• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

車検の戦利品☆

車検の戦利品☆ 関東はここ2日ほど曇っていてだいぶ過ごしやすいですね。
写真はこないだ車検を受けた際にマツダディーラーでいただいたサンシェードです。

「ミウラ折り」っていう割と有名な折り方ですが、東大教授が発明したとは知らなんだ。。。

とにかく、最近の「NAGARE」シリーズコンセプトカーが載っていて、そっちの方が嬉しかったりします。

関連情報URL : http://www.miura-ori.com/
ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2010/08/14 07:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年8月14日 8:45
コレは良いですね♪

蛇腹に畳んでも、結局長さが残りますからね。


…何より、
【爆問学問のこのセンセの回】
を食い入るように観ていた嫁がハァハァ言って喜びそうです(笑)

オイラもマツダッシュ?www
コメントへの返答
2010年8月14日 19:41
あ、テレビに出てたんですね。
自分は結局今日になってもまだ袋開けてないです★
そのうち今表面になっているトコだけ日焼けしてきそうなので開封しますが(笑)
 連休中に行かれてはいかがでしょ。
2010年8月14日 10:37
これは良い物もらえましたね。(@^^@)

冬の車検は、何もオマケがなくてちょっと残念。

ミウラ折りは人工衛星の太陽電池パネル等にも使われているんだ。☆
コメントへの返答
2010年8月14日 19:43
ディーラーには開封したものがあって、開いたり&畳んだりできたんですが、確かに自然に開くことができますので、少ない電力で賄いたい人工衛星にはうってつけかも知れませんね。
2010年8月14日 11:16
ミウラ折り・・・地図もコンパクトにたためて
なおかつ、すぐに広げられるという優れものですね^^

良いものもらえるんですね^^
コメントへの返答
2010年8月14日 19:45
子供が居たら花火セットになりそうですが。。★
なんだか他にもいろいろ用意してあってプレマシーを見に来たりした人はもらった方が多いのではないかと。。

プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation