• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

澄んだ空気を。

自身でタンクを外したことは、、、たぶん無かったかと…
エンジンの上周りも 相応の年月で だいぶ汚れてる…

タンクにつながる燃料ホースは外さず 車体横に台をセットし ずらして置いただけ…
先日の試走で 満タン給油したばかりなので 重いのなんの、、、外す気が失せました
(言い訳がましい、そういう雑なところがダメなんでしょうね…反省。)

エアクリーナー、開けてみたら…

思ってたより 全然汚れてなくて…
もっと真っ黒になった状態を想像してました
~と言うのも モンキーのエレメントが ヒドい状態だったので 同様に劣化してると推測してた

洗浄してやれば たぶん再利用できるくらいの所見でしたが…

これまた 不安材料をひとつでも減らすべく 新しいエレメントに交換…
フレッシュな空気を吸いまくってちょーだい。


バイク屋さんの修理説明で…
“フロントブレーキのレバーのところのブーツ”を交換した、と聞きましたが…

↑このゴム製の筒のことですかね…
だいぶ劣化してたらしいのですが それすら気付かなかった…

どういう状態が正しい状態なのかも 分かってないので…
よく見て 目視チェックもできるようにしないといけないですね…


Link→何が何だか…
Posted at 2016/01/21 20:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56 7 89
1011 1213141516
17 1819 20212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation