• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

夏休みの課題

連休が取れまして…

そうそうないチャンスとばかりに ツーリングの計画を…

でもね、、、予報を見ると 見事に傘マークがついてるわけですよ、そこだけ狙ったかのように。


目的地は『 日光 』 セレクトがすでに年配者の領域

と言うのも もう何年も前…

バイク仲間と日光へツーリングに出かけ 泊まることができない日帰り組の自分だけ離脱して 前橋で折り返して帰ってきたという 不完全燃焼な思い出があったので…

「いつか機会があったら…」という積年の願いを この機に叶えようと…



火曜日、朝イチで確認した空模様は…

・・・まあ、予報通りですわ、小雨もパラついてる

雨雲レーダーで確認すると 少し北上すれば大丈夫そうな感じ…

何より 目的地の栃木は晴れとのことなので 腹をくくって出発

隣町に差し掛かると 路面はドライだし 回復傾向ってことでポジティブシンキング。


毎度毎度のことですが 高速は使わずシタ道オンリー…

マップ検索で約7時間、焦らずのんびり進みます


さすがに天気の変わりやすい山間地はぐずついていて 濡れては乾くの繰り返し…

しかしながらカッパを着るほどでもなく…

順調に白樺湖着、ほんのちょっと見える晴れ間に 一縷の望みを抱くものの…

ここまで来る間に すでにバイクは汚れまくっていたので…

「もう どうにでもなれ!」って感じの開き直り…

それが功を奏したのか、ひと山越えて 東信にたどり着くころには 先ほどまでの天候がウソのような好天…

長野を脱出して群馬に入るころには ダラダラと汗が流れ出す暑さ…

一面に広がる こんにゃく畑を駆け抜け…

あれが妙義山でしたっけ?

~ってことにしておこう。


ここでひとつ、ハプニングではないんですが…

対向してきたバイク…

「あ~~っ!」

間違いなく CB1000R、しかも同じ欧州仕様の純正メーターバイザー(に見えた)

自分以外乗ってないんじゃないかってくらい なかなか遭わない同型車に遭遇…

たぶん向こうも 声を上げて驚いているんじゃないかと想像がつきます…



天気の心配がなくなったことで 楽しさ倍増…

だが やっぱり遠い…

隣接県をひとつまたいだ場所まで行くのは久しぶり…

前回引き返した前橋も無事通過…

景色は徐々に 山々に囲まれた渓谷へと移り変わり ワインディングを堪能しながら 栃木県に進入…

日光はもうすぐそこ…



~長くなってしまったので 続きは次回… m(__)m

Posted at 2020/09/10 21:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
678 9101112
1314 1516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation