• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

せっかく洗車したので・・・

洗車翌日、そこそこきれいになった川崎さんを駆って 毎度毎度の愛知県境付近へ…

まずは根羽から茶臼山方面へ、、、道沿いを流れる川の水が澄み切っていて 心洗われる気分…

思っていたより気温は上がらず やや肌寒い感じ…





茶臼山高原、紅葉の見ごろには まだまだ早いようです

風がほとんど吹いてなくて それが救いでしょうか、震えるほどではなく…

それでも ここへバイクで訪れるのは 今シーズンは これで最後ですかね…

広い駐車場に小移動するも バイクは皆無…

時折日差しはありますが 平日で曇天なら まぁ こんなもんですかね…

溜まっていたモノを放出すべく…

~って、オイ! 「閉鎖」って!!(すぐそばに レストラン棟があって そっちが使えました)

池の畔の穏やかな景色が 湖面に映り…

秋の深まりを実感…

遠景ではぼやけていた 木々の色付き具合ですが…

近くで見ると 色鮮やか…

ひと回り 歩いて散策し バイクのもとに戻っても…

やっぱり ライダーは自分だけで ちょっと寂しい…

バイクの向こうに停まってた 軽オープンのおっちゃん(推定50代後半)…

池をバックに 愛車の写真を バシバシ撮りまくってました、よっぽど好きなんスね…

その後 高原道路を なぐらの道の駅まで、ほぼ貸切状態、一度も詰まることなく下り切れました

そこには 高原の上の方とは違い10台ほどのバイクが…

間髪入れず 道の駅のハシゴ、どんぐりの里へ…

徐々にバイク、増えてきました…


ダラダラと長くなるので このへんで…

次回、矢作ダム編。
Posted at 2016/10/25 21:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 12 131415
16 17 1819 202122
2324 252627 2829
30 31     

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation