• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

痛手

やってもうた…

へなちょこアルトさんの 運転席側のドアパネル…

ガリガリっと…(T_T)

リース車なので 『 借り物 』という意識から 丁寧に乗って コマメにメンテもしてきたのに…

つまんねーところで イージ―ミスですわ。



CB、ちょこちょこ走っているうちに 積算距離が9500km…

前回オイル交換してから 5000km近く走っちゃてて…

地元のホンダ店で交換…

G3の純正オイルは常備していないということで…

カストロールの それっぽいやつ、入れてもらいました…


店内には 250が…

通勤用に欲しいな、、、と思いつつ その奥に目をやると…

「え? 何で???」

CB1000Rの 欧州限定車…

文句なしにカッコいい トリコロール…

「ウソでしょ? 何でこんな田舎に???」

聞いたら 並行輸入ですかね、引っ張ってきたみたいです


メーターバイザーとタンクだけでも 部品発注できないものだろうか…

何でも かなりの少数生産の限定カラーということで…

シリアルナンバーも入っているので それは難しいかと、、、とのこと…

「まあ、いいや、黒で。」



見方によっては トリコっぽいNSR…

コイツがあるので 充分。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/29 22:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年7月30日 9:10
CB1000Rにそんな限定車あるんですね☆

しかもマフラーはSCproject?

痛手とは血迷ってトリコロールを契約してしまったと言う事でしょうか?笑
コメントへの返答
2019年8月4日 21:10
国内での販売は無いと思っていたので まさか地元のバイク屋さんで 実車を見ることになるとは思ってもみませんでした…

マフラーは 車検が通らないらしく ノーマルに付け替えて納車されるみたいです

タンクとバイザーだけ換えれば “なんちゃってリミテッドエディション”にできそうなので やってみたいと思いましたが(実際はカーボンパーツの換装も必要) 無理っぽいのでやめときます、乗り手のキャラにも合わないし。(笑)

販売価格が 「1割増」 さすがにもう 200を超えるような額になってくると 趣味の領域をオーバーしちゃうので 諦めます(今回は 間違いなく サプライズ乗り換えはありませぬ。)
2019年7月31日 13:21
僕はジムニーで会社のフェンスにぶつかりました( ´・ω・`)

トリコロールカッコイイけどキヨさんはピンクだな~。
コメントへの返答
2019年8月4日 21:27
その前乗っていた オンボロアルトは やりたい放題、メンテも洗車もろくにしないような扱いをしていたので リース契約で新型を手にして以来 打って変わって すごく丁寧に乗ってきたのですが、、、何ともあっけない形で やっちまいました(マジ凹み)

いつの日か 必ずや 「フルピンクのお花畑仕様」実現しますので。そちらに伺っても 絶対他人のフリはしないでね。(あんなアホっぽいヤバそうな人、知らねーよ、的な?)

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation