• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

KATANAを追う

30000kmが目前…

あまり動かしてやれていないので 「今日こそは峠まで、、、」と思ったんですけど…
そう言えば 自賠責切れてた、8月末日で。


~ってことで Zでチョイ乗り出撃…

正午過ぎの降水確率が60%、朝イチで出て すぐ帰ってくるつもりで 山の上の方まで…



道の駅に着くと バイクは数台だけ…
「雨予報だからかな、、、」と思いつつ…
そこから足を延ばすことはせず おとなしく引き返すことにして下山…

「それにしても こんなにいい天気なのに ホントに崩れるのかいな、、、」

気持ちよく流して 山のふもとまで下りかけた時…
対向車線にカタナ登場。
「ここらへん界隈でカタナ、、、一瞬だったけど たぶん、、、」
国道のド真ん中で 白煙を上げながらアクセルターンをぶちかまし…(→うそ、両足付けてのヨチヨチ方向転換)
下りてきた道を再び駆け上がり カタナを追撃…

自分としては そこそこブン回して すぐ追いつけるかと思いきや…
走れど走れど追いつけず…
だいぶ山を登って 車線規制の工事信号停車で ようやくロックオン。
思った通り、ISAO♪さんでした


急遽合流させてもらい 愛知県境方面へ R153を快走…
途中のちょっとしたクネクネ・インターセクション…
あっという間に突き放され 全然追いかけられず…
カタナ、速し。

道の駅から その次の道の駅までのひと区間…
ソロで走ってたら 到底ありえない短時間で到着…
「あれ、こんなに近かったっけ???」って錯覚するくらい

こちらには ライダーがいっぱい…

降りた途端にお巡りさんがやってきて…
「二輪事故が多発してますので 気を付けてください」と 啓蒙チラシを…
いやいや、自分の周囲、速い人ばっかりなんで、、、ムリっす。

高原の快走路を ひとしきり飛ばして 気分はスッキリ…
途中 前走車のアクアにフタされて 完全にカタナから取り残されたものの…
またまた “秀吉を追う巨摩郡”を疑似体験…
コーナーのたびに 「カメッ!!」を連呼してました

ちょうどタイミングよく合流できて…
コーナリングの実地講習、参考になりました、ありがとうございました。




帰宅してからクルマに乗り換え そのままハーレー屋さんへ…

ここで コテコテの2ストレプリカの自賠責更新…
とんだ場違いな野郎でスイマセン…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/04 22:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

カメラ不具合
Hyruleさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年9月4日 23:12
きゃーISAOさん!

僕もISAOさんのカタナのテールだけ見て走ったビーナスラインを思い出しました♪

気分はバリ伝ではなく、キリンのカタナを追いかけるNinjaのチョースケでしたが

マンガ同様追い付けませんでした(笑)
コメントへの返答
2016年9月5日 0:37
ひまわり→どんぐり→茶臼山の周回コース、気持ちよく走ってきました

ライン取りとか ブレーキの使い方とか、、、メリハリが足りないんですね、自分の場合。

上手い人の後ろについて もっと走り込まないとダメですね~
2016年9月5日 1:10
久々の快走、お疲れ様でした!

速い人と走るとありえない区間記録が出ますね~
私も嬬恋で経験、後ろには青い人がいました(笑)
コメントへの返答
2016年9月5日 10:58
近場をウロウロと 短時間走っているだけなので そろそろ遠乗りもしたいところです

メンバー、なんだかんだで 上級テクを持ち合わせた人ばかりなので くっついて走れるよう試行錯誤してますが 要は“度胸”なんだな、と 今回も思い知らされました
2016年9月5日 1:28
kiyofumiさん、お久しぶりです!
お忙しそうなんで心配してました(^^;

たまたま走りに行ってISAOさんと
遭遇するとはすごい偶然(゜゜;)

いい気分転換になったんじゃないですか?(^^)
コメントへの返答
2016年9月5日 11:11
ここで言うことではないかもしれませんが…

店を閉めることにしました

実は2年ほど前から そういう考えでいたのですが 今までダラダラと…

おのっぴさんの今回の大きな決断(?)も ひと区切りつける決心をする後押しになったところ、あります。(年齢的に そういう 岐路に立つ時期なんスかね…笑)

メンバー全員とはいかなかったけど みんなが来てくれたことは いい思い出になってます

推進部御用達の酒倉庫は無くなりますが もちろんバイクは乗り続けますので。

CCさんにも その旨 お礼を伝えておきま~す
2016年9月5日 6:10
先日、「キヨさん大丈夫かな?仕事詰めすぎじゃないかな?」と山ノ内の道の駅で話していたトコでした。

たまのガス抜きもできたようで安心しました(^^)
コメントへの返答
2016年9月5日 11:23
自営の本業の方は 知れたもんだったのですが…

本来 空いた時間を埋めるべくして始めたバイトの方が とんでもない忙しさ…

料理の世界も 後継者不足と高齢化が着実に進んでおりまして…

頼まれると断れない性格上、オファーがあれば 多少無理してでも、と 息つく暇なく働いてました

良くも悪くも 自分の限界点は分かったので 趣味の時間も これからは 強引にでもねじ込んでいきます(^_^)v
2016年9月5日 11:21
一緒に走れて楽しかったぁ~~!!
一人で走るのは好きだけど、気楽な友達と走るのはこれまた楽しいね。
おかげさまでカタナも久しぶりにブンブン回してあげれたのでエンジン内もゴミが飛んですっきりした感じw
また一緒に走ろうね
今度は美味いもんでも食いに行きましょう!

しかしなんちゅ~ところで自賠責はいるねんww
そういうバイク買うのかと思ったww
コメントへの返答
2016年9月5日 11:44
乗りたくても乗れない日が続いてて このタイミングしかないなと出たものの 今いちテンションが上がらず おとなしく下山して また“引きこもり”になるところでした…

すれ違った瞬間、「たぶん間違いないな」と…

おかげでいい息抜きの時間になり 気分も上がりました、またよろしくです


フクザワさんは 昔馴染みと言うか これまでのお付き合いがあるので 看板が変わっても 時々お世話になってます

アメリカンもいいのかな、と これまでは皆無だった心境が芽生えつつある今日この頃…(笑)
2016年9月5日 22:28
スッキリ息抜きできてよかったですね!
山走ってるといろいろ溜まってるモンも忘れられますしね☆

本日午後から降る予定の中ビーナスに出撃し
自宅目前でゲリラられました...
スッキリしなーい!
コメントへの返答
2016年9月6日 0:58
バイクに乗っている時は 少なからず イヤなことは忘れられますからね~

便利と言えば便利ですが ストレス解消の道具にしちゃってて 本当に楽しめているのかどうかは疑問、、、そのうちどこかへ突っ込みそうな恐怖感は 常に持ってます

昨日も 帰り際に一瞬だけパラッと降りかけましたが 午後からも天気は良く、、、「それならもっと遠くまで行けたじゃん」みたいな…
2016年9月8日 22:50
ご無沙汰してます、お店はいつまで営業されます?僕kiyofumiさんの味好きだったので。
コメントへの返答
2016年9月9日 2:00
良く言っていただいて ありがとうございます

13日(火)で区切りをつけることに決めました

BBQツーリングとか、機会があったら “限定復活! 出張きよふみ”やりますので。

昨夏偶然お会いした時には まさか自分の店に来てもらえるようなつながりができるとは思ってもみなかったです、これも何かの“縁”ということで、、、今後もいろいろと お世話になります

信州のおいしい酒があったら こっそりお届けしま~す

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation