• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

マツダファン東北ミーティング2019 in SUGO

マツダファン東北ミーティング2019 in SUGO
土日かけて東北のSUGOサーキットで開催された
「Be a driver. Experience マツダファン東北ミーティング2019 in SUGO」に行ってきました。



若い頃に一度だけ行った事があって、でもおぼろげな記憶しかないSUGOサーキット、、
もう一回いってみたいということで行っときました。
MAZDAイベントとしてはかなり小規模?な感もしましたがそれでも社員さんが何名も来てたのは
富士スピードWの時と変わらず。 
マツダ、出張費すごいな。。。( ̄O ̄;)

土曜は行くだけで精一杯だったのでブリクさん&けーまるさんと顔合わせして終了。
そのくせ日曜は寝坊して(前夜呑み杉か?)ほぼ午後に到着☆
alt

それでも元マツダRX-8主査・片渕氏のトークショーで満足したうえに
alt
元マツスピの中川氏の767開発~参戦の流れを聞けて大満足でした。
alt
alt

そしてパレードラン。
何百台並んだのか もちろん判りません。。。
alt
alt
FSWでもそうでしたが、このパレードランって独特のグダグダ感があって、、、
今回はそれに加えて もうそろそろ日没なんじゃない?って時間だったので寒かったですね▼▼


ちなみに走ってみると、記憶よりもはるかにアップダウンの激しいコースでした☆
alt




ところで今回は、行きの東北道ではず~~っと桜が見ごろな状態が続き、
まるで桜を追いかけているような感覚で走れました♪
なので、目的のイベントだけではなく、とても良いドライブ旅行となりました。
(写真は日曜の午前中に村田IC近くの道の駅のすぐそばで)
alt 

ブリク さん、けーまるさん、まこにーさん
ありがとうございましたm(_ _)m



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/04/15 18:30:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年4月15日 19:22
長旅お疲れ様でした(^-^)/
昼間は結構暑かったのですが夕方はかなり冷え込んで来て体調は大丈夫だったでしょうか?(^o^;)

今度は自分が遠征する番なので、都合が良ければ宜しくです(^^ゞ
コメントへの返答
2019年4月15日 22:42
ありがとうございました〜〜〜☆
夕方だけは寒かったですねー、パドック前の試乗待ちの時(^o^)
次の機会、タイミングが合いましたら
またお願い致します🎵
2019年4月15日 22:25
こんばんは(^^)

パレードランの画像、晴れていればダンロップブリッジの向こうに蔵王が見えて綺麗なのですが・・・天気が崩れる寸前な空模様ですね(^^;)
でも、イベント終了までSUGOの魔物が本気を出さずにいてくれて何よりでした☆
コメントへの返答
2019年4月15日 22:46
こんばんわ。
昼間は暖かくて気持ちいいパノラマでしたねー☆
たしかに帰りに高速でポツポツ来始めましたから、ラッキーだったと思います!
2019年4月15日 22:27
sugou行かれたんですね~!(゜Д゜;
自分・・・行ったこと無いです。

つ~か今は天体に夢中なんで頭にも無かったですw
コメントへの返答
2019年4月15日 22:51
去年行けなかったんで☆
そうですか、天体観測もいいですよね🎵



ちなみにSUGOも山の上なんで、

観測にはモッテコイ‼︎ ですよ
(あ、夜は閉まっちゃうか笑)
2019年4月16日 0:29
写真のこの青いエイトはけーまるさんって方ですか。。。
土曜日に青、GTウイング、エアダクトのあるボンネットのエイトに那須IC付近で遭遇しましたけど、けーまるさんだったんじゃ無いのかな?
コメントへの返答
2019年4月16日 1:49
あ、こちらの紺メタエイトは東北にいるブリク さん号です。よく⁈関東方面にも遠征いただいています☆
ちなみにけーまるさんのはもっと明るい青メタのエイトですが、どちらも後期型で羽根付きですね。
エイトは今は街中でも良く見かけるようになりましたよね。
2019年4月17日 8:05
懐かしいなぁ。
元々はヤマハのサーキットなこともあり、二輪のレースが頻繁に開催されていて、宮城県民だった頃はよく観に行ってました。
今回のイベントは...全く知りませんでした。
皆さんどこから情報を仕入れるのでしょう?^^;
コメントへの返答
2019年4月17日 12:21
どうもです☆
そうだ、Kさん宮城の方だった。
あのコースは2輪だと怖そうですねぇ。(私は2輪は乗れませんが)
このイベントは3月頃からネット上でチェックしてました。
次のイベントは、、、
群馬の榛名セブンデーで5/18(土)ですかね。

プロフィール

「@シナモントカゲ さん、そういう担当さんなら安心できますね☆」
何シテル?   06/06 22:54
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VSYSOT Q3L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:29:39
timloon 車用HDMI&USB延長パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:39:39
Dream Maker DPLAY1026 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:02:22

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation