• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

オートマRX-8でサーキット走ってみた☆_②

オートマRX-8でサーキット走ってみた☆_② 新年早々、サーキット走行を再開してみました☆
初めてサーキットで走ってみたのが2017年3月↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/184439/blog/39479935/

そのあと個人的に忙しい時期が有り中断し、
昨年の内に再開しようと良いながらも なぜかやる気が起きずにほぼ一年経過する所でしたが、、、
年末に衝動的にヤル気が起きたので☆ その時点で参加できそうなのを探してみたところ、
滑り込みで予約できたのが「tkくらぶ」というグループが主催する走行会でした。
朝6時半ごろに袖ヶ浦フォレストレースウェイに到着。 (入り口が判りにくくて 軽く彷徨いました)
alt

主目的は3つ
①晴天時の路面で思い切り走る (初走行の富士はウェットだったので)
②他の参加者に迷惑かけない☆ (何より重要)
③タイムは気にしない!  (たぶん、この先続くことがあっても変わりません)

alt

20分×3ヒートして、②以外は自信を持って「良かった」と言えます。

ちなみに一番良いタイムは 1:31.6 でした。
28台参加して最下位では無いですが、
迷惑かけないって意味ではもう少し速く走れないとおジャマかもしれませんね (≡人≡;)

その他、
オートマなので、普段と違ってシフトレバー操作を頻繁にしたら
翌日 左手首が筋肉痛になりました(笑)

「tkくらぶ」さんは初心者~ をかなり意識した走行会を主催していて、
現地でも主催者&スタッフさん達にいろいろ声を掛けていただき、安心して楽しめました。
↓写真もスタッフさんがたっぷりと撮影してくれた内の一枚です。
 (たぶん最終コーナー立ちがった直線部?)
alt

とっても満足できたので3回目?!も
tkくらぶさんの2月FSW参加を考えていますが、、平日なんですね▼


番外編:
せっかくアクアラインを渡ったので以前テレビで見た富津市の「黄金のアジフライ」を食べて帰宅。
 旬は秋口なんですが、食べたくなったら食べる派なもんで☆
alt

 
関連情報URL : http://tkclub.flips.jp/
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2019/01/10 18:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2019年1月10日 22:35
アジフライ、良いですね~♪(^^)

ちなみに自分は醤油派なんです!
変わってますかね?(^_^;
コメントへの返答
2019年1月10日 23:05
味が良いからアジって名前になったとか聞きますが☆
たしかにお醤油派はあまりいないかもですね。魚フライには合うかも。

ちなみに、翌日は家族で行ってイチゴ狩りしましたわー笑)
2019年1月10日 22:48
国際サーキットは高いですからね~
休日となると、ちょっとしたカスタムくらいの費用になっちゃいますから(・へ・ )
袖森やTC2000くらいがぎりぎり納得できる金額ラインかな~と。

私も左腕が筋肉痛になりますw
無駄な力をついつい投入しちゃいますね・・・(ノ▽`)タハー
コメントへの返答
2019年1月10日 23:10
つくづく クルマ遊びはお金がかかるなと思いますね笑)
なんで、できる範囲でって感じです。

そうですか。普段からMT乗っていても筋肉痛になったりするもんなんですね。チト安心☆
2019年1月11日 0:06
TARE さん、走行会いいですねぇ~楽しそう。
2月・フジ・TK クラブ・・いいなぁ~😍でも平日なんですね⤵あとはやっぱりお金が・・・・😰
でも、走りたいなぁ

また機会があれば、お話し聞かせて下さいね。
コメントへの返答
2019年1月11日 0:17
どうもですー☆
そうですね、平日だというのと、時期的に雪とかが不安です。
そちらもとりあえず お体を大切に。(^ ^)
2019年1月15日 0:32
今ならサキト走行付エイトオフ会で頑張らずにATクラス優勝狙えますよw Ecupともいうw
TKクラブ懐かしい。袖は違うと思うけど、他のミニサではグリで走って、ドリ見て楽しめました。
コメントへの返答
2019年1月15日 12:39
どうもです☆
優勝はできないでしょうし、狙うつもりも無いんですが(笑)
E-Cupって長く続いてますよね、やっぱりイベントとして良いイベントになってるんですね。
tkくらぶ、やはりご存知でしたか。
けっこういくつもの走行会を企画されてますね。
2019年1月20日 0:53
こんばんは。

平日しか行けないわたくしでございます。
平日のフリー走行は参加者が少ないので良いですよ!
貸切り状態の日が2回もありました。

自分もタイムは気にしない派で、計測器も付けません。サーキット走ると、車が調子よくなりますよね。
行きたい病にかかってますよ。
コメントへの返答
2019年1月20日 11:15
どうもです!
私も今、行きたい病にかかってまして、
次回の2月のFSWは本気で機会を伺っています☆
タイム気にしない方が良いだろうと思いつつ、
計測器は借りてます。
初心者なのでどの程度「遅い」のか知っておきたくて(笑)

プロフィール

「@シナモントカゲ あ、ゴメンなさい。私のエクゼマフラーのタイコ部です、、。
熱の掛かるトコはこういうことがたまにあるようですね。^_^」
何シテル?   08/09 13:59
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation