• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

イチゴ狩り_2020

イチゴ狩り_2020 今までは千葉ばかりでしたが、今年は初めて神奈川の三浦半島へと行ってきました。
津久井浜観光農園て所でしたが、時期的にもまだ甘いのが残っていて、家族全員 昼飯が要らないくらいに満足出来ました♪





で、それだけではなんなんで、そこから嫁様の希望で
「記念艦 三笠」に立ち寄ってみました。
alt
alt
以前来た時よりも艦内展示がリニューアルされていて、流行りのVR機器を使った展示が楽しめました。


まぁ、戦争遺産ですから。。。
艦から出てきて公園のハトが日向ぼっこしてるのを見ると
『平和で良かったね。』 という感じになりますよ。
alt


ブログ一覧 | 見聞録 | 日記
Posted at 2020/02/23 23:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年2月23日 23:57
年に1度は姪っ子とイチゴ狩りに行きます。
なぜか大きいのを選んでしまうんですよねw
1人暮らしには果物は貴重です。
コメントへの返答
2020年2月24日 0:03
良いですね☆
たいがい大きいのは甘くないんですが、ここのは完熟してるのが多くて写真に写ってないデカいのも意外と甘かったです。

ただ、三浦半島近辺は道が混むのが難点です。
2020年2月24日 8:21
イチゴ狩り、まだ行ったことないです。
行きたいです。
行きたいです。
ウイルスなんか関係ない!
行って山ほど食べたいです(泣)
コメントへの返答
2020年2月24日 8:43
是非行ってみてください☆
3月になってくると味は落ちてくると思うので、なる早で!
2020年2月24日 10:44
昨今色々ありますから、イチゴでビタミンC補給は大事ですね。
ちなみに、我が家が毎年行ってるところの近くですね、ここは。
で、いつも終った後は湘南方面を経由して移動するので、横須賀基地方面って行った事無いんです。
来年は行ってみようと思います!
コメントへの返答
2020年2月24日 14:00
あー、この農園より手前にも何箇所もありました。 うちは今回は会社で貰った割引券があったんで、わざわざ行ってみたわけです☆
横須賀も駐車場は結構あるので、(おなかに)余裕があれば立ち寄って海軍カレーとかアリかもしれません。
ウチは無理でした(°▽°)
2020年2月24日 11:13
イチゴ狩りいいですね♪

三笠記念公園は数年前に行きました。
こんなに天気よく無かったです・・・
大砲射撃手の体を固定するガードの小ささや
東郷平八郎元帥が使用していたベットを見て
当時の日本人が小柄だった事が良くわかりました。

まぁ不可能ですけど一度でいいから三笠艦内
で海軍カレー食べたいな・・・(^^;;
コメントへの返答
2020年2月24日 14:08
できれば年に一回は、と思ってます☆

砲撃手のガード!
昨日もみんなで見ていて、うちの嫁様が
「太ってる人ムリだねぇ」とぬかしたので
戦時中で士官でもないのに太れる人は居ないって話しになりました☆
カレー、実際には食べたことないんですよね。。
2020年2月24日 21:46
こんばんは(^^)

イチゴ狩りからの記念館三笠、イイね!ですね~☆
艦内展示がリニューアルされたとの事ですが、レトロな感じの日本海海戦パノラマ(ボタンを押すとちっちゃな艦隊が移動して爪楊枝サイズの水柱も立つ模型)は健在でしたか?
コメントへの返答
2020年2月24日 22:52
あ、よくご存じで。
あれは健在で、当日も多くのマニアが見つめておりました☆

あと理由はわかりませんが映画カイジ展をやってました( ̄ー ̄?)
2020年2月26日 9:24
我が家から横須賀は箱根より近いのに人生で1度も行ったことが無いです。
まさに近くて遠い場所。
比較的空いてるだろう今のうちに行ってみようかな。
コメントへの返答
2020年2月26日 12:33
こんにちは。
自分も今回で2回目なので、両日ともこの三笠周辺しか歩いてないです▼
気温が高めの日ならブラブラするのもイイかもしれません。
2020年3月3日 5:50
イチゴ狩り良いですね。
昔はよく行ったけど、最近は全く…。
世界規模での感染症の影響で外出もままならず、ストレスはたまる一方ですよね…。
峠のドライブしてます。人との接触ないし❗️
コメントへの返答
2020年3月3日 12:39
こんにちは。
パメラさんは職種的にも大変かもしれませんね。
峠ドライブ、いいですねー☆
寒くなくなってきたし、自分もどっか行こうかな。

プロフィール

「[整備] #RX-8 プラグ・プラグコード交換_25.07.20 https://minkara.carview.co.jp/userid/184439/car/1792026/8306955/note.aspx
何シテル?   07/21 21:24
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation