• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

素性

愛車紹介でメインとし 自分のものかのごとく振る舞っておりますが…

本来のオーナーは弟…

たまにしか乗らないので メンテを含め 維持管理をしているというのが 実際の役回り…

修理代等を含め 面倒をみていることを盾に 乗りたい時に乗らせてもらっているというわけです

まあ その辺は お互い暗黙の了解の上での話

一応気を遣って(?) チョイ乗り以外で乗り出す時には 了解を得るようにしてます


たま~に冗談で…

「今なら そこそこいい値段で売れるでぇ」とか…

「最近 カワサキから元気な250 出てるけど そっちに買い換えへん?」とか…

「モタードの方が 楽チンだし オモロいでぇ」とか言うんですけど…

本人、深くは語らずとも 相当な思い入れがあるようで…

「そんなことしたら そっちの大型も売っ払ってやるからな!」と反撃を喰らいます(笑)

確かに ヤツがこの2ストマシンを手に入れなかったら ここまで絶滅危惧種を愛おしく思う事もなかっただろうし…

同車種仲間とのつながりも作れなかっただろうから…

冗談は言いつつ たぶん体力的に乗れなくなっても 不動車になっても 床の間に飾るくらいの勢いで 手元に置いておくと思います、売るとか言い出したら 絶対反対する


そんな 本来のオーナーである弟が先日 久しぶりに乗ったみたいで…

曲がれない、倒せなくなった、と嘆きメールが…

普段から乗りつけていないと 感覚がつかみにくいんですよね~

そうじゃなくても やたらとピーキーな2ストレプリカ…

だからこそ 飽きないし 奥深いとも言えるんでしょうけど。


この先 さらに維持費がかかってくると 容易に想像がつくけど…

できる限り 現状維持の方向で。

いい加減そろそろ タイヤも交換してやらないと…
Posted at 2014/10/30 01:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation