• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月09日

手応えアリ。

たくさん穴が開いた ウールが巻かれてた筒…

完全にオイルが焼き付いている?
これ、スクレーパーでガリガリ削っていいの?

サイレンサーのアルミ筒の内側は…

↑こんな感じの汚れ具合
布をねじり込んで拭いてみたら そこそこ汚れは落ちました

排気口のテールエンドを 気合い入れて磨きまくり…

やる前と比べたら 格段にキレイに…
これなら ZAZIさんみたく 走り付いた先々で コマメに専用ウエスでフキフキできそう、常にピカピカに。
せっかく磨き上げたんで 今後はそこに全霊を注ごうかと。(笑)

サイレンサーのキャップと言うか、ツバと言うか…
内側もオイルまみれで 繊維が付着し 真っ黒だったのですが ここもブラシで擦って拭き上げ…

どうせ見えないし また同じような状態になるのは目に見えるけど 一応クリーンナップできるところは 手を尽くします

穴あき筒の内側は どうにもならなかったので チャンバー本体のカーボン除去の際 一緒に灯油に漬け込んでみようかなと…


今回もワイヤーカップが大活躍でしたが…

安心してください、はめてますよ。(←お約束)、、、防護ゴーグル
リゾートのシュノーケリング気分で(やったことないけど) 楽しく作業を進めていきま~す


Link→一度開けてみることを お勧めします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/09 02:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation