• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

湧出

昨日の話…

質の良いそば粉を求めて 木曽方面へ…

というのは名目で 乗りたくて仕方がなかったというのが本音です
m(__)m

それにしても バイクが多かったです、みなさんも我慢できずに、、、って感じでしょうか…


道の駅で KATANAの実車に初遭遇…

印象としては 想像より ひと回りくらいコンパクトに見えた…

諸元の数値上では CBとほぼいっしょのはずなんですが。



結局 目的のモノは見つからず…

後半は 特に目的もない ダラダラソロツーとなりました

木曽谷を走り 権兵衛峠から伊那へ…

自粛中に バイク関連の動画をよく見てまして…

クラッシュ映像もたくさん見ちゃったせいか これまで以上にビビリが進行…

ある種のイップス? 超安全運転のヘタレさんに成り下がっております



あと 125の青いモンキーにも遭遇…

センス良く ひと通りカスタムが施されていて なんだかすごくオシャレな感じでした…

1~2歳の若い機体に比べて…

ウチの青いやつ 四十路まっしぐら…

ただ だいぶキレイにしてやったので 30代後半ぐらいには若返っております



久しぶりに 丸一日乗ってたせいか、、、ケツが死亡。

まだ多少の制限はあるでしょうけど…

やっぱり バイクは楽しい…


それにしても…

たくさんバイクが出ていたのに…

ん~、今日も1台も会わなかった、、、CB1000R…




明けて 今日の話…

自ら開けるのは 何年振りか…

パンドラの箱…

いやね、カウルの隙間から 見えてはいたんですよ…

でも これまたモンキー同様 見て見ぬふりしてまして…

裏面が 悲惨な状態…

リアバンクのフランジ周辺、少し排気漏れがあるようで…

そこを直さないと 根本的な解決にはなりませんが…

まぁ とりあえず さっぱり洗い流してやって 肩の荷が下りた感じ

以前 錆処理をして再塗装した箇所は 見た感じ良好…

あと、、、バネが一本飛んでた(紛失)


たまにカウリングを外すたびに…

色あせが目に見えて進んでいたり…

今回も 記憶にない部分に クラック入ってた…(泣)

Posted at 2020/05/25 19:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011 1213141516
17181920 21 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation