いいし・・。

ベタだけど、
そこから10分ぐらいで行ける海岸があるので
行ってみるべ?と・・・。


で、海岸で、
アイスコーヒーでも飲みましょう、と
海岸の入り口のコンビニで、アイスコーヒー買い、
車に乗り込むと、
隣りに停めた、ふる~い86みたいな車に乗ったおっさん2人が
うちの車をじろじろ見ていて
にこにこしてくれました。

で、
行き先がどうも同じっぽかったので、
これは気まずい。。。と
海岸を変更し、
もう1つ東の海岸に行こうと。。。

私、そこらへんの海岸に
やたら詳しいのでした・・・。←なんでよ

その海岸は、
どちらか言うとマイナーで
道幅がかなり細い。

がゆえ、あまり車も入って行かないんだけど、
途中まで行って、
もう10年以上ぶりなこともあり、
だんだん、心細くなってきました。

海岸まで行って、
向きがかえられなくて、
このまま、上りバックとか????

それはコマル・・・(-_-;)

と思い、
それに、
すごい植物が茂茂なので・・・・。

枝っぽいのだと
ボディーに傷もついちゃうぞと・・・。


民家おわって
いよいよ、海岸にって道に差し掛かったとこで
向きを変え、引き返しました・・・。

海、
見たかった・・・。


BRZは
私にとっては非日常なのです。

どっか行きたくなります。



でも
まぁ、美容院に戻らないと遅くなるかなって
来た道じゃない道を近道して←ど田舎道ですが、ここも妙に詳しい
美容院に戻りました。



私が
あのへんの海岸とか走り回っていたのは
かれこれ、どんだけ前か
引き算も難しいような。。。←今さらごまかすか


当時
インテを買った兄貴のお下がりの
レックスコンビに乗っていた頃。

初めての自分専用車が
嬉しくて嬉しくて、
いろんなとこへ突っ込んでいきました。

人んちでバックで戻ってきたことも数知れず・・・。


白くて、水色のラインが入ってて
エンジンが

びびびんっていう音がする車でした。

畑の真ん中の豊川用水で洗車もしました。
畑の真ん中から豊川用水をだすには
専用の器具が必要でした。
でも、洗い放題でした。
今思うと、ちょっと悪いような・・・。
農業用水用なので・・・。


今日、
海岸行こうとして、
そんなこと思い出してました。

その海岸のすぐ近くまで
出張レッスンに行ってたこと、
かえるを避けて車を廃車にしたこと・・。

いろいろ思い出し、
あの公衆電話から電話したなぁとかね・・・。


レックスコンビに乗ってた期間は
短かったんですが、
あまり人を乗せた覚えもなく、
仕事にはもう
コルサで行ったので、学生の間だけだったと思うんですけどね・・・。



初めての専用車は
実はスバルだった私です。


なんとも
まとまらないおハナシになりましたが・・・。


ではでは。。



なんかおまけ画像を・・・





洗濯物をたたんだ瞬間やってきて、
ノッかってるにゃんこA・・・。

まだ乗ってるので集配できませぬ・・・。

ちなみに
これは男チームの洗濯ものです。

見たくないですね、オトコのパンツ・・・(^^)v

Posted at 2017/06/11 01:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@youji721005 さん ありがとうございます。息子がコレの響けユーフォニアムモデルみたいのを持っていて、いいなーって言ったら頼んでくれました。ヤマハなのは分かるんですが、品番までは。バイトの休憩時間や旅館とかの夜に使いたいと思ったので、室内なので探しやすいと思います^ ^」
何シテル?   05/27 11:41
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4 5 678910
11 12 1314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31
Scenery of Yokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:17:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation