• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

野沢温泉外湯巡りと松代象山地下壕見学

野沢温泉外湯巡りと松代象山地下壕見学夏旅行3日目 野沢温泉の外湯巡りをしました。
帰り道では以前から気になっていた松代の象山地下壕を見学します。

08:00角間温泉高島屋旅館をチェックアウト いい旅館でした。

野沢温泉には一般道で向かいます。

08:47道の駅FARMS木島平

ウッドチップを袋売りしてました。

敷地内の公園も当然ウッドチップが敷き詰められています。


09:00道の駅花の駅千曲川

拡張工事中👷‍♂️でした。

この道は何回か通ったことがあるのにハイタッチドライブの表示がグレー?
最後に通ったのはみんカラを始める前だったようですね。

09:28野沢温泉に到着

横落パーキングに駐車します

野沢温泉の中心部の駐車場です🅿️

13箇所ある外湯の中から7箇所廻る予定。
熱くて入れない時は見学するだけにします。
😄

まずは野沢温泉のシンボル「麻釜」を目指して坂を上ります。

09:38麻釜

90℃の高温源泉 当然入浴禁止


ここまで私以外一人も人が歩いてない。

誰も朝からお風呂にはいっていない。

高温の源泉が注がれ続けている。

!これは熱くて入れないぞ
手を入れて温度を確かめてから服を脱ぐことにします。
加水に時間がかかりそうなので熱い場合は割りきって見学だけにします。

09:45麻釜の湯(あさがまのゆ)

麻釜からお湯を引いてます。
以前入浴したことがあり今回は飛ばすつもりでしたが入ってしまいました。

体感45℃ぐらいかな

熊の手洗温泉街に入ります。


09:58 熊の手洗湯(くまのてあらいゆ)

嬉しいことに「高温」「低温」の2つの浴槽に別れてました。
先に低温の湯で体を慣らして高温の湯へ
体感44℃ぐらいかなそんなに熱くない。

唯一先客と遭遇しました。
ご夫婦で温泉街に宿泊されているそうで休憩しながらゆっくり入られてました。

女湯の奥様と声を掛け合って微笑ましい。

10:10 上寺湯(かみてらゆ)

坂の入り口にある小さな可愛い外湯
こちらも麻釜からお湯を引いてます。
体感44℃ぐらいでした。

10:23 横落の湯(よこちのゆ)

横落の交差点にある外湯です。


半地下の構造。

体感46℃ぐらいでギリギリ入れる温度
出ると全身真っ赤になってました。
ケロヨン桶に水を入れて頭から被ります。

汗が引かない😨

10:37 松葉の湯(まつばのゆ)

立派な建物 二階に浴室がある構造
🌡️熱くて見学だけしました。

10:45 十王堂の湯(じゅうおうどうのゆ)



こちらも二階に浴室がある構造。
少し青みがかった薄い濁り湯
とても綺麗な色のお湯でしたね。

🌡️熱すぎて加水しながら片足ずつの足湯😄
人には見せられない姿。
これはやめようと気がつく

10:55 秋葉の湯(あきはのゆ)

冷鉱泉のミックス
🌡️ここも激熱で入れませんでした。

野沢スキー場のジャンプ台

ここで育った選手は沢山活躍してますね。

11:09 新田の湯(しんでんのゆ)

比較的新しい外湯で適温でした。
体感43℃ぐらいかな。

予定していた外湯を全部回りました。
最後のお風呂なのでしっかり入ります。

頭から水を浴びて クールダウン
水冷たい🆒

野沢温泉のマンホール

岡本太郎さんデザインの「湯」の字が入ってますね♪
鳥は雷鳥? 鳩?……鳩はないかな……


13箇所中8箇所廻って5箇所の湯船に入れました。

今日行かなかった外湯の内4箇所(大湯、真湯、滝の湯、川原湯)は以前入ったことがあります。

残りの一つは離れた場所にある「中尾の湯」駐車場から離れているので今回は諦めました。
一番大きな外湯らしいです。

11:20野沢温泉を出てモーターランド野沢を目指します。

11:38道の駅野沢温泉

川原を掘って入る切明温泉がある栄村が近くなって来ました。

少し進めば津南
一面のヒマワリ畑🌻懐かしいな

オニヤンマ


11:57モーターランド野沢

ダートトライアルコース


山の中なので音を気にせずに走れる♪



千曲川沿いの国道117号を走り豊田方面へ

12:35道の駅ふるさと豊田

そばが食べたい

ざるそば

手打ちで美味しかったです。
蕎麦湯も美味しかったです。

長野まで高速に乗り松代の象山へ

13:52象山神社

無料駐車場🅿️から5分ぐらい歩きます。



14:02松代象山地下壕


地下要塞の俯瞰図

内部は格子状に通路が並びます。

👷‍♂️ヘルメットを装着して地下壕に入ります。



猿島や観音崎の要塞と違って平面のない雑な堀り方ですね。


終戦間近の突貫工事で作られたことが良くわかります。




見学コースはかなり距離がありました。
内部は気温が低く女性は一枚多く羽織った方がいいかな。


日本の最終防衛拠点として海岸から遠く岩盤の硬いこの場所が選ばれたそうです。

山寺常山邸




14:53 川中島戦場跡

上杉謙信の太刀を軍配でいなす武田信玄の銅像。

黒澤映画「影武者」🎬️ではこの時の背中の刀傷が無いことで偽物とバレましたね。

白いアマガエル🐸

ニホンアマガエルですね。
木の皮に合わせて白く体色を変化させています。
長野市立博物館

外から見るだけにしました。

15:30長野市茶臼山動物園🐘

レッサーパンダが見たかったけれど先を急ぎます。

ハイドラの取りこぼしバッジの回収も終了したので自宅に帰ります。
走り慣れた中央自動車道にしよう。

16:07 姨捨SA



見晴らしが良いサービスエリアです。

17:53 双葉SA
この先渋滞情報が入り早めに食事を取ります
関越廻りの方が早かったかな。


静岡まで高速が繋がったことを記念するメニュー五味八珍の「浜松餃子」12個入り600円とライスを頂きました。🥟

大月JCTから八王子JCT手前まで恒例の大渋滞。
今回も左車線の流れが早いですね。

20:43 八王子JCT
圏央道に乗り22:00に神奈川の自宅に到着

走行マップ

松本より北からの帰路は遠く感じますね。
3日間の一人旅はとても貴重な時間でした。

走行ログ

走行距離 438km
ハイタッチ 6回

ハイドラバッジ 10個
・駅 1個 屋代高校前
・サーキット 1個 モーターランド野沢
・道の駅 4個 Farms木島平他
・ダム 2個
・公共の建物 1個 長野市博物館
・動物園 1個 茶臼山動物園

■長野のお土産

野沢菜生七味

辛くてうまいです。

小布施牛乳キャラメル

香りが強い甘いキャラメル 小布施🌰行きましたっけ😊

シナノレッド🍎

歯応えが良く爽やかなリンゴでした。
Posted at 2022/08/26 19:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年08月22日 イイね!

志賀高原トレッキングと角間温泉ステイ

志賀高原トレッキングと角間温泉ステイ夏旅行2日目は富山市から長野県志賀高原に移動しトレッキングをして角間温泉に泊まります。

今日の目的地は4箇所と少な目
■志賀高原自然深勝コースを歩く
■志賀高原ロマン美術館で池田光一氏の地球展を見る
■渋温泉の温泉街を歩き足湯に入る
■角間温泉に宿泊し3箇所の足湯を堪能する

07:10チェックアウト

ハイドラの取りこぼし「富山市護国神社」のバッジを取り富山ICから北陸道を通り信州中野ICから志賀高原を目指します。

07:57有磯海SA

昨日食べ損ねた富山ブラックを頂きました。


魚津市の街と海岸線 ミラージュランドの観覧車が見えます。🎡

09:42 信州中野ICを降りて山を上ります。

9:57道の駅北信州やまのうち

志賀高原の入り口にある道の駅

10:35志賀高原山の駅🅿️

志賀高原の中心にある無料駐車場
横手山や琵琶池に行く人など沢山人が集まります。

着替えてトレッキング開始。🥾

自然深勝コース
蓮池から木戸池まで湿原や池を通る代表的なルートです。
4.1km 標高差 160m

🟨黄色のルートで木戸池を目指します。

10:48蓮池

湖面にコウホネとスイレンが浮かぶ素敵な池


道案内の看板がなくて少し迷いました。

GPSを頼りに池のかたちを確かめて道路を横断します。

11:00見覚えのあるトンネル

スキーの連絡コースですね😄 独身の頃にスキーで通りました。

確か蓮池とジャイアントを結ぶ連絡コースで対面通行だったかと。
天井の氷をストックで擦るポイントでした😅

11:03ワタスゲ平

蓮池スキー場の湿原 6月頃はワタスゲの白い花が咲くことから名前が付いたようです。

蓮池トリプルリフトの右側の階段を上りました。

最短の道だと思うのですがコースミスの可能性あり。
蓮池Aコースを通るのが正解なのかな?
この辺りは分かれ道に看板がなく不親切ですね。

11:16下の小池

白樺に囲まれた小さな池

12:28長池

湖面が穏やかな大きな池
湖面に映る木々が美しい

11:33上の小池

白樺が映える小さな池です。

ここからきつい上り坂

途中にある鉄パイプ

熊避けですかね。

11:44三角池

正三角形の透明度の高い池 酸性で魚は少ないらしい



11:55田野原湿原

見晴らしが良い広い湿原



12:09今回の終点 木戸池

鯉が泳ぎエサが売られてました。

バスの出発まで時間が余り池を一周してみます。

12:52バスに乗車
平日は本数が少ないですね。
コースとしては私が歩いた蓮池→木戸池よりも反対の木戸池→蓮池の方が下りが多く楽だと思います。

13:00山の駅に到着


歩いたマップ


車に乗り美術館に向かいます。

14:25志賀高原ロマン美術館

建築の巨匠 黒川紀章氏設計の美術館

今年解体された銀座の中銀カプセルマンションの設計者です。


入場料金500円

一階はローマンガラスの展示室


紀元前後のガラスの食器が展示されていました。


明かりを取り込む天井


二階は松田光一の地球展🌍️

世界を歩いて、見て、書いた。

世界遺産の建物や風景をアクリル絵の具を使い独自のタッチで画かれた素敵な作品たち。

サグラダ・ファミリアとモン・サン=ミシェル


ダ・ヴィンチと真珠の耳飾りの少女とゴッホ

ここ数年で見に行った美術館の中で一番良かったかも

15:07渋温泉

日帰り入浴用の駐車場に車を停めます
500円

足湯「ふとまる」を目指します。


足湯 ふとまる

手を入れられない熱さ。
テレビ📺️で日本一熱い足湯♨️として紹介されたことがあります。
53度ぐらいらしいですね。

私は水道の水を当てながら足を入れました。👣

日帰り温泉 大湯


渋温泉の外湯は宿泊者しか入れないシステム

一番湯 初湯


二番湯 笹の湯


三番湯 綿の湯


立派な温泉旅館が立ち並ぶ良い温泉街でした


宿泊先の角間温泉に向かいます。

15:30角間温泉高島屋旅館 に到着




早速3箇所の外湯に入ります。


外湯は自動ロックで宿泊先の旅館で鍵を借りて鍵穴に差し込むシステムです。


大湯♨️

角間温泉のシンボル


素敵な湯屋造りの建物には浴槽がひとつ


木の壁はリラックスできますね。


素敵な天井

滝の湯♨️

かけ流しの温泉が滝のように浴槽に落ちてくる。




贅沢な打たせ湯


ガラスが素敵

新田の湯♨️

源泉かけ流しの素朴な温泉




ちょうど良い湯加減でした。




更衣スペース

少し旅館付近を散歩しました。








角間温泉の源泉

屋根の石の隙間からお湯がガッポガッポと溢れてます。

17:30 大広間で夕食を頂きます


イワナとサーモンのお刺身

イワナの刺身は初めて食べました。

イワナの塩焼き

背中からかぶりつきました。

地元の日本酒を頂きます

縁喜(えんぎ) 端麗・旨口
美味しいお酒🍶 冷がイイ

志賀高原のふもと沓野で作られたお酒で渋温泉にギャラリーがあります。

満腹になり内湯に向かいます。



少し熱目のお湯が気持ちいい
ぐっすり眠れました。

走行マップ

北陸道はトンネルが多く8月初旬の大雨の影響か一車線規制での工事が多かったです。

走行ログ

走行距離 235km
ハイタッチ 0回

ハイドラ バッジ 9個
道の駅 1 道の駅あらい
神社 1 富山護国神社
IC/JCT 4
SA/PA 3

明日は野沢温泉の外湯巡りをします。
Posted at 2022/08/25 21:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年08月21日 イイね!

越後-越中「たら汁街道」ドライブ からの富山市街の散策

越後-越中「たら汁街道」ドライブ からの富山市街の散策「たら汁街道」と呼ばれる国道8号線を軸に新潟県の「名立」から富山県の「岩瀬」までドライブ
ホテルにチェックインしてから路面電車に乗り富山市を散歩しました。

家族と予定が合わず二泊三日の一人旅

二日目に泊まる角間温泉から2時間ぐらいの距離の街に前泊しようと探して富山市に決定
ハイドラの緑化を兼ねて海岸線の下道を走ります。

03:00 神奈川の自宅を出発
圏央道から関越道と上信越道を通り新潟へ

07:50 道の駅 うみてらす名立


久しぶりの日本海

雨上がりで残念な曇り空

海の色は空の雲と大雨の影響か茶色っぽく見えます。

08:05 電柱島

海岸から少し離れた海に、ひっそりと立っている不思議な1本の電柱

昔に作られた防波堤の名残だそうです。

08:30 弁天岩(弁天島)

糸魚川市の小高い小島
赤い橋が気になり島に渡りました。


島の神社⛩️から見下ろした富山方面の海岸線

09:05 ラベンダービーチ🏖️

ヒスイ海岸の西にある小石の海岸です

私もヒスイを探してみます。

たしか緑ではなく白い石を探すと聞いた覚えがあります。

一個発見

後で磨いてみます。

#320のペーパーで少し磨きました。

透き通ったライトグリーンの層が出てきました。翡翠らしくなってきたかな。

09:27道の駅親不知ピアパーク

高速の高架橋の下にある道の駅

09:36 日本の道100選 青海町道天剣親不知線




新潟方面の海岸線

すごい所に道を作りましたね

10:11 ドライブイン金森

昭和の雰囲気が残るドライブイン

■たら汁の大きな看板

この看板に引き寄せられるドライバーが沢山居そうですね♪

■たら汁定食🍚🍜

予想を越える大盛のたら汁🐟️

ぶつ切りの鱈と長ネギの相性は抜群です。
マグロの剥き身700円を追加して満腹です。😋

ハイドラを確認すると「ヒイロVM4さん」を近くに発見

ハイタッチはできなかったけれどホッコリしました♪

11:18 日本の名橋100選 愛本橋🌉

黒部川に掛かる赤い鉄橋


大雨の影響で茶色い濁流。
吸い込まれる感覚は正直怖い。

11:50 名水100選 黒部川扇状地湧水群

富山県黒部市の生地駅(いくじ駅)の周りに沸き出した湧水群です。

EF510-17

JR貨物の赤い電気機関車が横切りました。
その名も「赤い稲妻⚡」

12:00 生地鼻灯台

白黒縞模様のデザインが綺麗な灯台
ハイドラの岬バッジをGET

異国監視の砲台跡


「ミラージュランド」🎡と「魚津水族館」🐠の間を通り富山市へ


13:13 岩瀬地区に到着

岩瀬カナル会館

無料駐車場に車を停めてレンタルサイクル🚴‍♂️で岩瀬の街を散策。

北前船回船問屋 森家


森家付近土蔵群



白と黒を基調とした大きな建物が多いです。

富山市内のハイドラバッジを回収します。

14:15動物園 富山市ファミリーパーク🐘


14:35 富山空港✈️


ハイドラのバッジを回収しながら宿泊先に向かいます。

日枝神社→県庁所在地 富山市→名橋 越中・船橋

15:15 ホテルに到着🏨

今日の宿泊は富山駅前の「ホテルJALシティ富山」
Googleマップで建物の画像が表示されていない新しいホテル

荷物🧳を部屋に置いて軽装で富山駅付近を散歩します。

15:45 JR富山駅

富山の「山」の字が外れてます。
早く直しましょうよ😄

16:00 富岩運河環水公園




世界一美しいスターバックスコーヒー

スターバックス社の「ストアデザインアワード」を受賞したことがある有名店


テラス席が気持ち良さそう。
晴れた早朝にスターバックスラテを飲みたいな。

■路面電車🚈


ホテルで貰った 路面電車割引券🎫

乗車料金が100円になりました。

16:30 富山城🏯


16:48 高田屋

鱒の寿司を購入しました。

17:30 ホテルのレストランで夕食🌃🍴


ミートコース🥩

ヒレステーキとビーフハンバーグと牛のヒレカツ


飲み放題コースでワインを5杯頂き〆にトマトのモクテルを注文

20:45 夜の街を散歩(ほろ酔い)

残念なことに富山ブラックの有名店「大喜」とやマルシェ店と西町本店はラストオーダーの時間を過ぎてました。

明日に備えて早めに就寝します。

走行マップ

予定していた目的地をほぼ回れました。

海王丸パークだけ断念。
横浜の帆船イベントで見たことがあるから良しとしましょう。

バッジの取り忘れは「富山県護国神社」明日の朝回収してから長野県に向かいます。

走行ログ

走行距離 542km
ハイタッチ 2回

□ハイドラバッジ 51個
道の駅 6個 うみテラス名立他
IC/JCT 3個 不知火他
SA/PA 1個 名立谷浜SA
駅 27個 富山駅他
名橋 2個 愛本橋、越中・舟橋
県庁所在地 1個 富山県富山市
神社 1個 日枝神社(富山)
空港 1個 富山空港
動物園 1個 富山市ファミリーパーク
水族館 1個 魚津水族館
遊園地 1個 ミラージュランド
岬 1個 生地鼻
日本の名水 1個 黒部扇状地湧水群
日本の道 1個 青海町道親不知線
ダム 2個 舟川、正善寺
沢山緑化🟢できました。

■富山で頂いた美味しい名産品

たら汁 金森ドライブイン

鱈の身が柔らかくて骨から剥がれ易かった。程よい塩加減でご飯が進みました。

ますのすし 高田屋 一段

竹製の立派な入れ物


薄いピンク色の上品な色合い。
酢飯に鱒の旨味が馴染んで美味しかったです。

富山ブラック 有磯海サービスエリア

二日目に食べました。🍜
ライスが欲しくなる濃い味♪

富山土産のホタルイカせんべい

これは買って良かったお土産
とても美味しかった😋

おまけ
秋葉原ヨドバシカメラ8階 「麺屋いろは」
富山ブラック 味付け玉子

1,000円
都内で食べられる富山ブラックラーメンのお店
しっかり濃い味です😋
Posted at 2022/08/24 12:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年08月06日 イイね!

横浜中華街食べ歩き と山手の西洋館巡り

横浜中華街食べ歩き と山手の西洋館巡り妻と次女を連れて三人で横浜中華街にて小籠包などを食べ歩いてきました。

中華街で5店舗食べ歩き横浜山手の西洋館を7軒見学します。

石川町近くのパーキングに車を停めて食べ歩き開始

王朝(おうちょう)

北京ダック専門店です。🦆

肉付北京ダック巻き 330円

玉ねぎと人参が入って甘めの味付け


吊るされた北京ダックのカットがガラス越しに見学できます。

公生和(こうせいわ)

フカヒレまんの有名店🦈

フカヒレスープ(おこげ入り) 430円

とろみの付いた濃い味付けのスープにサクサクのお焦げが良く合います。柔らかくなっていく食感が楽しめました。


フカヒレの舌触りもしっかり感じられますよ。

鵬天閣(ほうてんかく)

小籠包の有名店🥟

2番人気 3種盛りセット 1,050円

海鮮、肉、カニ味噌の三種類が入った蒸し小籠包

熱々の肉汁は穴を空けて吸い出しましょう。



新錦江(しんきんこう)


海老入り洋風クレープ(3個入り) 600円

歯応えの良い海老が入った柔らかいクレープ。🦐


衣はワンタンに近い柔らかさ。
濃い醤油ダレに絡みます。

皇朝点心舗(こうちょうてんしんぽ) 2号店

肉まんのお店🥢

豚角煮まん 350円

角煮は繊維が残りながらとても柔らかくて美味しかった。😋

満腹になりJR石川町駅近くの坂を上ります。
今回見学する洋館は全て無料で入館できます。

ブラフ18番館 山手

オレンジの瓦にグリーンの窓枠が素敵な洋館です。
大正末期に建てられた外国人住宅。


大きな窓が明かりを取り込みとても明るい室内


可愛らしい寝室🛏️


個の洋館の家具はとても素敵でした🪑

山手イタリア山庭園

明治の頃にイタリア大使館が置かれたことでイタリア山と呼ばれたそうです。

薔薇🌹と噴水⛲が綺麗な洋風庭園

外交官の家

尖った屋根が素敵な洋館
明治43年に渋谷区に建てられて後日移設されました。
アメリカ人ガーディナーの設計による洋館です。


落ち着いた感じの室内。


赤と金の色調が素敵なベッド🛏️


入り口側の別棟にレストラン🍴が増築されていました。

庭園を眺めながらテラス席も選べるみたいですね。

のだめカンタービレの聖地


文豪ストレイドッグスの舞台でもあります。


横浜山手テニス発祥記念館🎾

三角屋根の白い壁の洋館


木製ラケットが並びます🎾


明治の頃のテニス衣装。


ステンドガラスはテニスの絵。


ガラスが大きいですね。

旧山手68番館

黒い洋瓦の洋館


室内は敷地内のテニスコート利用者の休憩所を兼ねています。



山手カトリック教会

結婚式でブーケトスをする階段。
コロナの影響で講堂は閉鎖されてました。

ベーリック・ホール

昭和5年に建てられたベーリック設計の大きな洋館。


一階の大広間


赤い絨毯が敷かれた大理石の階段


小窓の窓枠が素晴らしい。


壁の色がとても綺麗でとても素敵な子供部屋。


あまり見たことのないタイルの色🟦の浴室。


婦人の寝室🛌

タイプライターが置かれた机

ヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな広い机

エリスマン邸

一階にカフェテリアがある大正15年に建てられた白い洋館




暖炉は内側がレンガ🧱でキャンドルピースは白に近い明るいグレー。

山手234番館

エリスマン邸の対面にあるベージュ色の壁が素敵な洋館。
大正15年モーガン設計の洋館


洋館にロッキングチェアの組み合わせは定番ですね。




建物の中心に光庭があり小窓が可愛い♪

沢山歩きました。


今回の駐車場は石川町「ダイレクトパーク」

土日の上限が1,400円と中華街付近の駐車場の中では長時間停められる駐車場🅿️



帰りに横浜ベイサイド・ステーションでお買い物🛍️


出来立ての頃に来てから15年ぐらいたちましたかね。当時は砂利の駐車場で店舗も少なかったので店舗も増えて驚きました。

食事とウォーキングをしてリラックスできた週末でした。
Posted at 2022/08/07 08:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記

プロフィール

神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントガラスの溝埋め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 12:52:48
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 13:17:32
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:51:54

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation