• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

うまくいきますかね…

ちょっと時間があったので 少しだけ続きを。

サイレンサーの接続部分…
せっかくなら ここも磨き上げたい…

ちっさい筒状のフェルトをセットして研磨…

まあ、こんなもんですかね…

サイレンサーのステーも すすけた感じでザラついていたので、、、こちらも。

曲がり込んだ部分は もっと細いフェルトじゃないと 届きまへん…(次回やり直し)


バイク屋さん、ホームセンター、金物屋さん…
あちこち探しまくって どこにも無かったステンレスウールは ネットで調達。(田舎は不便)

グラスウールも 建築資材の断熱材として使うやつが 安く売ってたんですが…
やっぱり 専用品の方が安心かと思って 一緒に。

近いうちにまた時間ができたら…
試行錯誤しながら ぐるぐる巻き付けてやろうと思います

それにも増して心配なのは…
リベットが 分解前のように きちんと打てるかどうか…
それはそれで ちょっと楽しみではありますけどね~


Link→六角と丸
Posted at 2015/12/15 23:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
6 78 9 1011 12
1314 1516171819
202122 23 242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation