• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

オートマRX-8でサーキット走ってみた☆_①

サーキット走行をしてみたいという思い、、
無くはナイという感じでした。
でもどんなもんなんだろーか とか、オートマだしなぁ、といった感じでした。

それが今年に入って ふと「何事も経験だしな」との思いに至り、、、
FSWで年に何度か開催されている「お試しスポーツ走行」に申し込んでみました☆
けっこう直近に申し込んだ割には通ったので、イベントの夜は帰らずに時之栖ホテルに宿泊して翌日に再度FSWに向かいましたよ。!
この「お試しスポーツ走行」、午後一に入場して、希望者のみのライセンス講習会、ブリーフィングを経て30分間のフリー走行という流れでした。

悪かった点 1:走行1時間前まで雨が降っていたこともあり、ウェット路面で思い切り踏むことができなかった。
悪かった点 2:リミッターカットしていなかったので、180までしか出せず、、。

良かった点 1:そうはいっても公道レベルではない速度域で楽しめた。
良かった点 2:ウエット路面でタイヤがそんなに傷まなかったこと、気温の低さから水温も85度までしか上がりませんでした。(一番上がってもスタート直前の92度)
良かった点 3:いつもはどうか知りませんが40人の枠に対して7人。初心者にはうれしいです。他の人に迷惑をかける心配が少ないですからね(笑)


↑写真はドラレコのキャプチャー画像しかありませんが、自分がどうやって運転してるのか見たくて自撮りアングルになってます。

↓用意したもの

スパルコのメットとFETの安価なグローブ、バラクラバ。
ヘルメットを被るとドラポジが意外と苦しくなることも判明(笑)

今後について:30分間夢中になるほど楽しかったけれど、ハマるかどうかはまだ判りません▼ 取りあえず、今年は忙しいので一年間はおあずけ。
来年4月にまた再開してみたくなったら、そのときは車の準備ももう少しやって臨みたいですね。

今回のお試しにあたって、いろいろな方の「エイトでのFSW走行」の動画を拝見させいただきイメージトレーニングをしましたが、実際のところそんな簡単に運ぶはずもなく(笑)


スポーツと名の付くものは奥が深いですね。。。


ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2017/03/19 21:38:25

イイね!0件



タグ

FSW

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年3月19日 22:00
FSW走られたんですね!
サーキットは普段よりも全然高い速度で、対向車とか警察とか気にせずエイトを楽しめるのがイイ所だな~と思ってます。(*^^*)ノ

しかしリミッターまであたったんですね。
私が初めてFSW走った時は、リミッター解除しててもちょうど180km/hくらいでした・・・(解除のイミなかったかも)

今年はお忙しいみたいですが、よかったらサーキットでもご一緒して下さい(*^▽^*)
コメントへの返答
2017年3月19日 23:39
どうもです! なんと走っちゃいました☆ 確かに違う世界を垣間見ることができました♪ また来年になってもその気になってたら、ご一緒願います?!☆
2017年3月20日 8:03
私も走りたい!
コメントへの返答
2017年3月20日 8:16
こんちは☆ 峠道を走るのとはまた違った楽しさがありましたよ♪
2017年3月20日 9:12
おはようございます。
2日続けてFSW ❗思い切り満喫でしたね。
お試し走行のお話、またお会いしたときに聞かせて下さいね。

FSW の本コース走行いいですね、ただ自分の場合、FSW ライセンス取るかと問われると、結局、出ていくお金のこと考えちゃいますョ~😅

コメントへの返答
2017年3月20日 17:26
どうもです!
満喫しましたねぇ☆

たしかにライセンス取得は、特に自分にとってはビミョーです。

箱根、たぶん行けると思いますのでヨロシクお願い致します。
2017年3月20日 18:49
ATでサーキット走ってる人たくさんいますよー
エイトリアンカップもATクラスありますよー
そんな特別なことじゃないので気が向いたらいつでもどうぞー
コメントへの返答
2017年3月20日 21:31
ありがとうございます。
 忙しいのもありますが、まだなんとなくしっくりキテナイので(笑)、、、
その際は改めてお願い致しますっ♪

プロフィール

「[整備] #RX-8 プラグ・プラグコード交換_25.07.20 https://minkara.carview.co.jp/userid/184439/car/1792026/8306955/note.aspx
何シテル?   07/21 21:24
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation